学校通信NO16 [484KB pdfファイル]

校訓 自尊 共生 創造
学校教育目標
活力ある自由が丘中へ
志高く 自立して未来を
自立して 未来を
切り拓く 心豊かな生
徒の育成
三木市立
自由が丘中学校
学校通信 NO16
NO 16
平成 28 年 11 月 30 日
あなたは、これまで運がよかったですか
校長 穂積 正則
明 日からいよいよ12月です。12月は別名「師走(しわす)」と言いますが、その
語源は「師馳(は)せ月」(しはせづき)なのだそうです。昔は正月も盆と同じように
祖先の霊をともらう月でした。お経をあげるため、お坊さん(法師とか導師と言う)が
あちこちの家々を忙しく走りまわったのが語源だと言われています。
あちこちの家々を忙しく走りま わったのが語源だと言われています。
師走の声を聞くと、
師走の声を聞くと 、 今年も終わりという気がします。
生徒の皆さんにとって、今年はどんな年だったでしょうか。3年生
生徒の皆さんにとって 、今年はどんな年だったでしょうか。3年生は、中学校最後の
、今年はどんな年だったでしょうか。3年生 は、中学校最後の
年で、生徒会を中心に体育祭、合唱祭、文化祭と学年、学級がまとまって行事に取り組
むことができました。2年生は、11月にあったトライやる・ウィークでは、緊張の中
にもやる気にあふれた充実した表情、活動が見られ、事業所の方から「
にもやる気にあふれた充実した表情、活動が見られ 、事業所の方から「生き生きと活動
、事業所の方から「 生き生きと活動
していますよ。」
「中学生を受け入れ、職場が明るくなった。
「大人になったら、うちの
「 中学生を受け入れ、職場が明るくなった。」
「 大人になったら、うちの
会社に就職してほしい」等のお褒め
会社に就職してほしい 」等のお褒めの言葉をいただきました。
」等のお褒め の言葉をいただきました。1年生は、授業や様々な
の言葉をいただきました。1年生は、授業や様々な
行事さらには部活動で小学校から中学校への大きな階段を上り、大きく成長しました。
行事さらには部活動で小学校から中学校への大きな階段を上り 、大きく成長しました。
さて、皆さんは将来、仕事に就きます。就職するために面接試験を受けなければなり
さて、皆さんは将来、仕事に就きます。就職するために面接試験を受けなければなり
ません。ある会社では、面接試験のとき必ず次の質問をされた
ません。ある会社では 、面接試験のとき必ず次の質問をされたようです。
、面接試験のとき必ず次の質問をされた ようです。
「あなたは、これまで運が良かったですか。運が悪かったですか」
この会社はテストの成績がいくら良くても、
この会社 はテストの成績がいくら良くても、「運が悪かった」と答えた人は、採用し
「運が悪かった」と答えた人は、 採用し
なかったと言われています。
なぜ、不採用になったのでしょう?
人間は、生まれつき自尊心があります。そのため、自分が失敗をした場合に「自分の
人間は、生まれつき自尊心があります。そのた め、自分が失敗をした場合に「自分の
能力が低かったから」とは思いたくありません。現状の自分の能力が低いことを棚に上
げて、「運が悪かった」と考えてしまうものなのです。
この「運が悪い」という考え方はとても都合がよいもので、足りない能力を高める努
この「運が悪い」という考え方はとても都合がよいもの で、足りない能力を高める努
力もせず、自分以外の何かに責任を転嫁することで、自尊心を傷つけることなく、その
力も せず、自分以外の何かに責任を転嫁することで、自尊心を傷つけることなく、その
場をやり過ごせてしまうからです。
逆に「運がよい」と思える人は、失敗をした場合や思い通りに物事が運ばなかった場
合でも、自分が何か足りないのではと考え、これまでの視点や
合でも、自分が何か足りないのではと考え、これまでの視点 や やり方を変えるなど、努
力により現状を変えようとすることができると考えていたようです。
つまり「運が悪い」という人は、この努力を怠り、成長ができない人間と捉えたから
こそ、採用しなかったということなのです。
逆境でも諦めず努力をし、現状を打破しようとする人物を見抜くために「あなたは、
運がいいですか」という質問をし、「運がいい」と答えた人を採用したのです。
私たちは、「運が悪かった」とあきらめず、努力により現状を変えようとする「運が
「運が悪かった」とあきらめず、 努力により現状を変えようとする「運が
よい」と思える生き方・考え方をしたいものです。
「トライやる・ウィーク」を、11月14日(月)から18日(金)までの5日間実
施しました。「トライやる・ウィーク」は、変化の激しい時代を生きる子供たちが「生
きる力」を身に付けしっかりとした勤労観、職業観を形成し、社会的自立にむけたキャ
きる 力」を身に付けしっかりとした勤労観、職業観を形成し、社会的自立にむけたキャ
リア形成を支援する事を目的とし平成10年に開始されました。今回で19回目を迎え
ます。今年度自由が丘中学校では、2年生が52ヶ所の活動場所で様々な体験活動をさ
せていただきました。製造販売、保育、清掃、伝統・文化・マナーなどの体験を通して、
働くことの厳しさや人とのかかわりの中で喜び、感動し、さまざまなことを感じ、学び
ました。この貴重な体験をこれからの学校生活に生かしてくれるものと期待します。
貴重な経験をさせていただいた各事業所の皆様、温かいお声掛けをしていただいた地
温 かいお声掛けをしていただいた地
域の皆様、温かく見守っていただいた保護者の皆様に厚くお礼を申しあげます。
12月 学校行事予定
三木市立自由が丘中学校
日
月
火
水
木
金
1
2
全校朝会
土
3
北播書道展
(西脇市総合市民センター)
PTA本部・実行委員会 総合隣保館文化祭
4
北播書道展
5
6
7
給食
給食
8
9
・生徒会立会演説会
(西脇市総合市民センター)
総合隣保館文化祭
11
10
生徒会選挙運動
相談日( SC・ SSW)
・生徒会選挙
給食
給食
給食
給食
給食
12
13
14
15
16
17
三者懇談
※午前中45分授業
さて、2学期のまとめの時期となりました。12月13日(火)から
さて、2学期のまとめの時期 となりました。12月13日(火)から
5日間、三者懇談を行います。保護者の皆様には、何かとご多忙の中、
ご来校いただくことになりますが、お子様の成長したこと、改善しなけ
ればならないこと、今後の目標等について話し合い、お子様がしっかり
自分自身を見つめ、2学期をまとめ、次へのステップにさせたいと願っ
ています。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします
(自由が丘中学校ホームページ
http://www.miki.ed.jp/jh/jiyu/
をご覧ください)
相談日( SC・ SSW)
18
給食
★給食な し
★給食な し
★給食な し
★給食な し
19
20
21
22
23
24
2学期終業式
午前中45分授業
天皇誕生日
相談日( SSW)
25
★給食な し
給食
給食
★給食な し
26
27
28
29
30
31
1/1 0 (火)始業式
冬季休業日
仕事納め
大晦日
SC: ス クールカウンセラー SSW: ス クールソーシャルワーカー