食中毒が発生しました 1 概要 (1)平成28年5月22日(日)午前11時30分頃、小浜市内の医療機関から若狭健康福祉センターに対し、 「上中中学校の生徒・教員を中心に10名以上が嘔吐等の症状で受診しており、給食による食中毒の可能 性がある。 」旨の通報があった。若狭健康福祉センターは、同校に状況を確認するとともに、二州健康福祉 センターに連絡し、両センターで調査を開始した。 (2)二州健康福祉センターおよび若狭健康福祉センターが調査した結果、敦賀市内や美浜町内の医療機関からも 通報があるなど、若狭町内の6小学校・2中学校の児童・生徒・教員等255名(5月23日(月)午後3時 現在)が下痢・嘔吐等の症状を呈しており、有症者はいずれも若狭町給食センターが調理配食した給食を喫食し ていた。 (3)二州健康福祉センターは、有症者の共通食が当該施設の調理配食した給食以外にないことに加え、若狭町 内の自校式給食の4小学校には有症者が出ていないこと、有症者の症状や潜伏時間が類似していること、医 師からの届出があったことなどから、本件を同施設で調理配食した給食を原因とする食中毒と断定した。 なお、有症者のうち1名が入院しているが重症ではなく、当該入院患者を含め有症者は回復傾向にある。 2 食中毒届出の状況等(5月23日(月)午後3時 現在) (1) 発 症 年 月 日 平成28年5月21日(土) 午前1時ごろ(初発) (2) 患 者 数 69名 小学生:24名(男性: 9名、女性15名) 中学生:40名(男性:21名、女性19名) (男性31名、女性38名) 教員等: 5名(男性: 1名、女性 4名) (3) 主 な 症 状 (4) 届 出 医 療 機 関 下痢・嘔吐 等 4医療機関 3 原因施設 施 設 名:若狭町給食センター 届 出 者:若狭町長 森下 裕 所 在 地:三方上中郡若狭町北前川12-1 種 別:食品供与施設 4 病因物質 調査中(調理従事者便11検体、有症者便10検体、保存食2日分(5月23日午後3時 現在)を県衛生環境研究センターで検査) 5 原因食品 5月19日(木)~5月20日(金)に当該施設が調理配食した給食(推定) (主なメニュー) ・5月19日昼:高野豆腐の卵とじ、ハタハタの唐揚げ、ごはん、みそ汁、牛乳 ・5月20日昼:ミートソースペンネ、れんこんサラダ、コンソメスープ、パン、牛乳 6 行政処分等 二州健康福祉センターは、 「若狭町給食センター」に対して、本日から5月25日(水)までの3日間、 食品衛生法に基づき食品供与施設を業務停止処分にするとともに、施設の清掃・消毒の徹底、調理工程・ 衛生管理方法等の検証および改善、従事者の衛生教育の徹底を指示した。 7 本県における食中毒発生状況(平成28年5月23日(月)現在 今回の事件を含む) 平成27年 平成27年 平成28年 同期状況 (1 月 1 日~12 月 31 日) 事件数 2件 3件 9件 患者数 75名 8名 39名 8 報道機関へのお願い 今回の病因物質は調査中ですが、気温が高く細菌が増えやすい状況に加え、全国的にもまだノロウイルス による食中毒が発生している状況です。細菌性食中毒予防のための「食中毒予防三原則」および「ノロウ イルス食中毒の予防方法」について再度注意喚起をお願いします。 ○食中毒予防三原則: 「つけない」 、 「増やさない」 、 「やっつける(加熱) 」 ○ノロウイルス食中毒予防法: 「持ち込まない」 、 「つけない」 、 「やっつける(加熱) 」 、 「ひろげない」
© Copyright 2024 ExpyDoc