解析力学 B(平成 26 年度後期) 定期試験 略解 神戸大学 陰山 聡 2015.02.02 問題 1 [1] K= [2] L(s, ṡ) = m 2 k ṡ − 2 2 m 2 ṡ 2 ( ) 1 s2 + 2 (+定数) [3] s̈ + k s=0 m [4] s(t) = c1 cos ωt + c2 sin ωt あるいは s(t) = c1 cos (ωt + c2 ) なども可。 問題 2 [1] K= m 2 θ̇ 2 [2] L(θ, θ̇) = m 2 k θ̇ − (3 − 2 cos θ) 2 2 1 (+定数) [3] θ=0とθ=π または (1, 0, 0) と (−1, 0, 0) [4] ω= k m とすると、ラグランジュの運動方程式は θ̈ + ω 2 sin θ = 0 である。 まず θ = 0 の近傍について解く。|θ| ≪ 1 のときの θ の運動方程式は θ̈ + ω 2 θ = 0 である。これから θ(t) = c1 cos (ωt + c2 ) が解である。 次に θ = π の近傍の解を求める。θ = π + q とすると、|q| ≪ 1 のとき、 q̈ − ω 2 q = 0 である。これを解くと、 q(t) = c1 eωt + c2 e−ωt を得る。θ で書けば、 θ(t) = π + c1 eωt + c2 e−ωt である。 問題 3 [1] L(θ, θ̇) = m(1 − cos θ)θ̇2 − mg(1 − cos θ) あるいは ( ) L(θ, θ̇) = m(1 − cos θ) θ̇2 − g などでも可。 [2] 正準運動量は p= ∂L = 2m(1 − cos θ) θ̇ ∂ θ̇ だから、 θ̇ = p 2m(1 − cos θ) が答え。 2 [3] ルジャンドル変換 H = pθ̇ − L より H(θ, p) = p2 + mg(1 − cos θ) 4m(1 − cos θ) [4] p 2m(1 − cos θ) p2 sin θ ṗ = − mg sin θ 4m(1 − cos θ)2 θ̇ = だから α = 1 − cos θ β = sin θ 問題 4 運動方程式は eB0 eQ 1 rϕ̇ − m m r2 ṙ eB0 ṙ ϕ̈ = −2 ϕ̇ − r m r r̈ = rϕ̇2 + なので、答えは (1) r (2) r (3) 1 (4) −2 問題 5 x(0) = 0 より a=0 である。また x(1) = 1 より b + c = 1 である。従って x(t) = bt + (1 − b)t2 と書ける。これを時間で微分して速度は ẋ = b + 2(1 − b)t なので、ラグランジアンは L(x, ẋ) = m 2 {b + 2(1 − b)t} 2 3 である。作用 S は ∫ 1 S= L dt 0 ∫ m 1 2 {b + 2(1 − b)t} dt 2 0 m = (b2 − 2b + 4) 6 = これが最小値をとるのは b = 1 の時である。 以上から a = c = 0, b = 1。 4
© Copyright 2024 ExpyDoc