研究構想図

(7)研究構想図
本校教育目標
『生き生きとした心豊かな草野の子ども』の育成
○進んで学習する子ども
○ 進んで学習する子ども
◎心優しく、思いやりのある子ども
◎ 心優しく、思いやりのある子ども
○ねばり強くたくましい子ども
○ ねばり強くたくましい子ども
児童の実態
○素直で真面目な子が多い。
○ 素直で真面目な子が多い。
○一つ一つの活動に真面目に取り組むこと
○ 一つ一つの活動に真面目に取り組むこ
ができる。
とができる。
○継続性が見られない。
○ 継続性が見られない。
○コミュニケーション力が乏しい。
○ コミュニケーション力が乏しい。
教師の願い
○よく見、よく聞き、よく考え、自分から
○ よく見、よく聞き、よく考え、自分か
進んで学習して欲しい。
ら進んで学習して欲しい。
○相手の気持ちを考え、だれに対しても親
○ 相手の気持ちを考え、だれに対しても
切にし、温かく接して欲しい。
親切にし、温かく接して欲しい。
○困難や失敗にくじけず、最後までやり遂
○ 困難や失敗にくじけず、最後までやり
げて欲しい。
遂げて欲しい。
研 究 主 題
「気づき・考え・実行する」児童の育成 (2年次)
~赤十字の精神を生かした教育活動の推進を通して~
研 究 の 見 通 し
教育活動全体を通して、青少年赤十字の実践目標を意識させ、以下の手立てを講じれば、
「気づき・考え・実行する」児童の育成が図られるであろう。
① 赤十字の理念に基づく全体構想と教育活動の位置づけ
①赤十字の理念に基づく全体構想と教育活動の位置づけ
② 体験的な学習や問題解決的な学習の積極的な導入と展開
②体験的な学習や問題解決的な学習の積極的な導入と展開
③ 日常的・継続的な活動の工夫
③日常的・継続的な活動の工夫
④ 家庭・地域・中聾学校との連携した活動の工夫
④家庭・地域・小中聾学校との連携した活動の工夫
低学年 中学年
全体像
全体像
自分や人のためにできることに気づき、自分なりに考え、自分や人のためにできることを
自分や人のためにできることに気づき、自分なりに考え、自分や人のためにできることを
実行できる児童
ブロックでめざす子ども像
奉 仕
国際理解・親善
健康・安全
奉 仕
低 ○ 健康で安全な生活の楽
○健康で安全な生活の楽し ○ 人の役に立つ喜びを味わ
○人の役に立つ喜びを味わう ○ 友達や身近な人と仲良く過
○友達や身近な人と仲良く過ご
しさを味わうことができ
うことができる。
ごすことができる。
学
さを味わうことができる。
ことができる。
すことができる。
る。
年
中 ○ 命あるものを大切にし、
○命あるものを大切にし、 ○ 自分の仕事に責任を持ち、
○自分の仕事に責任を持ち、 ○ 郷土や日本、外国の文化に
○郷土や日本、外国の文化に関
健康で安全な生活を送る
協力してみんなのために活
関心を持ち、ふれあうことが
学
健康で安全な生活を送る
協力してみんなのために行
心を持ち、ふれあうことがで
ことができる。
動することができる。
できる。
年
ことができる。
動することができる。
きる。
自 他 の 生 命 を 尊 重 し、 ○ 働くことの意義を理解し、
高 ○ ○自他の生命を尊重し、心
○働くことの意義を理解し、 ○ 日本の文化と伝統を大切に
○日本の文化と伝統を大切にし
心身ともに健康で安全な
みんなのために役立つこと
しながら、世界に目を向け、
学
身ともに健康で安全な生
みんなのために役立つこと
ながら、世界に目を向け、世
生活を送ることができる。
を進んでできる。
世界の人々との親善に努める
年
活を送ることができる。
を進んでできる。
界の人々との親善に努めるこ
ことができる。
とができる。
松 ○ 健康や安全に気をつけ、
○健康や安全に気をつけ、 ○ 自分の係や当番の仕事を
○自分の係や当番の仕事を進 ○ 友達や身近な人と仲良く過
○友達や身近な人と仲良く過ご
本
元気に過ごすことができ
んで行うことができる。
すことができる。
元気に過ごすことができ
進んで行うことができる。
ごすことができる。
学級
学級
る。
る。
高学年
松本
-4-
-6-