キャストフレームデンチャー特論 担当教員:金井孝行 臨床教授、伊藤圭一 助教 授業時間数: 30 時間 領域 関連性 関心・意欲 ◎ 態度 ◎ 知識・理解 ◎ 思考・判断・表現 ◎ 技能 ◎ 授業科目概要 誰にでも簡単にわかる・できるキャストフレームを学ぶ。フレームデンチャーを作る意味と、患 者に使ってもらう意味を理解し、口腔内に調和(Harmony of the Oral Cavity)した設計から研磨、 完成までを学ぶ。 学習目標(一般目標) フレームデンチャーを目標とするすべての歯科技工士に対し、口腔内のポイントとフレームデ ンチャーを作る上でのスタンダードを理解してもらう。 学習目標(到達目標) ・確実に患者に使ってもらえる、痛み無く、違和感の無いフレームデンチャーの設計を説明でき る。 ・患者個々の口腔内を理解して、ワックスアップから研磨までの、フレームデンチャーの作り方を 理解し、より良い義歯を製作できる。 成績評価方法 実習評価(70%)レポート評価(30%) 成績評価基準 提出課題、チェックポイントの加算点数とキャストフレームの最終の仕上りで評価する。最後に レポートを評価する。 学修成果 ◎理想的な達成レベル(秀・優レベル)【思考・判断・技能・表現】 ①確実に患者に使ってもらえる、痛み無く、違和感の無いフレームデンチャーの設計がわかる。 ②患者個々の口腔内を理解して、ワックスアップから研磨までの、キャストフレームデンチャー の作り方を理解し、より良い義歯を製作できる。 ◎標準的な達成レベル(良・可レベル)【知識・理解】 ①キャストフレームデンチャーを作る意味と、患者に使ってもらう意味を理解できる。 ②口腔内のポイントとキャストフレームデンチャーを作る上でのスタンダードがわかる。 予習 参考図書からキャストフレームデンチャーについて基礎知識を得ておくこと。 復習 実習課題を自主的に再度取り組み、製作方法の理解を深め、完成度を上げること。 指定教科書 教科書は特に使用しない。 参考図書等 T・K・M・キャストデンチャーのすべて 川島 哲 著 (医歯薬出版社) QDT 2011 年 2 月号 解剖学的特徴を知って「患者に愛されるパーシャルデンチャー」を製作す る 使ってもらえる義歯(パーシャルデンチャー) 口腔内の調和(Harmony of the Oral Cavity) 授業計画 第 1 回(7/9) 第 2~3 回(7/9) 第 4 回(7/9) 第 5 回(7/9) (実務家教員による座学)1 時間 オリエンテーション スライドを使っての講義、スケジュール説明とキャストフレームの設計から 研磨までの流れを説明し、理解 (実務家教員による実習)1 時間×2 回 上顎:フルプレート、下顎:フレームデンチャ-の模型を使用 (実務家教員による実習)1 時間×1 回 デザインと構造設計 デザイン:生体に調和したデザインをスライドで説明 構造設計:デジタル化したクラスプ・メジャーコネクターなどを復習 デモ・実習、サベヤーを使い設計 (実務家教員による実習)1 時間×1 回 第 6 回(7/9) 第 7~8 回(7/9) 第 9~16 回(7/10) 第 17~20 回(8/6) 第 21~22 回(8/6) 第 23~24 回(8/6) 第 25~26 回(8/7) 第 27 回(8/7) 第 28 回(8/7) 第 29 回(8/7) 第 30 回(8/7) 要件授業時間数 16/30 リリーフ 無駄な事をしないリリーフのデモ・実習(適合を左右するポイント) (実務家教員による実習)1 時間×1 回 複印象 シリコンを使いケースに対応したシリコンフラスコの扱い方の説明とデモ・ 実習 膨張のコントロール、混水比の説明 (実務家教員による実習)1 時間×2 回 ワックスアップ 耐火模型の処理と十分な強度と違和感のないキャストフレームのワック スアップの説明とデモ・実習 (実習)1 時間×8 回 自学自習(ワックスアップの宿題 完成か完成間近まで (実習)1 時間×6 回 自学自習(ワックスアップの宿題 完成か完成間近まで (実務家・双方向)1 時間×2 回 前回の復習とディスカッション (実務家教員による実習)1 時間×2 回 ワックスアップ 前回のワックスアップのチェック(採点対象)二次埋没の説明と準備、スプ ーリングのデモ (実務家教員による実習)1 時間×2 回 二次埋没の準備 スプーリングと二次埋没の説明とデモ (実務家教員による実習)1 時間×1 回 二次埋没 リン酸塩系ヒートショック埋没材を使用し短時間の乾燥で約 90 分で鋳造 (乾燥温度と混水比・練和時間の説明) (実務家教員による実習)1 時間×1 回 鋳造 係留ができるのでオーバーヒートが無くタイミングが確実に確認できストレ スを感じない真空加圧鋳造 金属について説明(時間があれば純チタンの必要性と新システムの紹 介) (実務家教員による実習)1 時間×1 回 掘り出し・研磨 サンドブラスターを使用し埋没材を落とし高速レース、電解研磨を使用し ないでハンドピースでの らくらく研磨とポイント類の使用手順の説明とデモ・実習 (実務家教員による実習・双方向)1 時間×2 回 キャストフレームの完成 完成と適合のチェック(採点対象)、キャストフレームに関するディスカッシ ョン
© Copyright 2024 ExpyDoc