Document

都立野津田高等学校 平成27年度 科目( 現代文B ) 年間指導計画
教科:( 国語 )科目:( 現代文B ) 対象:(第2学年1~3、5~6組)
対象:(第2学年1~3、5~6組 )
1年間の計画を確認した後押印
教科
教務 副校長 校長
教科担当者:( 1~3、5~6組:田崎 ㊞ )
使用教科書 : 新編 現代文B(大修館書店) 使用教材 : 常用漢字ワイドアルファ(桐原書店) クリアカラー国語便覧(数研出版)
指導内容
科目「現代文B」の具体的な指導目標
評価の観点・方法
予定
・
時数
明日をひらく
4
月 「迷う」力のすばらしさ
5
月 闇がなければ
・筆者の考えを読み取り、自分の現在や明日について考えを深める。
・筆者の考えを読み取り、これまでの自分の体験を振り返り、自分を見つめ直す。
関心・意欲・態度 小テスト等
定期考査、関心・意欲・態
度、 ノート提出
5
6
小説を楽しむ(一)
6
月 パラグアイのオムライス
情報の力関係
・現代の小説に触れ、登場人物の心情に着目して味わい、読書生活を豊かにする。
・社会の中で使われているいろいろな文章や表現に触れ、その意図や効果を考える。
7
月
関心・意欲・態度 小テスト等
定期考査、関心・意欲・態
度、 ノート提出
6
6
8
月
暮らしの中のことば
9
月 言葉はかわるもの、されど伝承
・日常使われている言葉を見つめ直し、日本語の豊かさに目を向ける。
すべきもの
関心・意欲・態度 小テスト等
6
ユーモアとゆとり
10
月
ももこのいきもの図鑑
・ユーモアや人間性に富んだ特色のある文章を楽しみ、文章の多様性、本の多彩さに気づき、さまざまな
ジャンルの 本に興味を向ける。
定期考査、関心・意欲・態
度、 ノート提出
8
詩を味わう
11
月
小諸なる古城のほとり
12 ゴリラの思いやり
・作品のリズムや響きを考えながら、工夫して音読し、近代詩・現代詩の表現の豊かさを味わう。
・生き物の生態や、現代における「自然」のあり方について、考えを深める。
関心・意欲・態度 小テスト等
定期考査、関心・意欲・態
度、 ノート提出
6
6
月
「自然」を考える
1
月 人工の自然
・自然や科学に関する本に興味を持ち、積極的に手に取る。
関心・意欲・態度 小テスト等
7
名作を読む(一)
2
月 山月記
山月記
3
月
・近代文学の名作を、登場人物の性格や心情に着目して読み、小説としての着想の面白さや独特の表
現を味わう。
関心・意欲・態度 小テスト等
定期考査、関心・意欲・態
度、 ノート提出
6
6
都立野津田高等学校 平成27年度 科目( 古典A ) 年間指導計画
教科:( 国語 )科目:( 古典A ) 対象:(第 2 学年 1~3、5~6 組) 1年間の計画を確認した後押印
教科
教務 副校長 校長
教科担当者:(1~3、5~6組:森安 ㊞ )
使用教科書 : 「古典A 物語選」大修館書店 使用教材 : 「クリアカラー国語便覧」数研出版
指導内容
【古文】
物語
源氏物語 桐壷
4
月 【漢文】
史伝
鴻門の会 (一)沛公項王に見
ゆ
古典の窓6
【古文】
物語
源氏物語 若紫
科目・( 古典A )の具体的な指導目標
・登場人物の人間関係を正確につかみ、微妙な心理の動きをたどる。
・古典などに表れた人間、社会、自然などについて理解を深める。
・長い文章を読み、漢文の読解に慣れる。
・様々な人物像を通して、人間の生き方についての考えを深める。
・『史記』と司馬遷についての知識をまとめる。
・関心・意欲・態度
・読むこと
・登場人物の人間関係を正確につかみ、微妙な心理の動きをたどる。
・古典などに表れた人間、社会、自然などについて理解を深める。
・関心・意欲・態度
・読むこと
6
月 【漢文】
人の性
不忍人之心(孟子)
【漢文】
7 近体詩
月 秋浦歌(李白)
送友人(李白)
月夜(杜甫)
・登場人物の人間関係を正確につかみ、微妙な心理の動きをたどる。
・古典などに表れた人間、社会、自然などについて理解を深める。
予定
・
時数
・関心・意欲・態度
・読むこと
(観察、ワークシート、ノー
ト、定期考査等)
5
月 【漢文】
・長い文章を読み、漢文の読解に慣れる。
史伝
・様々な人物像を通して、人間の生き方についての考えを深める。
鴻門の会 (一)沛公項王に見 ・『史記』と司馬遷についての知識をまとめる。
ゆ
【古文】
物語
源氏物語 若紫
評価の観点・方法
(観察、ワークシート、ノー
ト、定期考査等)
(観察、ワークシート、ノー
ト、定期考査等)
2
4
3
・関心・意欲・態度
・読むこと
(観察、ワークシート、ノー
ト、定期考査等)
3
・関心・意欲・態度
・読むこと
(観察、ワークシート、ノー
ト、定期考査等)
・性善、性悪をめぐる古代思想家の考え方を読み比べ、人間に対するものの見方や考え方につ ・関心・意欲・態度
・読むこと
いて理解を深める。
(観察、ワークシート、ノー
ト、定期考査等)
・唐代の詩を繰り返し音読し、漢文独特の口調に習熟する。
・近体詩の形式や表現、対句などの技法を理解する。
・詩人たちの人生観や自然観について理解する。
・関心・意欲・態度
・読むこと
・日記を読み、作者の置かれた状況や心情を読み取る。
・古典に表れた思想や感情を読み取り、人間、社会、自然などについて理解を深める。
・関心・意欲・態度
・読むこと
(観察、ワークシート、ノー
ト、定期考査等)
5
3
3
8
月
【古文】
日記
和泉式部日記 薫る香に
9
月 【漢文】
・長い文章を読み、漢文の読解に慣れる。
史伝
・様々な人物像を通して、人間の生き方についての考えを深める。
鴻門の会 (二)樊噲目を目を
嗔らして項王を視る
【古文】
物語
10 源氏物語 須磨
月
【漢文】
人の性
人之性悪(荀子)
12 【古文】
日記
月 蜻蛉日記 町の小路の女
【古文】
物語
源氏物語 若菜
・登場人物の人間関係を正確につかみ、微妙な心理の動きをたどる。
・古典などに表れた人間、社会、自然などについて理解を深める。
2
月 【漢文】
・長い文章を読み、漢文の読解に慣れる。
史伝
・様々な人物像を通して、人間の生き方についての考えを深める。
項王の最期 (二)我何の面目
ありて之に見えん
【漢文】
3 自然への回帰
月 小国寡民(老子)
(観察、ワークシート、ノー
ト、定期考査等)
・道家の思想を理解する。
・道家的な生き方と儒家的な生き方について考える。
4
・関心・意欲・態度
・読むこと
4
4
・関心・意欲・態度
・読むこと
(観察、ワークシート、ノー
ト、定期考査等)
・登場人物の人間関係を正確につかみ、微妙な心理の動きをたどる。
・古典などに表れた人間、社会、自然などについて理解を深める。
3
・関心・意欲・態度
・読むこと
(観察、ワークシート、ノー
ト、定期考査等)
・登場人物の人間関係を正確につかみ、微妙な心理の動きをたどる。
・古典などに表れた人間、社会、自然などについて理解を深める。
2
・関心・意欲・態度
・読むこと
・性善、性悪をめぐる古代思想家の考え方を読み比べ、人間に対するものの見方や考え方につ ・関心・意欲・態度
・読むこと
いて理解を深める。
1
月 【漢文】
・長い文章を読み、漢文の読解に慣れる。
史伝
・様々な人物像を通して、人間の生き方についての考えを深める。
項王の最期 (一)四面皆楚歌
す
【古文】
物語
源氏物語 御法
(観察、ワークシート、ノー
ト、定期考査等)
(観察、ワークシート、ノー
ト、定期考査等)
・日記を読み、作者の置かれた状況や心情を読み取る。
・古典に表れた思想や感情を読み取り、人間、社会、自然などについて理解を深める。
2
・関心・意欲・態度
・読むこと
(観察、ワークシート、ノー
ト、定期考査等)
【漢文】
・長い文章を読み、漢文の読解に慣れる。
史伝
・様々な人物像を通して、人間の生き方についての考えを深める。
鴻門の会 (二)樊噲目を目を
嗔らして項王を視る
【古文】
物語
11 源氏物語 須磨
月
・登場人物の人間関係を正確につかみ、微妙な心理の動きをたどる。
・古典などに表れた人間、社会、自然などについて理解を深める。
(観察、ワークシート、ノー
ト、定期考査等)
5
・関心・意欲・態度
・読むこと
(観察、ワークシート、ノー
ト、定期考査等)
3
・関心・意欲・態度
・読むこと
(観察、ワークシート、ノー
ト、定期考査等)
2
・関心・意欲・態度
・読むこと
(観察、ワークシート、ノー
ト、定期考査等)
4
・関心・意欲・態度
・読むこと
(観察、ワークシート、ノー
ト、定期考査等)
2
・関心・意欲・態度
・読むこと
(観察、ワークシート、ノー
ト、定期考査等)
4
62