2号 - 清新中学校

若きちから
相模原市立清新中学校
2学年 学年便り
2015.
5.15
2 号
充実した5月にしましょう
さわやかな風が教室に吹き込み、気持ちよく学習に取り組める季節となりました。2年生に進級して1カ月が過ぎ、新
しいクラスでの生活にも慣れてきたのではないでしょうか。授業に意欲的に取り組む姿、休み時間に校庭で元気にボー
ルを追いかける姿、放課後は部活動や鎌倉校外学習に向けての係会で真剣に話し合う姿など毎日一生懸命頑張って
いる2年生のみなさんを見ることができ、うれしく思っています。ただ、スタートからの疲労がたまってくる時期でもあ
ります。来週には中間テスト、月末には鎌倉校外学習と大きな行事があります。全力を出し切るためには、心身ともに健
康であることが第一です。体調管理をしっかりして、残りの5月も充実した日々を過ごしましょう。
校外学習担当
鴇田康弘
5月29日(金)に二年生は鎌倉に行きます。遠足ではありません。校外学習です。遠足は「楽し
かったー」と思えれば成功だと思います。では、校外学習の成功って何でしょう。みなさんは鎌倉
に「興味を持って探求すること」「組織の仕事に対し自覚・責任を持って取り組むこと」「三年次修
学旅行に向けてつながる反省をすること」というねらいを持って行きます。校外学習が成功する
とは、これらのねらいを達成することです。その中でも特に意識してほしいのは二つめの「自覚・
責任」を持つことです。それぞれの仕事の大切さをしっかりと自覚し、責任を持って行えれば、こ
の校外学習はみなさんの手で創ったと言えるからです。ぜひ自分たちの手で創り上げたという
達成感を味わい、修学旅行へとつなげてください。
2年生の抱負
~学年朝会スピーチより~
私が頑張りたいことは3つあります。1つ目は勉強です。私は勉強が苦手なので、わからないことは早めに先生に聞
きたいです。2年生の成績は、受験に関わるので気を引き締めたいです。2つ目は委員会です。昨年に引き続き生活向
上委員になりました。1年生で出来たことはさらに上を目指し、出来なかったことは諦めずに挑戦したいです。3つ目は
友達です。クラスが変わり、不安がたくさんありますが、5月の鎌倉校外学習などで絆を深めていい思い出を作りたい
です。
1組
下田
美穂
私が頑張りたいことは勉強です。1年生では、ノート作りやワークをまとめてやっていました。そのためか、テストで
はいい点が取れませんでした。2年生では、習ったことは、習ったその日に家庭学習するようにしたいです。また、勉強
だけでなくクラブチームに入っているドッジボールも頑張りたいです。私のチームは、2年生が主のチームです。今ま
では大人の人達に頼ってばかりでしたが、これからはみんなから頼られるようにもっともっと練習していきたいと思い
ます。
2組
高橋
瑠美
私が頑張りたいことは、部活と勉強と委員会です。部活では、3年生が夏の大会で引退してしまうのと1年生が新し
く入ってくるので出来るだけ部活に参加して1回1回の練習を大事にしたいです。勉強は去年より内容が難しくなり、入
試にもかかわってくるので自分の苦手な科目や単元に注意して勉強していきたいです。最後に、委員会では10月くら
いまで生徒会として、いろいろな行事に力を入れていきたいです。そして、私たちの約束などルールを守って楽しく学
校生活を送っていきたいです。
3組
アンサリ英紗
私が頑張りたいことは、勉強と委員会です。2年生の成績は受検にもかかわってきます。私は、得意な教科と苦
手な教科の点数の差が激しいので合計点もあまり高くありません。だから、苦手な教科も逃げずに頑張りたいで
す。委員会では、本部事務局に入っています。生徒会の任期は10月までで、10月以降も続けるかは決めていませ
んが、それまで一生懸命やりたいと思っています。勉強、委員会、係、部活とやらなければいけないことがたくさ
んありますが、精いっぱい頑張りたいです。
4組
髭野
花奈
私が頑張りたいことは3つあります。1つ目は委員会活動です。私は去年1年間図書委員をやりました。振り返って
みるとまだ出来なかったことがたくさんあります。今年は、学年長という経験を生かし、先輩から学んできたことを1
年生に伝え、去年の反省点が今年の成果となるよう頑張っていきたいです。2つ目は学習です。成績は、進路に大き
く関わるようになるので、去年より時間を大切にし、計画的に学習していきたいです。3つ目は新しいクラスのことで
す。私は班長になり、クラスの友達をまとめる立場になりました。簡単ではないと思いますが、最後にこのクラスでよ
かったと思えるクラスを目指したいです。
5組
渡辺
結衣
私が2年生で、特に力を入れたいことは、清学祭合唱の部です。理由は、歌声委員として、クラスの一員として一
生懸命歌いたいからです。しかし、学級合唱だけに力を入れることはあまりいいとはいえないと思います。学年の
一員、全校生徒の一員として、しっかりと学年合唱、全校合唱にも力を入れたいです。そのために、私が今しなけれ
ばいけないのは、日々の歌声活動を積極的に取り組むことと、歌声委員としての自覚を持ち、クラスや学年をまと
めることです。合唱の部が終わったときにこのクラスで、この学年で歌えてよかったと思えるような清学祭合唱の
部にしたいです。
6組
山田
優里花
私が頑張りたいことは3つあります。1つ目は部活です。後輩もでき、3年生はもうすぐ引退してしまいます。
1年生を引っ張って、3年生を支えていきたいです。2つ目は委員会です。私は生活向上委員なので、自分の仕事に責
任を持って活動したいです。3つ目は思い出作りです。1年生では、たくさんの思い出が出来、いろんなことを学んだ
ので、2年7組でも思い出を作って楽しく過ごしたいです。
7組
加藤 めぐ
頑張りたいことは鎌倉校外学習です。3学期から鎌倉の調べ学習を始めました。僕は江ノ電について調べました。
時代と駅名と絵を一生懸命書きました。春休み前に調べ学習が完成してうれしかったです。次は、数学、国語、音楽、
体育を交流級で頑張りたいです。2学期は、合唱祭では上手に歌うこと、体育祭では一生懸命運動すること、ソーラ
ン節を頑張って今年は完ぺきに踊ることを頑張りたいです。もうひとつは、乗り物学習でみんなと仲良くし、先生の
話をよく聞いてふざけないで指示に従うことです。約束を守って楽しい乗り物学習にしたいです。
ときわぎ級
5組
石橋 大聖
<今後の主な予定>
16日(土) PTA総会、部活動保護者会
※お弁当が必要です!
20日(水) 中間テスト
22日(金) 生徒総会⑤⑥
29日(金) 鎌倉校外学習