工場・事業所及び悪臭苦情に係る大気汚染物質等の分析検査業務仕様書 (業務概要) 大気汚染防止法、大阪府生活環境の保全等に関する条例及び悪臭防止法に係る規制基 準の遵守の指導として、工場・事業所及び悪臭苦情に係る大気汚染物質等の測定を行う。 (測定期間) 測定期間は、平成 27 年 4 月 1 日から平成 28 年 3 月 31 日までとする。 (測定項目及び測定方法) 測定項目及び測定方法は、別紙1のとおり。 (測定場所) 測定は、堺市内の工場・事業所の発生源排出口並びに敷地境界及び悪臭苦情地点とす る。 (試料の採取) 試料の採取は、分析業者が現地で採取することを原則とし、試料の採取に際して下見 が必要な場合は、事前に堺市と調整を行うこと。また、試料採取後は迅速に分析機関へ 搬入すること。 なお、堺市が採取して分析機関へ持ち込む場合もある。 (測定の頻度) サンプリングは必要に応じて適時実施し不定期である。予定数量は別紙2のとおり。 (測定の結果報告) 測定結果は、数値が確定した時点で速報として、FAX等ですみやかに市に報告する こと。ただし、速報にかかる期間については担当職員と別途協議を行うこと。なお、正 式な報告は、特別な事情がない限り、測定日から30日以内に行うこと。 *「大気中の石綿濃度」については迅速な対応が必要であることから、原則として、午 後5時までに採取し搬入した場合は、翌日の午後 1 時までに速報結果を市に報告する こと。午後5時を過ぎて搬入した場合は翌日中に報告すること。ただし、分析結果が 総繊維濃度 1 本/L を超過している場合で、電子顕微鏡法等による確認を行うときは、 その旨の報告を期日までにすること。 (その他) ・暴力団等の排除については別紙3のとおりとする。 ・本業務において知り得た情報は、一切他に漏らさないこと。 ・この仕様書に定めのない事項については、市及び受注者双方が協議して定める。 別紙1 測定項目及び測定方法一覧表 大 気 汚 染 防 止 法 及 び 大 阪 府 生 活 環 境 の 保 全 等 に 関 す る 条 例 1 硫黄酸化物 大気汚染防止法施行規則別表第1の備考に定める方法(ただし、1の方法に限る) 2 ばいじん 大気汚染防止法施行規則別表第2の備考に定める方法 3 窒素酸化物 大気汚染防止法施行規則別表第3の2の備考に定める方法 4 カドミウム及びその化合物 大気汚染防止法施行規則別表第3の備考に定める方法 5 塩素 同 上 6 塩化水素 同 上 7 フッ素、フッ化水素、フッ化珪素 同 上 8 鉛及びその化合物 同 上 9 燃料中の硫黄分 規格K2541に定める方法 揮発性有機化合物 大気汚染防止法施行規則第15条の3第1項に定める方法 10 アニシジン N-エチルアニリン 11 クロロニトロベンゼン N-メチルアニリン ベンゼン クロロエチレン アンチモン及びその化合物 バナジウム及びその化合物 ベリリウム及びその化合物 12 マンガン及びその化合物 大阪府生活環境の保全等に関する条例施行規則別表第8の2の2の項及び4の項に定め る測定方法及び大気汚染に係る有害物質等の測定要領(大阪府環境農林水産総合研究所 H21 年9月改正)に定める測定方法 砒素及びその化合物 ニッケル化合物 銅及びその化合物 六価クロム化合物 臭素 13 ホスゲン ホルムアルデヒド 水銀及びその化合物 悪 臭 防 止 法 14 溶剤含有率 大阪府生活環境の保全等に関する条例施行規則別表第5第3号の備考に定める方法 15 大気中の石綿濃度 大阪府生活環境の保全等に関する条例施行規則第16条の8に定める方法 16 建築材料等中の石綿(定量) 17 建築材料等中の石綿(定性) 18 ダイオキシン類 大阪府生活環境の保全等に関する条例施行規則第16条の4第2項に定める方法 規格K0311に定める方法 1 悪臭防止法に定める特定悪臭物質 (アンモニア、メチルメルカプタ ン、硫化水素、硫化メチル、二硫 化メチル、トリメチルアミン、ア セトアルデヒド、プロピオンアル デヒド、ノルマルブチルアルデヒ ド、イソブチルアルデヒド、ノル 悪臭防止法施行規則第5条に定める方法 マルバレルアルデヒド、イソバレ ルアルデヒド、イソブタノール、 酢酸エチル、メチルイソブチルケ トン、トルエン、スチレン、キシ レン、プロピオン酸、ノルマル酪 酸、ノルマル吉草酸、イソ吉草 酸) 2 臭気指数 悪臭防止法施行規則第1条に定める方法 注)試料採取方法は、各項目の測定方法に定められた方法による。
© Copyright 2024 ExpyDoc