にんしんSOS相談実績 [その他のファイル/124KB]

「にんしんSOS」相談実績(平成23~26年度)
※平成23年度は6か月分の集計
◆平成23年度10月から開始した「にんしんSOS」の相談件数は、増加傾向にあったが、他府県の同様の取組の開始などにより平成26年度実績は減少した。
◆10代からの相談が3割を占めており、「誰にも相談できない」「家族に相談できない、困らせたくない」「知識不足による身体状態の不安を訴える」など若年者の特徴がある。
相談者の職業
相談者の年齢
初回相談件数
空白
不明
4500 人
人
3500
600
3000
2734
2500
500
2000
400
1500
0
300
1739
828
1000
500
100%
700
4026
4000
1292
167
995
167
H23年度
H24年度
相談件数
H25年度
その他
80%
学生
70%
中学生
20代
60%
30代
50%
40代
40%
30%
20%
10%
0%
不明
100
H26年度
90%
10代
50代以上
200
無職
高校生
大学生
主婦
就労中
非常勤
常勤
H23年度
0
相談累積件数
H23年度
H24年度
H25年度
H24年度
H26年度
H25年度
H26年度
平成26年度の主な相談内容
 妊娠判定・妊娠不安・緊急避妊・・・・・50%
 現在の体の状況(未妊娠相談を含む)・・13%
 産もうかどうか・・・・・・・・・・・・・9%
 中絶・・・・・・・・・・・・・・・・・・7%
○家庭不和や経済的な問題、相談者自身の辛さが背景にある
特
徴
○10代の相談者では、現在の身体の変化が妊娠兆候ではないかという不安、パートナーからは妊娠の可能性のある行為かどうかの確認
○妊娠可能な時期に複数の相手との性交渉があり、誰の子かわからないという相談の増加
平成26年度の主な対応
 情報提供・・・・・・・・・・・・・・・52%
 傾聴・助言等・・・・・・・・・・・・・33%
 受診勧奨・・・・・・・・・・・・・・・11%
 紹介・・・・・・・・・・・・・・・・・2%
 連絡・・・・・・・・・・・・・・・・・1%
相談を受けること、地域につなぐこと等で「飛込み出産」や「出生児の0日死亡」等を防げたと考えられるケース
年度
H23
H24
H25
H26
人数
40
37
78
48
今後の対応
▼相談が多い10~20代を中心とした相談窓口の周知を行うため、平成27年度は高校・大学の多い路線バスでの吊広告、バナー広告等を実施する。
▼相談内容から判明した「妊娠・出産の正しい知識の不足」、「誰にも相談できず、にんしんSOSへの相談が初めての相談である」 「DV・性被害相談が年10件程度ある」など相談者の背景について、学校
教員や産婦人科医、行政関係者等を対象に、理解と支援について研修等を実施する。