学習メモ

数学Ⅱ
ラジオ
学習メモ
第 60 回
第 4 章 指数関数と対数関数 [対数関数]
対数の性質 ⑵
講師
水谷信也
対数の差の計算と累乗の指数の処理
対数の残りの性質として,対数の差(ひき算)
の計算方法から学習します。
学習のポイント
① loga M = logaM − logaN
N
② logaMk = k logaM
③ 対数の差は真数の商・累乗の指数の処理
【対数の性質】
a を 1 以外の正の数とするとき
loga1 = 0,logaa = 1
[1]logaMN = logaM + logaN
[2]loga
M
= logaM − logaN
N
[3]logaMk = k logaM
▼
【公式の覚え方】
loga1 = 0
真数が 1 の対数の値は 0
loga a = 1
同じ数の場合は対数の値は 1
[1] ( 積の log) = (log の和 )
[2]
( 商の log) = (log の差 )
[3]
(k 乗の log) = (log の k 倍 )
loga M = logaM − logaN
N
例
log514−log52を計算しなさい。
解答
log514−log52=log5
14
2
logaM−logaN=loga
M
N
=log57
− 137 −
高校講座・学習メモ
数学Ⅱ
60 対数の性質 ⑵
logaMk=k logaM
次の計算をしなさい
例
(1) log316 (2) log327
(1) log316=log324
(2) log327=log333
=4 log32
=3 log33
解答
= 3 × 1 = 3
対数の差は真数の商・累乗の指数の処理
次の計算をしなさい。
例
(1) log63+log612 (2) log3 6 −log3 2
(1) log63+log612=log6(3×12)
解答
=log636
2
=log66
▼
=2 log66
=2×1
=2
2
=log3 3
1
=log33 2
=
1
log33
2
=
1
×1
2
=
1
2
次の計算をしなさい
問
(1) log42+log432 (2) log6
9
2
+log68
(3) log354−log32 (4) log5 30 −log5
6
= 2 log6 6 = 2 × 1 = 2
= log6 62
= log6 36
(2) log6
2
9
+ log6 8 = log6
(
2
9
)
×8
= 3 log4 4 = 3 × 1 = 3
= log4 43
=log464
(1) log42+log432=log4 (2×32)
6
(2) log3 6 −log3 2 =log3
3
= 3 log 3 = 3 × 1 = 3
=
2
1
log5 5 =
= log5 5 2
= log3 33
= log5 5
= log3 27
6
54
2
= log3
(3) log3 54 − log3 2
問・解答
− 138 −
高校講座・学習メモ
2
1
×1=
1
= log5
30
(4) log5 30 − log5
6
2
1