普通徴収切替理由書

(宛先) 板 橋 区 長
普通徴収切替理由書 (兼仕切書(紙))のご案内
平成 年 月 日 提出
普通徴収切替理由書 (兼仕切書(紙))
市区町村名
普通徴収を希望する場合は
指定番号
事業者名
普通徴収切替理由書(兼仕切書(紙))の提出が必要です
符号
平成29年度(28年分)給与支払報告書の提出時より、普通徴収を希望す
る場合は「普通徴収切替理由書(兼仕切書(紙))」の提出が必要となりま
す。こちらのご案内の右側部分を、点線にそって切り取りご使用ください。
なお、下記の記入提出方法をご確認のうえ、ご提出くださるようお願い申
し上げます。
普A
普通徴収切替理由
人数
総従業員数が2名以下
(下記「普B」~「普F」に該当する全ての従業員数(他市区町村分を含む)を差し引いた人数)
普B
人
他の事業所で特別徴収(乙欄該当者等)
人
≪提出時の綴り方≫
普C
給与が少なく税額が引けない(年間の給与支給額が100万円以下)
人
総 括 表
㉙
給
与
支
払
報
告
書
(
個
人
別
明
細
書
※
※ 種 別
※ 整理番号
※
個人別明細書
(受給者番号)
( 特別徴収) (正本)
※区分
(個人番号)
(副本)
支払い 総括表と個人別明細書(普通徴収分)
普通徴収切替理由書
を受け
住
(役職名)
普通徴収切替理由書
(兼仕切書)
る者 の間に挿入してください。
所
(フリガナ)
( 兼仕切書)
氏
名
個人別明細書
種別
支 払 金 額
給与所得控除後の金額 所 得 控 除 の 合 計 額 源 泉 徴( 普通徴収)
収 税 額
(正本)
千
円 Ⓑ
千
円
千
円 内
千
円
Ⓐ 内
≪個人別明細書摘要欄 抜粋≫
(副本)
控除対象
配偶者
老人
ⓒ有 従有
Ⓔ
控除対象扶養親族の数
配偶者特別
控除の額
Ⓕ
千
(配偶者を 除く 。)
特定
円
Ⓖ
人
養親族
老人
従人
Ⓗ
内 Ⓘ
の数
その他
人
障害者の数
1 6 歳未満扶
従人
Ⓙ
人
従人
特別
その他
人 Ⓚ 人 Ⓛ 人 Ⓜ 人
非居住者で
ある親族の
数
人
)
社会保険料等の金額
Ⓝ
内
千
生命保険料の控除額
円
Ⓞ
千
地震保険料の控除額
円
Ⓟ
千
普F
住宅借入金
等特別控除
新生命保険料
㋺
円 旧生命保険料
の金額
居住開始年月日(1
別控除適用数
回目)
の額の内訳 住宅借入金等特
別控除可能額
㋩
円 介護医療保険
の金額
住宅借入金等特
円
控除対象配
偶者
年
年
居住開始年月日(2
回目)
月
控
除
対
2
氏名
個人番号
日 住宅借入金等特別
円
円 旧個人年金の
㋬
日 住宅借入金等特別
円
金額
住宅借入金等
円
年末残高(1回
目)
住宅借入金等
【お問い合わせ及び提出先】
月
円
区
分
円
㋣
円
国民年金保
険料等の金
旧長期損害
保険料の金
額
額
東京都板橋区役所
総務部課税課 特別徴収グループ
氏名
☎ 03(3579)2096
フリガナ
区
分
区
分
1
個人番号
区
分
円
〒173-8501 東京都板橋区板橋二丁目66番1号
配偶者の合
計所得
1
6
歳
未
フリガナ
2
氏名
個人番号
)
普D
給与の支払が不定期(給与の支払が毎月ではない)
人
普E
事業専従者(個人事業主のみ対象)
人
普F
退職者又は退職予定者(平成29年5月末日まで)
人
合計
人
● 普通徴収とする場合は、給与支払報告書(個人別明細書)の摘要欄に該当する符号(普A~普F)
を記入してください。
● この普通徴収切替理由書の提出がない場合は、原則どおり、特別徴収対象者となります。
● 基準に該当していても記載内容に不備がある場合は、原則どおり、特別徴収対象者となります。
【普通徴収切替理由書の記入提出方法】
1 この普通徴収切替理由書は、当面、普通徴収を認める基準(普A~普F)を示すものです。
2 当面、普通徴収を認める基準に該当し、かつ普通徴収を希望する方がいる場合は、該当する理由の右側「人
数」欄に、人数を記入し、給与支払報告書と併せて提出してください。
3 特別徴収に該当する方と普通徴収に該当する方がいる場合は、本票を仕切書として普通徴収の方の個人別明
細書の上に挿入し、総括表やその他の個人別明細書と合冊して提出してください。
年末残高(2回
目)
㋑
個人番号
フリガナ
㋭
金額
控除区分(2回目)
(フリガナ)
1
円 新個人年金の
控除区分(1回目)
個人番号
氏名
㊁
料の金額
(フリガナ)
氏名
千
給与支払報告書(個人別明細書)の摘要欄
に普通徴収切替理由書の該当する符号(普A
~普F)を必ず記入してください。
(摘要)
生命保険料の金額の
内訳
住宅借入金特別控除の額
円
(
キ
リ
ト
リ
線
区
分
5人目以降の控
除対象扶養親族
の個人番号
4 「普B」は、主たる給与から合算されて特別徴収となる乙欄該当者等が対象となります。
5 「普F」は、休職者又は休職予定者も対象となります。
6 eLTAX等の電子媒体で給与支払報告書を提出する場合は、該当する方の「普通徴収」欄に必ずチェックを入
力してください。また、摘要欄に該当する普通徴収切替理由の符号(普A~普F)を記入願います。
(※eLTAX等の電子媒体の場合は、普通徴収切替理由書の添付は不要です。)