とうきょうとしょくいん ふ く む き て い しょうわよんじゅうななねんとうきょうとくんれいだいひゃくにじゅうにごう ばっすい 東京都 職 員 服務規程(昭和 四 十 七 年 東京都訓令第百二十二号)抜粋 しょうがい りゆう だいななじょう さん さべつ きんし ( 障 害 を理由とする差別の禁止) 第 七 条 の三 しょうがいしゃ しょくいん じ む また じぎょう おこな あ しょうがい りゆう 職 員 は、その事務 又 は事業 を 行 うに当 たり、 障 害 を理由 として、 しょうがいしゃ もの ふとう さべつてき とりあつか しょうがいしゃ 障 害 者 と障 害 者 でない者とを不当に差別的な 取 扱 いをすることにより、障 害 者 の けんりりえき しんがい 権利利益を侵害してはならない。 しょくいん 2 じ む また じぎょう おこな あ しょうがいしゃ げん しゃかいてきしょうへき しょうがい 職 員 は、その事務又は事業を 行 うに当たり、障 害 者 から現に社会的 障 壁(障 害 りゆう さべつ かいしょう すいしん かん ほうりつ へいせい に じ ゅ う ご ね ん ほうりつだいろくじゅうごごう だいにじょう を理由とする差別の 解 消 の推進に関する法律(平成二十五年法律第六十五号)第二条 だいにごう きてい しゃかいてきしょうへき じょきょ ひつよう むね い し ひょうめい 第二号に規定する社会的 障 壁 をいう。)の除去を必要としている旨の意思の 表 明 が ばあい じっし ともな ふたん かじゅう とうがいしゃかいてきしょうへき あつた場合において、その実施に 伴 う負担が過重でないときは、当該社会的 障 壁 の じょきょ じっし ひつよう ごうりてき はいりょ 除去の実施について必要かつ合理的な配慮をしなければならない。
© Copyright 2024 ExpyDoc