不祥事防止委員会

【不祥事根絶に向けた本校の決意】
(行動基準)
1
2
3
4
私たちは,子どもたちを守り,育てます。
私たちは,法令等を遵守します。
私たちは,不祥事を許しません。
私たちは,地域や保護者に信頼される学校にします。
不祥事根絶のための行動計画
呉市立
安浦
小学校
作成責任者 校長 菊川 博人
「強い意志と」
「心のゆとり」から
区分
不祥事防止体制の確
立
本校の課題
行動目標
取組内容
点検方法・時期
〇情報共有を確実に行う。
〇教職員間のコミュニケーションが円滑に 〇職朝や職員会議,企画委
・保護者からの相談,苦情等
行える職場環境を整える。
員会,不祥事防止委員会
・児童のトラブル
・情報共有を図る時間の確保
等での確認。
・体罰,セクハラ,パワハラ,いじめ
〇教職員間の情報共有が十分できて
等につながりそうな事案
いない場合がある。
・その他,児童の気になる状況等
〇問題が生じたときには,必ず複数対 ○各ブロックやフロアごとの密な連携およ
応を行う。
び管理職への報告・連絡。
相談体制の充実
〇「体罰,セクシュアル・ハラスメン 〇学校だよりや参観日案内で毎回保護者等 〇児童,保護者及び本校教
ト相談窓口」の周知を繰り返し行
に周知するとともに,校舎内全ての教室に
職員を対象にアンケー
い,相談しやすい体制をつくる。
ポスターを掲示し,担当の教職員や相談窓
トを実施する。
口の連絡先(県・呉市)を明示する。
〇「体罰,セクシュアル・ハラスメン
ト相談窓口」の周知の回数が少な 〇教職員と児童との信頼関係を築く。 〇各学期末に懇談会において,保護者から体 〇アンケートで明らかに
く,保護者・児童の認知度が低い。
罰,セクハラについての聴取を行うと同時
なった事案について,全
に,相談窓口の案内プリントを配付する。
職員(複数)により早急
に対応を行う。また,事
案について記録を作成
し,研修の材料にする。