解析学 III 演習問題 2016.05.24 15 ai,j (i ∈ {1, . . . , n}, j ∈ {1, . . . , n}) は定数とし、 f (x) = n ∑ n ∑ ai,j xi xj i=1 j=1 (x = (x1 , . . . , xn ) ∈ Rn ) とおく。 (1) ∑∑ ∂f (x) = ai,j (δk,i xj + xi δk,j ) ∂xk i=1 j=1 n ∀k ∈ {1, . . . , n} ∀x = (x1 , . . . , xn ) ∈ R を示せ。ここで δk,i = n { 1 ( k = i のとき ) 0 ( k ̸= i のとき ) n である。 (2) ∑ ∂f (x) = (ak,i + ai,k ) xi ∂xk i=1 n ∀k ∈ {1, . . . , n} ∀x = (x1 , . . . , xn ) ∈ R n を示せ。 16 f : R2 → R は C1 級であり、R2 の各点 (x, y) で ∂ fy,x (x, y) = ∂x ( ∂f ∂y ) ∂ fx,y (x, y) = ∂y (x, y), ( ∂f ∂x ) (x, y) が存在し、そのうちの一方 ∂ fx,y (x, y) = ∂y ( ∂f ∂x ) (x, y) が R2 の各点において連続であるとする。fy,x は先に y について偏微分してそのあと x に ついて偏微分したものを表し、fx,y は先に x について偏微分してそのあと y について偏微 分したものを表している。 以下、(a, b) は R2 の固定した点とする。 (1) ) ( 1 (f (a + h, b + k) − f (a + h, b) − f (a, b + k) + f (a, b)) fy,x (a, b) = lim lim h→0 k→0 hk を示せ。 1 (2) ∫ 1 f (a + h, b + k) − f (a, b + k) = h fx (a + ht, b + k)dt 0 ∫ 1 f (a + h, b) − f (a, b) = h fx (a + ht, b)dt 0 を示せ。 (3) ∫ fx (a + ht, b + k) − fx (a + ht, b) = k 1 fx,y (a + ht, b + ks)ds 0 を示せ。 (4) ( fy,x (a, b) − fx,y (a, b) = lim h→0 ∫ 1 (∫ lim k→0 0 1 ) ) (fx,y (a + ht, b + ks) − fx,y (a, b)) ds dt 0 を示せ。 (5) これを使って fy,x (a, b) = fx,y (a, b) を示せ。 17 a は Rn の部分集合 Ω の内点であるとする。したがって ∃ρ > 0 U(a; ρ) ⊂ Ω となっ ている。ここで U(a; ρ) = { x ∈ Rn ; |x − a| < ρ } である。f : Ω → R は a において全 微分可能であり、G = (G1 , . . . Gn ) は R の開区間 I で定義されて Ω に値をとる写像であ り、t0 ∈ I, G(t0 ) = a, 各 Gj は t0 において微分可能とする。 ′ (f ◦ G) (t0 ) = n ( ∑ ∂f j=1 ∂xj ) (G(t0 )) Gj ′ (t0 ) を示せ。 18 f : Rn → R は Rn の点 a において全微分可能とし、 ( gradf (a) = ) ∂f ∂f ∂f (a), (a), . . . , (a) ∂x1 ∂x2 ∂xn と書く。 (1) ベクトル u ∈ Rn を固定するごとに d (f (a + tu))(0) = u · gradf (a) dt を示せ。 2 (2) Sn−1 = { u ∈ Rn ; |u| = 1 } とおく。Sn−1 を定義域とする関数 (u · gradf (a))u∈Sn−1 は、ベクトル u が gradf (a) と同じ向き、すなわち、∃c ≥ 0 値 |gradf (a)| をとることを示せ。 gradf (a) = cu のとき最大 (3) 逆も成立つことを示せ。 √ 19 複素数の全体を C と書く。関数 f : C → C と C の点 a = a1 + −1a2 (a1 , a2 ∈ R) について、 (1) ∃c ∈ C ∀ε > 0 ∃δ > 0 ∀z ∈ U(a; δ) f (z) − f (a) <ε − c z−a がなりたつとき、 Re f (x + √ √ −1y) と Im f (x + −1y) は (x, y) = (a1 , a2 ) において全微分可能 を示せ。ここで U(a; δ) = { z ∈ C ; |z − a| < δ } である。 (2) 逆は成立たない。反例を作れ。 3
© Copyright 2024 ExpyDoc