奨学金予約申込書(様式第8号)のチェックリスト

奨学金予約申込書(様式第8号)のチェックリスト
氏名:
(1)予約申込書の記入
□申込書は、連帯保証人欄(自署)を除き、本人が記入しましたか。
※記入漏れや判読困難な場合には、選考から除外することがあります。
※記入に虚偽がある場合には、採用が取り消されることがあります。
□記入事項に誤りがあった場合には、訂正印を押し、訂正されていますか。
(2)日付け欄
□本人が学校に申し込む日付けを記入しましたか。
(3)希望する奨学金欄(借用区分、自宅外月額加算、入学準備貸付金)
□希望するものを、全て○で囲んでありますか。
□入学準備貸付金を希望する場合、借用区分は「②月額奨学金+入学一時金」になっていますか。
(4)申込者欄
□学校名、本人、親権者等連帯保証人、別生計連帯保証人欄は全て(ふりがなも)記入されていますか。
□連帯保証人(親権者等、別生計)欄は、それぞれ自署されていますか。
□印鑑は、認め印で差し支えないが、同じ印影ではありませんか。
□別生計連帯保証人の生年月日は、昭和29年4月以降(65 歳未満)で、成人(20 歳以上)ですか。
□別生計連帯保証人に必要な3条件を、理解していますか。
□特に、借用予定総額を上回る年間所得(収入ではなく所得)や資産等が必要となります。
□別生計連帯保証人は、本人の世帯と生計を異にしていますか。
□同居の兄姉は、所得があっても別生計ではありません。
□別生計連帯保証人が未定の場合には「選考中」と記入していますか。
□選考中の場合には、入学準備貸付金の貸与時か、高校入学までに選定の必要があります。
□別生計連帯保証人は、4親等以内の親族でなくても、国内在住の方(知人)であればよい。
(5)同一生計の家族欄
□添付書類の住民票は、世帯全員のもので、本籍・続柄などの省略がないものですか。
□住民票と申込者欄や同一生計の家族欄に、相違はありませんか。
□住民票と異なる場合には、申立書(様式あり)を作成(相違内容を記載)して下さい。
□大学等へ進学している兄弟姉妹は、学部名まで記載してありますか。
□親権者(父母)全員の所得証明書が添付されていますか。
□配偶者が無収入でも非課税証明書が必要です。
□所得の種類が「給与」の場合には、控除額(B)欄は、別表3による控除額の計算どおりですか。
□この場合、収入金額(A)欄には、所得証明書の給与収入額が記載されている。
□所得の種類が給与以外の場合には、所得金額(A-B)欄が、所得証明書と合っていますか。
□この場合、収入金額(A)欄には年間収入を、控除額(B)欄には必要経費が記載される。
□生活保護受給世帯の場合には、事前に担当ケースワーカーと相談していますか。
(6)特記事項欄
□所得控除を希望する場合には、希望するものを○で囲んでありますか。
□必要な証明書類は添付してありますか。
(7)進学希望欄
□現時点での希望先(第一希望)を○で囲んでください。
(8)奨学金の希望理由欄
□希望理由や家庭の事情、将来の展望が具体的に記入されていますか。