STFにおける縦測定システムの進捗状況 Part 22 • 最近の状況 • 排気系について • 工場立ち会いの予定 2007年11月16日 Kirk 最近の状況 • 放射線シールド(スズノ) • 特になし。 • スタンドと制御室が完成したら試運転を行う。 • 制御室とスタンド • 骨組みは完成した。 • 昨日からペンキ塗りが始まっている。来週半ばに完成し、スタンド周りの最終組み 立てが行われる。 • クライオスタットとトランスファーライン(ジェック) • ジェックから進捗状況についてメールが来た。来週SI巻きが行われるとのことであ る。 • 400Wアンプとサーキュレータ(日高波) • 特になし。 • 減圧ポンプ(ULVAC) • いつくかのポンプについて見積もりを出してもらった。 • ピット周辺のヘリウムラインの建設(日日検査) • 見積もってもらったところ180万であった。 • ピット周辺の配線工事(秀和電気) • RFケーブル以外にどんな配線が要るか決める必要あり。 • 全て這わせると190万ぐらいする。 必要な排気系をまとめた。 • 減圧ポンプ • 予算が降りたのでメカブも込みのシステムにする。 • ポンプはULVACから購入し、組み立てはアールデックで行う。クレーン が使えないため、STFの現場にて組立作業を行う。クレーンマンは自分。 • 排圧センサーはどこに付けるか?オイルミストの手前だと油ですぐに汚 れてしまう。後ろならOK。単なる真空ゲージで、圧が高くなったら弁を閉 じて、ポンプを停止するという機能にする。 • バタフライ弁は自動タイプとするか?細山さんのところはそうしているみ たい。圧力をモニターしながら、フィードバックをかけている。 • クライオスタット用 • ULVACの小型のロータリーとターボのセットを購入する。AR東で使って いるものと同タイプとする。 • ゲージはピラニーだけでよいか?もう少し高真空まで見るか? • デュワーへの加圧用 • ULVACの超小型のポンプ(30ℓ/分)を購入する。 • AR東で使っているのはIWAKI製であるが、全てULVACで統一する。 工場立会いの日程 • MHI (エンドセルのDeep Drawing立ち会い) • 12月頭に行われる予定。日程は調整中。 • 日本高周波(動作チェック立ち会い) • 12/3(月)に行う予定。 • ジェック東理社(内外槽取り付け作業立ち会い • 11/26(月)か27(火)に行う予定。 • ジェック東理社(総合気密試験立ち会い) • 12月半ば頃か?
© Copyright 2024 ExpyDoc