数値で見る水道 水道の概況 種類別、経営主体別の水道箇所数 種 類 年 度 経営主体 H24年度 H25年度 H26年度 5 821 494 37 48 9 1,414 5,494 763 6,257 42 4 49 95 8,100 15,866 5 809 493 36 49 9 1,401 5,356 749 6,105 42 5 48 95 8,135 15,736 5 796 492 36 50 9 1,388 5,166 724 5,890 42 5 47 94 8,186 15,558 都道府県 市 町 村 組 合 私 営 小 計 公 営 その他 小 計 都道府県 市町村 組 合 小 計 上水道事業 簡易水道事業 水道用水 供給事業 専用水道(箇所) 合 計 出典:水道統計(日本水道協会) 職員数の推移 事務職員 技術職員 上 検針職員 集金職員 水 技能職員・その他 小計 道 臨時職員 合計 (新規採用職員) 水道用水供給 簡易水道 専用水道 合 計 上水道事業の財務分析 近代水道給水開始期日 H24年度 H25年度 H26年度 17,119 16,764 16,364 20,925 20,889 20,634 107 97 120 113 87 74 4,214 3,803 3,502 42,478 41,640 40,694 1,724 1,824 1,813 44,202 43,464 42,507 (1,046) (1,097) (1,073) 4,004 3,990 3,940 10,080 9,950 10,208 16,405 17,723 18,728 74,691 75,127 75,383 出典:水道統計(日本水道協会) 順位 都市名 1 横浜市 2 函館市 3 長崎市 4 大阪市 5 東京都 6 広島市 7 神戸市 8 岡山市 9 下関市 10 佐世保市 水道財政 給水開始期日 順位 都市名 明治20年10月17日 11 秋田市 〃 22年 9月20日 12 三好市※1 〃 24年 5月16日 13 岩見沢市 〃 28年11月13日 14 横須賀市 〃 31年12月 1日 15 東伊豆町※2 〃 32年 1月 1日 16 青森市 〃 33年 4月 1日 17 熱海市 〃 38年 7月23日 18 堺市 〃 39年 1月 1日 19 新潟市 〃 40年 6月 1日 20 高崎市 給水開始期日 明治40年10月 1日 〃 41年 4月 1日 〃 41年10月 1日 〃 41年12月25日 〃 42年11月 1日 〃 42年12月 6日 〃 42年12月21日 〃 43年 4月 1日 〃 43年10月 1日 〃 43年12月 1日 出典:水道のあらまし(日本水道協会) 消費支出総額(1カ月)に対する水道・電気・ガス料金割合 消費支出総額 水 道 料 金 構成比 (円) (円) (%) 電 気 料 金 構成比 ガ ス 料 金 構成比 (円) (%) (円) (%) 10,065 3.5 5,950 2.1 流 動 比 率 自己資本構成比率 対元金償還比率 料利息償還比率 金元利償還比率 H25年度 293,193 1,949 0.7 H26年度 294,336 1,993 0.7 10,566 3.6 5,835 2.0 11,145 3.8 5,926 2.0 補助金・起債の推移 (億円) H26年度 403 115 139 3,989 H27年度 419 112 142 4,336 H28年度 480 299 4,473 ※各年度の補助金額及び起債額には、東日本大震災復旧・復興事業分を含む。 出典:水道統計(日本水道協会) 料金改定事業体数(上水道) 集計事業体数 平成25年 平成26年 平成27年 (H24年4月2日~H25年4月1日) (H25年4月2日~H26年4月1日) (H26年4月2日~H27年4月1日) 1,279 うち料金改定を行った事業体数 1,275 (5.2%) 92 (7.2%) 74 (5.8%) 料金値上げ事業体数 37 (55.2%) 60 (65.2%) 45 (60.8%) 料金値下げ事業体数 27 (40.3%) 29 (31.5%) 24 (32.4%) 上水道事業の規模別給水原価と供給単価 H24年度 普及率、有収率等 (千人) (千人) (%) (%) (千m3) (千m3) H24年度 127,440 124,466 97.7 90.1 46,383 40,611 H25年度 127,255 124,370 97.7 90.2 46,070 40,362 1,274 67 ※改定事業体には、消費税に係る変更の事業体は含まず。 ※料金改定率0.0%の事業体は、値上げ・値下げ事業体数に含まず。(H25年3事業体、H26年3事業体、H27年5事業体) 出典:水道料金表(日本水道協会) (注)1カ月あたり、人口5万人以上の都市平均 出典:家計調査年報(総務省)及び水道統計(日本水道協会) 総 人 口 現在給水人口 普 及 率 有 収 率 1日最大給水量 1日平均給水量 (収益的収支) 出典:地方公営企業年鑑(総務省) 補助金 うち上水道 うち簡易水道 起債 ※1 当時の池田町(徳島県) ※2 当時の稲取町(静岡県) H24年度 288,141 1,980 0.7 経 常 収 支 比 率 経営資本回転率 上水道事業の収益的収支と資本的収支 H24年度 H25年度 H26年度 108.9 109.4 113.1 0.1 0.1 0.1 509.7 519.2 252.3 69.0 70.0 68.9 23.1 21.8 21.1 7.9 7.3 7.0 31.0 29.1 28.1 出典:水道統計(日本水道協会) H26年度 供給単価 給水原価 供給単価 給水原価 供給単価 189.68 153.25 164.06 165.67 176.32 176.92 180.28 174.50 200.96 282.82 183.20 154.05 166.44 164.68 175.37 171.29 175.70 168.74 182.97 160.01 187.26 154.04 164.28 167.43 176.26 177.11 181.38 183.51 216.98 302.41 183.41 153.94 166.81 164.41 174.32 171.52 174.23 174.13 185.94 159.89 177.70 142.40 149.54 154.76 163.98 172.29 170.61 173.55 206.09 262.47 182.73 152.63 165.68 164.32 173.01 173.21 172.98 172.92 192.18 155.78 176.35 172.95 176.67 173.12 165.13 172.34 100万人以上 50万 ~ 100万人未満 25万 ~ 50万人未満 10万 ~ 25万人未満 5万 ~ 10万人未満 3万 ~ 5万人未満 2万 ~ 3万人未満 1万 ~ 2万人未満 0.5万 ~ 1万人未満 0.5万人未満 上水道事業全体 H26年度 127,069 124,266 97.8 89.8 45,265 39,908 H25年度 給水原価 出典:水道統計(日本水道協会) (億円) 営業収益 給 水 収 受 託 工 事 収 そ の 営業外収益 補 助 金 繰 入 そ の 特別利益 収 入 合 計 営業費用 人 件 減 価 償 却 そ の 営業外費用 支 払 利 そ の 特別損失 支 出 合 計 収 支 差 引 益 益 他 金 他 費 費 他 息 他 H24年度 H25年度 H26年度 24,346 24,326 23,918 23,003 22,920 22,562 154 172 164 1,189 1,234 1,192 1,062 1,105 3,018 450 432 2,361 612 673 657 85 138 513 25,493 25,569 27,449 21,482 21,679 22,223 3,269 3,081 2,992 6,995 7,126 7,867 11,218 11,472 11,364 1,821 1,688 1,595 1,664 1,547 1,467 157 141 128 159 205 2,191 23,462 23,572 26,009 2,031 1,997 1,440 (資本的収支) 企 業 債 他会計出資金補助金 他 会 計 借 入 金 国 庫 補 助 金 工 事 負 担 金 そ の 他 (億円) 2,713 526 30 360 539 459 202 2,496 555 41 347 544 579 171 2,458 526 64 375 499 423 93 2 3 2 4,423 2,605 5,732 5,055 37 381 13,810 △ 9,387 4,388 2,420 6,217 4,695 36 299 13,667 △ 9,279 4,250 2,488 6,776 4,387 35 339 14,027 △ 9,777 翌年度繰越支出 の財源充当額 前年度許可債の 今年度収入分 収 入 合 計 新設・拡張事業費 改 良 事 業 費 企 業 債 償 還 金 他会計長期借入金償還金 そ の 支 出 合 計 収 支 差 引 他 出典:水道統計(日本水道協会) 年間浄水量(上水道+用水供給) 年度 種別 H24年度 H25年度 (千m3) H26年度 消毒のみ 2,667,480 2,606,531 2,534,329 (%) 17.6 17.3 17.0 緩速ろ過 503,061 487,279 477,994 (%) 3.3 3.2 3.2 急速ろ過 11,775,008 11,776,502 11,677,459 (%) 77.7 78.0 78.2 膜ろ過 213,189 229,571 235,027 (%) 1.4 1.5 1.6 合 計 15,158,738 15,099,883 14,924,809 水道施設 水源別取水量(上水道+用水供給) (千m3) H24年度 H25年度 H26年度 自流水 (%) ダ ム (%) 地下水 (%) その他 (%) 合 計 3,976,707 25.5 7,324,065 47.0 3,626,043 23.3 666,062 4.2 15,592,877 3,917,494 25.2 7,367,442 47.4 3,573,057 23.0 678,314 4.4 15,536,307 3,907,761 25.5 7,245,656 47.3 3,502,660 22.9 669,569 4.3 15,325,646 (千m3) 鉛製給水管残存延長(上水道) H24年度 H25年度 H26年度 13,707,677 13,642,103 13,441,437 92.8 92.9 92.6 13,300,548 13,239,662 13,042,218 407,129 402,441 399,219 1,060,489 1,039,607 1,075,781 7.2 7.1 7.4 14,768,166 14,681,710 14,517,218 H24年度 482.2 824.7 2,018.9 1,790.4 763.6 431.1 6,310.9 年間給水量(上水道) (%) うち有収水量 うち無収水量 無効水量 (%) 合 計 出典:水道統計(日本水道協会) 水道施設の耐震化率(上水道+用水供給) (%) 水道施設の耐震化率(上水道+用水供給) H24年度 H25年度 H26年度 基幹管路 浄水施設 33.5 21.4 34.8 22.1 36.0 23.4 配水池 44.5 47.1 49.7 出典:厚生労働省 ※基幹管路は耐震適合率 第三者委託導入状況(上水道+用水供給) (km) 石綿セメント管残存延長(上水道+用水供給) 年度 H24年度 H25年度 H26年度 区分 導水管残存延長 469 444 433 送水管残存延長 262 242 226 配水管残存延長 5,770 5,328 4,797 合 計 6,501 6,014 5,456 出典:水道統計(日本水道協会) 100万人以上 50万~100万人未満 25万~50万人未満 10万~25万人未満 5万~10万人未満 5万人未満 合 計 出典:水道統計(日本水道協会) (箇所) H24年度 H25年度 H26年度 100万人以上 50万~100万人未満 25万~50万人未満 1 0 2 1 0 2 2 0 2 10万~25万人未満 5万~10万人未満 5万人未満 11 12 22 11 11 29 12 14 30 水道用水供給事業計 合 計 12 60 13 67 13 73 出典:水道統計(日本水道協会) 出典:水道統計(日本水道協会) 出典:水道統計(日本水道協会) 有効水量 導・送・配水管延長(上水道+用水供給) (km) 年度 H24年度 H25年度 H26年度 区分 上水道事業 633,361 642,287 648,857 導 水 管 9,939 10,014 10,000 送 水 管 21,387 21,787 22,297 配 水 管 602,035 610,486 616,560 用水供給事業 11,362 11,329 11,305 導 水 管 1,121 1,128 1,107 送 水 管 10,241 10,201 10,198 合 計 644,723 653,616 660,162 (km) H25年度 343.1 747.7 1,892.1 1,583.0 771.9 413.6 5,751.4 H26年度 396.4 682.3 1,929.5 1,540.2 710.1 398.4 5,656.9 再生可能エネルギーの実施状況(上水道+用水供給) H24年度 総発電量 (kwh) H25年度 実施事業体割合 総発電量 H26年度 実施事業体割合 総発電量 実施事業体割合 水力発電 太陽光発電 37,644,101 14,884,134 (2.7%) (6.2%) 38,872,088 15,499,064 (2.8%) (6.8%) 40,919,468 16,271,653 (3.2%) (7.4%) 風力発電 合 計 614,361 53,142,596 (0.3%) (7.5%) 586,287 54,957,439 (0.3%) (8.2%) 314,792 57,505,913 (0.3%) (9.1%) 出典:水道統計(日本水道協会) ※実施事業体割合の合計(%)は、複数実施している事業体をカウントしている。
© Copyright 2024 ExpyDoc