都市計画マスタープラン(素案)【第1章0.3MB)(PDF文書)

1
はじめに
鳥取市都市計画マスタープラン
1.1 策定の目的
「鳥取市都市計画マスタープラン」は、都市の将来ビジョンと、その実現に向けた具体的施策
の基本方針を明確にすることを目的とし、都市計画法に基づき策定するものです。
1.2 計画の役割と位置づけ
(1)役割
①具体的な都市の将来ビジョンを示します
住民の意見を反映させながら都市づくりの具体的な“将来ビジョン”を確立し、
地域別のあるべき市街地像や、まちの課題に対応した整備方針、都市生活・経済
活動等を支える諸施設の計画等をきめ細かく定めます。
②個別のまちづくり事業の相互調整を図ります
都市の将来像に基づき、土地利用、都市施設、市街地開発、都市環境等の個別
のまちづくり事業について、相互の整合性を図ります。
③個別の都市計画の決定・変更の指針となります
都市計画マスタープランは、それ自体には拘束力はありませんが、拘束力のあ
る個別の都市計画の根拠となるものです。都市計画マスタープランに示す将来像
は、個別施設の都市計画が決定・変更されるべき方向を示す指針としての役割を
持ちます。
④市民によるまちづくり活動の方向を示します
マスタープランづくりを通して、住民の都市計画に対する理解の向上、まちづ
くりへの主体的な取組みの参加を促すなど“まちづくり活動等の方向”を示しま
す。
1
1
はじめに
鳥取市都市計画マスタープラン
(2)位置づけ
「鳥取市都市計画マスタープラン」は、
「第 10 次鳥取市総合計画」などの上位計画に即して
定めるもので、まちづくり計画の全体像(全体構想)と、地域ごとの将来像(地域別構想)か
ら構成されます。
また、上位計画の改定や社会情勢の変化などにより、必要に応じて見直しを行います。
全体計画
第 10 次鳥取市総合計画
(基本構想・基本計画)
都市計画区域※の整備、開発及び保全の方針
国土利用計画
(都市計画区域※マスタープラン)
都市計画基礎調査
新市域振興ビジョン
(新市域の計画)
関連計画
地域公共交通総合連携計画
中心市街地活性化基本計画
公共施設等総合管理計画
地域住宅計画
緑の基本計画
景観計画
環境基本計画
地域防災計画 ほか
鳥取市
都市計画マスタープラン
〈構 成〉
◆全体構想
◆地域別構想
都市計画の決定・実施
2
<住民意向>
・市民の意識調査
・地域別懇談会 他
協議・調整
国・県・隣接市町村
庁内関係部局
1
はじめに
鳥取市都市計画マスタープラン
1.3 目標年次
本計画の目標年次は、「平成 52 年(2040 年)」とします。
1.4 対象地域
都市計画マスタープランの対象地域は、下記に示す6つの「都市計画区域※」とします。ただ
し、本計画では、市全域での望ましい都市構造を検討した上で、適切な土地利用の誘導や都市機
能の配置を考えるため、全体構想までは「市全域」を対象として計画を策定します。
3