救急課題テスト (平成27年度全国高校総体)

救急課題テスト (平成27年度全国高校総体)
1 次の文章を読んで、(①)~(⑥)に入る正しい語句を語群から選び、記号で記せ。
(0.1 点×6)
「熱中症」という言葉を聞かない日がないくらい、毎日暑い日が続いている。この大会でもそうならない
よう細心の注意が必要である。水分・塩分の補給をするなど予防が一番であるが、万が一そのような症状
になってしまった場合は、次のような応急処置をする。
○日陰、風通しの良い涼しい場所に移動させ、(①)に寝かせて足を頭よりも20~30cmほど
(②)する。
○衣服を(③)、熱を放散させる。
○水と塩分〈(④)%生理食塩水〉を少しずつ飲ませる。嘔吐、意識混濁の場合は飲ませない。
○回復しない場合、全身を(⑤)する。
○皮膚循環が悪い場合は四肢を(⑥)する。
○一刻も早い救助を要請する。
語
群
ア 仰向け
ク 冷却
イ うつ伏せ
ウ 高く
ケ マッサージ
エ 低く
コ 0.5
オ 緩め
サ 0.9
カ かぶせ
キ 保温
シ 2.0
①
②
③
④
⑤
⑥
小 計
ア
ウ
オ
サ
ク
ケ
0.6
2 次の文章を読んで、(①)(③)(⑤)(⑥)(⑦)に入る正しい語句を語群から選び、記号で記せ。また、②と④の下線
部に関して、正しい場合には○を、誤りがある場合には×を記入せよ。
(0.1 点×7)
登山中に傷病者を発見した場合には、まず始めに(①)を確認しなければならない。もし、
(①)が無かった場
合は呼吸の確認をし、不十分な場合には気道を確保する。②気道を確保する際、口の中の異物は、異物が見えて
いる場合は必ず取り除かなければならない。 気道確保後も呼吸が無ければ、人工呼吸を(③)回行う。④この
時、口対口がためらわれる場合などには省略し、心臓マッサージを行うことができる。 人工呼吸後、呼吸が再
開しなければ、直ちに心臓マッサージを行う。心臓マッサージにおける胸骨圧迫の深さは、成人男性の場合は(⑤)
cm、胸骨圧迫のリズムは約(⑥)回/分,胸骨圧迫と人工呼吸の回数の比率は(⑦)である。
語
ア 1
群
イ 2
キ 15:2
ウ 100
ク 30:2
エ 120
オ 拍動
ケ 3.5~5.0
カ 意識
コ 6.0~7.5
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
小 計
カ
×
イ
○
ケ
ウ
ク
0.7
3 次の文章を読んで、(①)~(③)に入る正しい語句を語群から選び、記号で記せ。
(0.1 点×3)
捻挫の応急処置は RICE である。整復し、患部を(①)、関節を(②)(テーピング等)して安静にする。患部
を心臓より(③)位置にする。自力で歩いて下山する場合、しっかりと(②)する。
語
群
ア 温め
イ 冷却
ウ 緩め
エ 固定
オ 低い
カ 高い
①
②
③
小 計
イ
エ
カ
0.3
4 パーティーのメンバーに次のような症状が見られた。何の症状であると判断するか、語群から正しい語句を選び、
記号で記せ。
(0.1 点×2)
(1) 顔色が青く、おびえたようす。脈を取ろうとして手に触れたところ、とても冷たく感じた。脈は30秒間
に60回であった。
(2) 立ち止まり、しゃがみこんだが息づかいが荒く、激しく速い呼吸が続いている。
語
群
ア 高山病
イ 過換気
ウ 低体温症
エ 熱けいれん
オ ショック
(1)
(2)
小 計
オ
イ
0.2
5 次の応急処置について正しければ○を、誤りがあれば×を記せ。
(0.1 点×2)
(1)ハチ刺されの場合は、毒針を毛抜きで抜くか、横に払うように取り除き、ステロイド軟膏(抗ヒスタミン
剤含有)を塗る。
(2)熱傷の場合、速やかに冷却し、軟膏を塗るべきである。
(1)
(2)
小 計
○
×
0.2
隊
班
都道府県名
学校名
得点(2点満点)
救急課題テスト(平成27年度全国高総体)