S.E.N.S.の会神奈川支部主催公開研修会のご案内 S.E.N.S の会神奈川支部の公開研修会のご案内です。今回の研修会参加者には特別支援教育 士の資格更新ポイントが2Pつきます。神奈川支部会員以外の方のご参加も可能ですので、 多くの方にもご紹介ください。 研修テーマ: 「後期中等教育における発達障害の相談~支えるから共に考えるへ~」 講師:増田 裕先生(神奈川県教育委員会) 【プログラム】 10:00~12:00 ○講義 12:00~13:00 休憩 13:00~16:00 ○事例検討(グループディスカッション) 事例提供:前嶋深雪先生(神奈川県教育委員会) 日時:2016年8月7日(日) 10:00~16:00 ※受付9:30~ 定員:60名 会場:ミューザ川崎シンフォニーホール研修室1・2・3(建物4階、ホール1階) ※詳しい行き方については下記をご覧ください https://www.kawasaki-sym-hall.jp/access/ 今回の研修会について 「チームとしての学校の在り方と今後の改善方策について」(H27、中央教育審議会答申) によれば、近年の学校の状況は、社会や経済の変化に伴い、子供や家庭、地域社会も変容し、 生徒指導や特別支援教育等に関わる課題が複雑化・多様化しており、学校や教員だけでは、 十分に解決することができない課題も増えており、…生徒指導や特別支援教育等を充実して いくために、学校や教員が心理や福祉等の専門家(専門スタッフ)や専門機関と連携・分担 する体制を整備し、学校の機能を強化していくことが重要であり、「チームとしての学校」 が求められています。こうした状況下で、スクール・ソーシャル・ワーカー(SSW)は、福 祉の専門家として、問題を抱える児童生徒等が置かれた環境への働きかけや関係機関等との ネットワークの構築、連携・調整、学校内におけるチーム体制の構築・支援などの役割を果 たし、国の補助事業で配置されている SSW は平成 26 年度で 1,186 人となっています。そこ で、SENS 神奈川支部会夏季研修会では、高等学校における SSW の活動状況について、発達 障害等とのかかわりを含め、学ぶための研修会を企画しました。 今回の研修会では、まず、神奈川県内の高等学校における SSW の活動について、スーパー バイザーを務められる増田裕先生にご講義いただき、SSW としてご活躍の前嶋深雪先生に具 体的な事例をご提示いただきます。さらに、グループによる事例検討を通して学びを深めて いきたいと思います。 参加費:S.E.N.Sの会神奈川支部会員の方…1,000円 S.E.N.Sの会神奈川支部会員以外の方…5,000円 申込み:以下の申込フォームより必要事項をご入力の上送信ください。 https://ws.formzu.net/fgen/S11114620/ ・定員になり次第申し込みを締め切ります。 ・研修会に参加をされる方のご名義での事前入金をお願いします。 〈入金先〉 ① 郵便局、またはゆうちょ銀行からのご入金の場合 ゆうちょ銀行 普通口座 店番028 口座番号 記号10290 番号 6811831 アズミユウコ ② 他の金融機関からのご入金の場合 ゆうちょ銀行 店名 028 普通預金0681183 アズミユウコ お問い合わせ S.E.N.Sの会神奈川支部事務局 〒226-0025 神奈川県横浜市緑区十日市場町 803-2 第一サンワードビル2F (NPOフトゥーロLD発達相談センターかながわ内) 担当:鈴木弦・芳賀亮一 TEL:045-989-3501 FAX:045-989-3502 (フトゥーロ直通) E-mail:[email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc