セミナー「ロボティクス+ AI」10月6日(木)開催 in 東工大 コピーライト: NRW.INVEST GmbH 生産現場や、製造のあらゆる工程でのロボティクスや人工知能(AI)の活用がます ますウェイトを増している。アーヘン工科大学や東京工業大学の機械工学・サイバ ニクスの教授をお迎えし、最新研究・応用を紹介する他、ドイツ・NRW州と日本双 方の企業からケース・スタディーを発表する 10月6日「ロボティクス+ AI」をテーマにセミナーを開催する。主催はNRW.INVEST、NRWジャパンおよび 東京工業大学。 ロボティクス+ AI - 生産現場とサプライチェーン・マネジメント での現状と可能性-日本とドイツ・NRW州の研究と応用 日時:2016年10月6日(木)14.00 - 18.00 会場:東京工業大学 蔵前会館 「くらまえホール」 プログラム:2016年9月上旬ホームページに掲載 お申し込みはこちらから 講演:4.0の舞台裏: 次世代AIと製品・生産・プロセスへのその影響 アーヘン工科大 サイバネティック・クラスター代表 サビーナ・イェシュケ教授 /日独の成功例: アーヘン工科大と東工大の共同研究による高性能パラレルロボットの開発 news-japan.nrwinvest.com NRW.INVEST News 2016-08 東工大工学院 武田行生 教授 / 物流におけるロボティクス/AIの活用について 日通総研 Advanced Technology Unit Senior Consultant 井上文彦・ティム・ブランドル / 産業ロボットにおるIoT技術の現場での実装 欧州Kawasaki Robotics社 代表 高木登 / シンプルな原点から、インダストリー4.0へ向けて: NRW州におけるエプソンロボット30年の歩み エプソン ヨーロッパ社 ロボティック・ソリューション長 フォルカー・シュパニア / MUJINコントローラが起こすロボット革命 株式会社MUJIN CEO 兼 共同創業者 滝野 一征 / ドイツIndustrie 4.0におけるロボティクス/AI: ドイツNRW州でのビジネスチャンスと協働へのプラットフォームNRW.INVEST社 リオニー・バウアー news-japan.nrwinvest.com NRW.INVEST News 2016-08 英国の EU 離脱選択の影響 三菱総合研究所の政策・経済研究センターが公開している「BREXIT」による英国 およびEU経済への影響に関するレポートを紹介する。英国でEU離脱の声が高まっ た背景や、離脱プロセスのケース別シナリオも加え、図表を交えながら丁寧に解説 している 以下、レポートのアジェンダを抜粋。 (1)はじめに:英国、国民投票により EU 離脱を選択 (2)英国で EU 離脱の声が高まった背景:歴史的背景に加え、近年の社会・経済変化によって反 EU 支持が拡大 (3)英国の EU 離脱プロセス: 前例がなく、政治的要素も絡む EU 離脱は不透明感が強い / EU 離脱後の英国と EU の新たな関係 (4)英国の EU 離脱が英国・EU 経済に与える影響 : 金融市場の動揺が南欧諸国を中心に銀行不安につながる恐れ / 英国の EU 離脱に伴う不確実性の高い状況が続くことにより、投資が減少 / 英国の EU 単一市場へのアクセスが喪失すれば、中長期的に貿易・対内直接投資が減少 (5)英国 EU 離脱の解釈:英国の EU 離脱は長い目で見て歴史の転換点になる可能性 詳細 Copyright(C) Mitsubishi Research Institute, Inc. news-japan.nrwinvest.com NRW.INVEST News 2016-08 日系企業向けセミナー「BREXIT」9月14日( 水)開催 in デュッセルドルフ 「BREXIT」をテーマに法務面、また発生し得る実務面での影響をエキスパート等 とともに展望し、すで日系企業570社余りが進出するドイツNRW州/デュッセルドル フ市のメリットを紹介する 6月の英国によるEU離脱という投票結果は、大方の日本企業には予想に反するもの で、驚きを持って受け止められた。来る9月14日開催のセミナー「BREXIT」ではこ の決定がEU市場でビジネス展開する日系企業に如何なる影響を及ぼすかについて法 律・会計の実際面から考察する。 日本通で知られるデュイスブルク・エッセン大学東アジア学教授ヴェルナー・パシ ャ氏を進行役に迎え、法務面を弁護士 Dr. フランツ=デムート氏(Franz&Partner)に、またドイツ税理士として25年以上も NRW州で活躍する田中泉氏からは会計・税務面からの留意点についてお話しいただ く。なお、冒頭ではデュッセルドルフ市長ガイゼル、NRW.INVEST理事長ヴァスナ ー、そして在デュッセルドルフ日本国総領事館の水内総領事が挨拶を述べる。その 他、ジェトロ・デュッセルドルフ所長、デュッセルドルフ市経済振興局長、 NRW.INVEST日本担当部長が登壇する。 ドイツは、ノルトライン・ヴェストファーレン(NRW)州・デュッセルドルフはど のようなソリューションを提供できるのか? BREXIT ...and its implications for Japanese companies 日時:2016年9月14日(水)17.00 - 20.00 会場: デュッセルドルフ市庁舎内 Plenarsaal (住所:Marktplatz 2) 参加費無料 日独語通訳付き 9月9日(金)申込締切 news-japan.nrwinvest.com NRW.INVEST News 2016-08 お申込:[email protected] (日本語可)ベンヤミン・レオンハー ト (デュッセルドルフ市経済振興局ジャパンデスク) *セミナープログラム詳細(英語)をご希望の際は、[email protected] までお申し付けください news-japan.nrwinvest.com NRW.INVEST News 2016-08 フラウンホーファー・パフォーマンスセンタ ー「DYNAFLEX PRO」(オーバーハウゼン) コピーライト: Link: https://www.flickr.com/photos/christianreimer/16961595570/ © 2015 Christian Reimer NRW州に新設されたフラウンホーファー・パフォーマンスセンターを紹介するシリ ーズの3回目。最終回となる今号ではオーバーハウゼンの「DYNAFLEX PRO」について報告する。同センターは不安定な「グリーン」電力を如何に柔軟か つ効率的に利用するかを研究する パフォーマンスセンター・DYNAFLEX PROでは、エネルギーや化学産業がエネルギー転換を行うために必要となる科学的 基盤の研究を行う。つまり、エネルギーや原材料の転換を可能にするダイナミック 、アダブティブ、かつフレキシブルなプロセスや技術を研究開発する。今後、エネ ルギーや化学産業がますます「グリーン」になるためには、製造過程で低炭素、か つ「グリーン」な電力を使用する必要がある。この科学的基盤の研究において忘れ てならないのが、風力や太陽光など自然資源は変動するということ、またその自然 資源から作られる電力は貯蔵不可能ということだ。したがって、パフォーマンスセ ンターでは、例えば、どのようにして生産プロセスをこれらの条件に適合できるか を研究する。さらに、将来の産業プロセスは、今日のように大規模なものではなく 、理想的には、小型、分散型、モジュール型、かつアダブティブな生産システムで なければならない。そうしなければ、企業は柔軟に対応することができないからだ 。ゆえに、パフォーマンスセンター・DYNAFLEX PROの目的は、不安定な"グリーン"電力であっても、生産設備を最適、柔軟かつ効 率的に使用するための科学的根拠を提供することである。 パフォーマンスセンター・DYNAFLEX news-japan.nrwinvest.com NRW.INVEST News 2016-08 PROでは2016年、2年間にわたるパイロット・フェーズをスタートさせる。他のパ フォーマンスセンター同様、研究開発は産学連携を推進しながら行う。エネルギー と化学産業を取り巻く環境の変化に適応するために必要となる科学的根拠をフラウ ンホーファー・環境・安全・エネルギー技術研究所(UMSICHT:所在地 / オーバーハウゼン)は、ボーフム、デュイスブルク・エッセンおよびドルトムント のルール3大学と協力して開発していく。 さらに、この2年間のパイロット・フェーズでは、戦略的な企業パートナーを加え て、産学連携のクラスターを形成することも目指す。研究成果を可能な限りシーム レスに実用化するのが狙いだ。パフォーマンスセンターDYNAFLEX PROは必ずやエネルギー転換の成功に大きく貢献すると期待されている。 参考資料 news-japan.nrwinvest.com NRW.INVEST News 2016-08 2016年7月NRW.BANK.ifo景況感指数 (速報) コピーライト: NRW.BANK 明るさを増した景況感。7月のNRW.BANK.ifo景況感指数は5ヶ月連続で改善した。 アンケート調査回答企業の現況評価は前月比でポジティブ評価が増加。また6ヶ月 先の先行き動向でも、再び自信が見られた 製造業の7月の景況感は直近8ヶ月比で、最も良好な結果となった。現況のみならず 、先行き動向についてもより高い評価を下した。製造業と異なり、建設業の景況感 は7月更に悪化した。現況評価は「良い」と「悪い」が拮抗するまでに落ち込んだ 。一方、先行きへの懐疑的な見方は弱まった。小売業でも7月、景況感はやや改善 した。現況を「満足」と評価する企業が大半を占め、先行き動向についても全体と して悲観的な見方が僅かにとどまった。卸売業の景況感は直近の3ヶ月比で、芳し いとは言い難い結果となった。現況評価が悪化し、また先行きへの確信も大きく減 少した。 NRW州の景況感指数(季節要因調整済) 月/年 08/15 09/15 10/15 11/15 12/15 01/16 02/16 03/16 04/16 05/16 06/16 07/16 景況感指数 7.5 6.2 9.0 6.3 7.7 2.9 -1.3 0.3 2.7 5.5 6.1 7.8 現況 11.3 8.0 12.5 10.1 10.1 8.5 5.3 9.2 6.7 11.5 11.4 13.8 期待 指数 3.7 4.5 5.5 2.5 5.4 -2.6 -7.7 -8.2 -1.3 0.4 0.9 2.0 出典:NRW.BANK news-japan.nrwinvest.com NRW.INVEST News 2016-08 ビール純粋令から500年: ボルテン醸造所 コピーライト: Privatbrauerei Bolten GmbH & Co. KG 1266年創業のボルテン醸造所は今年、750年周年を迎えた世界最古のアルトビール 醸造所 ボルテン醸造所は、世界で最も古いアルトビールの醸造所であると考えられている 。創設者ヘンリー=デア=ブラウアは、1266年、ミュレンドンク領主からビール醸 造権を授与されて醸造所を設立した。 その醸造所に名前を貸していたボルテン家の一人が、1519年になって初めて所有者 として記録されている。2005年6月8日、社長にマイケル・ホルマンが就任し、醸造 所を引き継いだ。同氏は20年以上醸造業の経験を有し、ドイツ大手飲料グループで 最高経営責任者(CEO)を務め、それからボルテン醸造所に移ってきた。ボルテン 醸造所は今年(2016年)7月2日と3日、創業750周年を祝ったばかり。750年前から 醸造所はコルシェンブロイヒ市のクラウスホーフでビールを作り続けているのは驚 きだ。 以前、コルシェンブロイヒ市には他のビール醸造所もあったが、全て閉鎖されてい る。1715年には18もの醸造所が存在したと記録されているが、1920年以降、今で も存続しているのは唯一ボルテン醸造所だけ。 現在、ボルテン醸造所は年間5万ヘクトリットルの生産量を誇るまでに成長してい る。その長いサクセスストーリーの秘密は厳選された原材料と職人技、そしてもち ろん秀でたビールの味にある。また、ビールの鮮度を確保するため、地域性と短い 輸送ルートにこだわっている。それゆえ、ビールは再び密閉できるスイングトップ 型ボトルに詰め、周辺地域でのみ販売している。 news-japan.nrwinvest.com NRW.INVEST News 2016-08 醸造所で最も人気のある銘柄はアルトだ。伝統的アルトと同様、麦汁エキス濃度は 11.7%。またアルトビール特有の濃い色は、良質の麦芽のスペシャルブレンドが可 能にしている。このブレンドに軟水の醸造用水、4種類のホップと自家製酵母を混 ぜ合わせて発酵させる。ボルテンのアルトビールが多数の賞を受賞し、そして今も 販売量を着実に増やしているのは驚きに値しない。 その他、人気を博しているのが1991年から生産しているボルテンのウア・アルト( ウア=原生、一次の意)だ。他の一般的なアルトとは異なり、酵母無濾過であるた め自然の濁りを持つ。ボルテン醸造所では可能な限り手を加えないビール作りを目 指している。このウア・アルトは、あたかも醸造釜から出てきたそのままをボトル 詰めしているかのように、フレーバー豊かなアルトビールの味が維持されている。 なお、DLG(ドイツ農業協会)金賞を受賞している。 ボルテン醸造所公式ホームページ news-japan.nrwinvest.com NRW.INVEST News 2016-08 福島 NRW州先端医療ジョイントシンポジウム 9月1・2日エッセンで開催 第一回福島 - NRW州先端医療ジョイントシンポジウム「Japanese and German Cutting Edge Technologies for Patient Care」がNRW州エッセンで9月1・2日の両日開催 NRW州は医療技術・機器分野で福島県と覚書を結び、数年来、企業間や行政、研究 者間での相互交流を続けてきた。今般、この交流をきっかけにNRW州エッセンで、 2日間にわたる「先端医療」をテーマにしたジョイントシンポジウムが開催される。 Japanese and German Cutting Edge Technologies for Patient Care 主催:デュイスブルク・エッセン大学医学部 / 総合南東北病院(福島県郡山市) 日時:2016年9月1日(木)および 2日(金)9.00 - 18.00 会場:エッセン大学病院 "Deichmann Auditorium University Hospital Essen" テーマ:1日目<医療におけるロボティクス> 2日目<粒子線治療> エッセン大学病院 放射線腫瘍科副長を勤め、日本プロジェクトの担当者でもあるザウアーヴァイン教 授、南東北病院BNCT(ホウ素中性子捕捉療法)センターの瀬戸皖一先生、 筑波大 news-japan.nrwinvest.com NRW.INVEST News 2016-08 学附属病院副病院長 松村明教授、またNRW.INVESTのアジア部長ベッカーが登壇する。 プログラム詳細 お申し込み news-japan.nrwinvest.com NRW.INVEST News 2016-08
© Copyright 2025 ExpyDoc