友だち の 印象 相談室直通電話(962

奈良中学校のみなさん
2016 年 5 月 31 日
奈良中学校のみなさん、こんにちは。カウンセラーの深津です。
最近、5 月なのに真夏日という日が多かったですね。寒暖の差も激しいので、体調には
気を付けてくださいね。
◆友だち の 印象◆
新しい学年が始まり、二ヶ月が経とうとしていますが、一年生はもちろん、二年生や三年生でも、
新しく仲良くなった人がいたのではないでしょうか。
中には、
「こういう人だと思っていたけど、クラスメートになって、印象が変わった!」という人
もいるかもしれません。それはつまり、そのお友だちをきちんと捉えておらず、ゆがんだ形で捉え
ていたともいえるかもしれません。
こうした捉えちがいは、どのようにして起こるのでしょうか?
下にゆがみを起こす要素をいく
つか紹介したいと思います。
① 初頭効果:いわゆる第一印象ですが、最初に受けた情報で、相手の印象を固めてしまうことを
いいます。その後に新しく入った情報は、最初の印象と合わなければ捨てさってしまったり、
いいように変えてしまったりします。
② 暗黙の性格理論:例えば、
『本を読むのが好き』と聞くと、その人の性格を『まじめ』とつな
げてしまうような、その人の行動から、実際は違うかもしれないのに、自分のもっているイメ
ージと勝手につなげてしまうことを言います。
③ 先入観の強さ:事前のわずかな情報で、まだその人と会って話したことがないのに、その人の
イメージを作り始めてしまうことです。
④ 光背効果:その人が自分にとって好ましい特徴をもっていると、ほかの特徴も実際に関係なく、
高く評価してしまうことです。この現象は、逆も当てはまります。
いかがでしたか?
例えば、会ったこともない芸能人に対して、自分の中で勝手にイメージを作
ってしまうといったように、友だちに対しても、勝手にとらえ違いをしてしまっているかもしれま
せん。こういったゆがみは、誰にでもおこりえます。なので、まずは相手に対して、
「ゆがんだ印象
を持っているかも」と意識することが大切です。そして、相手の印象をすぐに決めずに、時間をか
けて判断するようにしてみましょう。
*6月・7月にスクールカウンセラーが来る日*
6月:
6(月),13(月)(13:30~),20(月),27(月)
7 月:
4(月),11(月),25(月)
✿相談室直通電話(962-2820)
(不在の時は留守番電話になります。名前と電話番号をいれてもらえれば、
カウンセラーが学校に来た時に、折り返し連絡します)。