No2 H27. 5.1 綾川町立 昭和小学校 学習参観、学級PTA、PTA・子ども会育成後援会総会に ご参加いただき、ありがとうございました。 新しい学校、新しい学級がスタートし、早1か月が経ちました。先日の学習参観でのお子 様の様子はいかがだったでしょうか。昨日から 2 日間、家庭訪問です。ご家庭での様子やいろいろなご意見を伺 い、よりよい方向に進めてまいりたいと考えております。よろしくお願いします。 かんがえる子プロジェクトから 「三つ子の魂百まで」ということわざがありますが、小さい時に身に付いた習慣は、大人になっても続く ものです。昭和小学校では、昭和認定こども園と連携しながら、子どもたちにより良い習慣が身に付くよう 指導を行っています。 ○ さぬきっ子 学びの三訓 「できた、わかった」という喜びは、 「次もやってみよう、がんばってみよう」という子どもの成長のエ ネルギーになります。そのためには学習に向かう心構えを整えることが大切です。そうすることで、学ぶこ との楽しさが実感でき、学習の成果を上げることにつながります。 そこで、本校では、今年度も学習に向かう心構えとして「さぬきっ子学びの三訓」を指 導していきます。保護者の皆様にも、普段から「忘れ物などをしないように気をつけている か」 「姿勢はよいか」 「相手の方を向いて話を聞こうとしているか」について関心をもってい ただきたいと思います。また、お互い向き合って話すことは、コミュニケーションを深める ことにもつながります。 ○ 鉛筆の持ち方 鉛筆を正しく持つことのできている子どもが約半数しかいないという実態を改善するために、昨年度より 希望者に「もちかたくん」を配布しています。昨年度の途中から、昭和認定こども園でも取り組んでくだ さっていますので、全員正しい持ち方ができることを目指し、指導を行っていきたいと思います。 ○ 家庭学習 どの学年おいても、宿題を必ず提出することは大切な習慣です。保護者の皆様には、お子さんが学校から 帰ったら、まず、宿題をするように声かけをしていただきたいです。また、「自主勉強ノート」にも挑戦し てほしいと思います。今年度も、 「家庭学習の手引き」や「自主学習のメニュー」を配布する予定ですので、 家庭学習の参考にさせて下さい。 委員会活動から 委員会活動は、5、6年生の児童がよりよい昭和小学校にするために、学校内で自分たちにできることを 分担し、活動することによって、学校や集団の一員としての自覚を高めることを目標に取り組んでいます。 今年活動している委員会は、昭和っ子児童会、放送委員会、栽培委員会、図書委員会、生活委員会、運動委 員会、給食委員会、環境委員会、保健委員会です。 それぞれの委員会で話し合い、決定した活動のめあてを紹介します。 ・ 昭和っ子児童会…昭和小学校を盛り上げていき、より良い小学校にする。 ・ 放送委員会…ゆっくりはっきり聞きやす いアナウンスを心がけて言おう。 ・ 栽培委員会…草抜きや水やりを忘れずに して、昭和小学校をきれいな花でいっぱい にしよう。 ・ 図書委員会…本を借りやすくするため に、当番の日に本の整理を心がける。 ・ 生活委員会…宇宙一あいさつやありがと うが言える昭和小学校にしよう。 ・ 運動委員会…昭和小学校がみんなの運動 が好きになってもらうために、運動がしや すい環境にしよう。 ・ 給食委員会…みんなが好き嫌いせず感謝 して食べる学校にしよう。 ・ 環境委員会…校内の掃除をしたりポスタ 平成 27 年度 日付 1 2 3 4 5 6 7 8 5月行事予定表 生徒指導月目標 あいさつをしよう 給食指導目標 正しい姿勢で食器を持って食べよう 〔今月の歌〕 世界じゅうの子どもたちが 曜 校 内 行 事 学校諸費引落日 SSW 金 家庭訪問2日目 検尿2回目 B日課・4時間 12:40集団下校 土 日 月 火 水 憲法記念日 みどりの日 こどもの日 振替休日 B日課 心電図検査(1年)10:30~11:30 木 14:25集団下校 内科検診(34年)13:30~ 金 ベル袋配布 PCサポート SSW 9 10 土 日 11 月 本部用テント張り ベルマーク回収 交通指導 ーや新聞を貼ったりして、毎日みんなが気 内科検診(56年)13:30~ 全校朝会(運動場草抜き・石拾い) 運動会練習開始 食に関する指導 歯科検診13:30~14:30中学年 PCサポート ⑥クラブ 検尿3回目 内科検診(12年)13:30~ SSW 道徳の日 SSW 寄生虫検査1回目(123年) プール清掃⑤⑥5・6年「児童会2」 12 火 い学校を目指そう。 13 14 水 木 以上のめあてを心がけながら自主的・自発 15 金 識が高まっているように感じます。 16 17 18 19 20 21 土 日 月 フレンドファミリー給食スタート 火 PCサポート ⑥児童会 水 安全点検日 検尿4回目 木 体育指導・運動会に向けて 22 体育指導として、体力向上のための活動を 計画運営していきます。めあてをもって体力 づくりに取り組む児童の育成に取り組むた めに、今年も水泳やなわとび等でがんばりカ ード(検定表)や多様な動きに慣れ親しむた めに、チャレンジカードを活用していきま す。チャレンジカードはフレンドファミリー 班やペア学年の児童と一緒に行えるように 考えています。互いに教え合いながらいろい ろな運動に親しんでほしいと思います。 昨年度の新体力テストの結果より、握力の 低下が見られました。子どもたちが楽しく握 力を向上できるよう、握力を高める運動での クラスマッチ等を取り入れようと考えてい ます。 5月からは運動会の練習が始まります。こ れから気候がよくなり、気温も上がってきま す。疲れが残らないように規則正しい生活を 心がけ、早寝・早起きや朝食をきちんととる よう、ご家庭でのご指導をよろしくお願いし ます。 23 24 25 26 27 金 リーダーキャンプ周知会の予定(5・6年)昼休み 土 日 月 火 PCサポート 食に関する指導 児童会⑥ 水 運動会予行演習①③④ 持ちよく過ごせるようにする。 ・ 保健委員会…心も体も元気で、欠席のな 的に活動できるようにしたいと思います。そ のきっかけの1つとして、児童たちでオリジ ナルの委員会名を考えています。自分たちで つくり上げる委員会活動にしようという意 28 29 30 31 寄生虫検査2回目(123年) SSW SC 綾川音頭練習(5・6年) 木 愛校デー 万国旗張り16:00~ SSW(豊澤) 金 運動会準備⑥ 土 昭和校区春季大運動会 日 授業日数 19日 【6月の主な行事】 1日(月)振替休業日 3日(水)坂綾教科研 4日(木)プール開き 24日(水)坂綾教科外研 25日(木)学習参観・家庭教育学級 27日(土)PTA資源回収 SC:スクールカウンセラー SSW:スクールソーシャルワーカー PC サポート:パソコンサポート 来校
© Copyright 2025 ExpyDoc