平成27年度水質検査計画 山武郡市広域水道企業団 1 基本方針 企業団では,皆様が安心して飲んでいただける水道水を供給するために,適切 な水質検査を行うことを基本方針とし,以下のとおり水質検査を実施します。 (1) 水質検査は,各配水場の配水系統を代表する給水栓(蛇口)の水について行 います。 (2) 水質検査は,水道法で検査が義務づけられている項目と,企業団が水質管理 上必要と判断した項目について行います。 (3) 各項目の検査頻度は,水道法施行規則第15条第1項第3号の規定に基づき 定めますが,必要に応じ頻度を増やします。 (4) 水質検査は企業団自らが行いますが,企業団の設備・人員では検査できない 項目については,九十九里地域水道企業団及び厚生労働大臣の登録を受けて いる水質検査機関に委託します。 2 水道事業の概要 給 水 区 域 東金市,山武市の一部,大網白里市,九十九里町及び横芝 光町の一部 水 源 の 名 称 及 び 種 類 利根川水系の表流水(九十九里地域水道企業団の東金浄水 場及び光浄水場から浄水を受水) 施 設 の 名 称 及 び 所 在 地 大網配水場 大網白里市小西(東金浄水場から受水) 東金配水場 東金市大豆谷 〃 成東配水場 山武市和田 〃 松尾配水場 山武市松尾町蕪木(光浄水場から受水) 浄 水 方 法 九十九里地域水道企業団で表流水を浄水 (粉末活性炭・前塩素・pH調整・凝集沈殿・中間塩素・ ろ過・後塩素) 3 定期的な水質検査を行う地点,項目及び頻度 (1) 毎日検査 検査地点 大網白里市池田 大網白里市四天木 九十九里町不動堂 横芝光町新島 山武市蓮沼ニ 山武市松尾町山室 検査項目 色,濁り,残留塩素,pH,味及びにおい ※上記のほか配水場において,自動測定計器により残留塩素及びpHを 常時測定しています。 (2) 水質基準項目及び水質管理目標設定項目等の検査 検査地点 大網白里市永田 山武市松ヶ谷 大網白里市四天木 山武市蓮沼イ 九十九里町西野 横芝光町中台 山武市本須賀 東金市滝沢 検査項目及び検査頻度 番号 項 目 基01 一般細菌 基02 大腸菌 基03 カドミウム及びその化合物 基04 水銀及びその化合物 基05 セレン及びその化合物 基06 鉛及びその化合物 基07 ヒ素及びその化合物 基08 六価クロム化合物 基09 亜硝酸態窒素 基10 シアン化物及び塩化シアン 基11 硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素 基12 フッ素及びその化合物 基13 ホウ素及びその化合物 基14 四塩化炭素 基15 1,4-ジオキサン 基16 シス-1,2-ジクロロエチレン及び トランス-1,2-ジクロロエチレン 基17 基18 基19 基20 基21 基22 基23 基24 基25 基26 基27 基28 基29 基30 基31 基32 基33 基34 基35 基36 基37 基38 基39 基40 ジクロロメタン テトラクロロエチレン トリクロロエチレン ベンゼン 塩素酸 クロロ酢酸 クロロホルム ジクロロ酢酸 ジブロモクロロメタン 臭素酸 総トリハロメタン トリクロロ酢酸 ブロモジクロロメタン ブロモホルム ホルムアルデヒド 亜鉛及びその化合物 アルミニウム及びその化合物 鉄及びその化合物 銅及びその化合物 ナトリウム及びその化合物 マンガン及びその化合物 塩化物イオン 硬度 蒸発残留物 区分 年12回 (自) ○ (自) ○ 委託 委託 委託 委託 委託 委託 委託 委託 委託 委託 委託 委託 委託 年4回 年1回 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 委託 ○ 委託 委託 委託 委託 委託 委託 九水 委託 九水 委託 九水 委託 九水 九水 委託 委託 委託 委託 委託 委託 委託 委託 委託 (自) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 基41 基42 基43 基44 基45 基46 基47 基48 基49 基50 基51 管10 管13 管14 陰イオン界面活性剤 委託 ジェオスミン 委託 2-メチルイソボルネオール 委託 非イオン界面活性剤 委託 フェノール類 委託 有機物 委託 ○ pH値 (自) ○ 味 (自) ○ (自) 臭気 ○ (自) 色度 ○ (自) 濁度 ○ 委託 亜塩素酸 ジクロロアセトニトリル 委託 委託 抱水クロラール (自) アルカリ度 ○ (自) 電気伝導率 ○ (基:水質基準項目,管:水質管理目標設定項目) ※検査機関 (自)は自己検査 ※検査機関 (自) 委託 委託は水道法第20条第3項検査機関 委託 九水 九水は九十九里地域水道企業団 九水 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ※試料の採取及運搬方法 ※試料の採取及運搬方法 資料容器は毎月(毎回)企業団委託業者及び九十九里地域水道企業団が 搬入し,企業団職員が採水した後,企業団委託業者が運搬を行います。 なお九十九里水道地域水道企業団へは,企業団の職員が採水後直接搬入 しています。 ・基01,基02,基38~基40,基46~基51については,水道法施行規則(以 下「規則」という。)第15条第1項第3号イに基づき,月1回検査を行い ます。 ・基3~8,基13~20,基32,基35,基37,基41,基45については,過去3 年間のすべての検査結果が基準値の十分の一以下であり,規則第15条第 1項第3号ハに基づき3年に1回とすることができますが,1年に1回 検査を行います。 ・基9~12,基21~基31,基44については,規則第15条第1項第3号ハに基 づき年4回検査を行います。基34,基36についても同様に年4回とする ことができますが,月1回検査を行います。 ・基33については,過去3年間のすべての検査結果が基準値の五分の一以 下であるので,規則第15条第1項第3号ハに基づき1年に1回とするこ とができますが,九十九里水道地域水道企業団で凝集剤にPAC(ポリ 塩化アルミニウム)を使用していることから,年4回検査を行います。 ・基42,基43については,規則第15条第1項第3号ロに基づき,6月~9 月に月1回検査を行います。 ・管10,管13,管14については,検査の義務はありませんが,水質管理上 留意したほうが良いとされる項目で,企業団では消毒用に次亜塩素酸ナ トリウムを使用しているため,年4回検査を行います。 4 臨時の水質検査 企業団から供給する水が,水質基準に適合しないおそれがある次の場合,臨時 の水質検査を行います。 ・水源水質の著しい悪化又は水源に異常があった場合 ・給水区域及びその周辺で消化器系感染症が流行している場合 ・配水管の大規模な工事その他水道施設が著しく汚染されたおそれがある場合 ・その他必要があると認められる場合 5 水質検査の方法 毎日検査項目,水質基準項目及び水質管理目標設定項目の検査は,国が定めた 検査方法(「水質基準に関する省令の規定に基づき厚生労働大臣が定める方法」 等)により,その他の項目の検査は上水試験方法(日本水道協会)等により行い ます。 6 水質検査の精度管理 企業団では,千葉県水道水質管理連絡協議会が実施する外部精度管理に参加す ることにより,水質検査の精度を確認し信頼性の確保に努めます。 7 検査計画及び検査結果の公表 本検査計画及び検査結果は,企業団ホームページ,広報紙等で公表します。 8 水質検査計画の見直し 各項目の検査結果を水質基準値等と比較し,翌年度の水質検査計画の検査項目 や検査頻度に反映させます。 9 関係者との連携 企業団では,九十九里地域水道企業団から浄水を受水しているため,同企業団 との連絡を密にし,水質事故や異常等に即応できるようにしています。 また水質事故等が発生した場合は、九十九里地域水道企業団は元より県水政課 に連絡し、迅速に情報を把握できる体制を整えております。 10 その他 企業団における水質検査体制は次のとおり実施しております。 (1)水質検査業務委託 水質検査の業務委託先は、九十九里地域水道企業団及び水道法第20条第3項 による登録機関で行っています。これは検査機能が十分であり、精度管理がなさ れていることを選定条件として委託しており,実施状況については,検査結果 の根拠となる書類及び精度管理の実施状況の資料等により確認しております。 (2)水質検査結果 水質検査の結果において、異常値(通常と違う値)が検出された場合には検査 機関から速やかに情報が入り、再検査と原因究明を行うこととしております。 本計画について御意見等がありましたら参考にさせていただきますので,下記 までお寄せください。 山武郡市広域水道企業団 東金配水場 配水班 TEL:0475-52-4504 E-メール:[email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc