認定基準(所得基準)とは 貸付希望者の属する世帯全員の所得金額合計額(認定所得金額)が次の「収入基準額」 を下回れば認定することができます。 収入基準額(平成28年度) 収 入 基 準 額(万円) 区 分 大学・専修学校専門課程 に在籍 その他の学校に在籍 世 帯 人 員 1人 144 116 2人 229 185 3人 266 214 4人 288 231 5人 310 248 6人 326 264 7人 342 276 所得金額の計算方法 次の①所得金額から②特別控除額を引いたものが「認定所得金額」となります。 ① 所得金額 世帯員それぞれの所得について、給与所得の場合は次の計算式により所得金額を 求め、世帯員全員の所得額を合計した金額です。 *ただし、事業所得の場合は売上金額から必要経費を差し引いたものを所得金額と します。 収入金額 所得金額 329万円以下 0円 330万円以上400万円以下 収入金額×0.8-262.6 万円 401万円以上878万円以下 収入金額×0.7-222.6 万円 879万円以上 収入金額-486 万円 例…4人世帯【家族構成 父、母、兄(大学 3 年生)、奨学生(大学 1 年生)】 (収入金額) 父(600 万)、母(350 万) 、兄(60 万) 、奨学生(なし) (所得金額) 父 600 万×0.7-222.6 万=197.4 万円 --------------- ア 母 350 万×0.8-262.6 万=17.4 万円 ----------------- イ 兄 60 万円(329 万円以下のため 0 円) -------------- ウ ア+イ+ウ=214.8 万円<288 万円(4 人世帯の認定基準額) ② 特別控除額 貸付希望者以外に就学者のいる世帯や母子・父子世帯、障害のある人がいる世帯等 特別の事情のある世帯については、世帯の状況に合わせて特別控除があります。詳し くは教育総務グループにお問い合わせください。
© Copyright 2024 ExpyDoc