不断水割T字管取替工法

リニューアル工法
パイプリバース工法(管更生工法)
特長
工事方法
●既設管をクリーニングした後、内部にやや口径の小さいポリエチレン管を
挿入し、既設管内面とポリエチレン間との間にセメントミルクを圧入する
工法です。
●ポリエチレン間は材質的に安定しており、水質上はもちろん、漏水、赤
水、電食問題も解消します。
●既設管、セメント間、ポリエチレン間の3重構造で、既設管の強度に問題
がある場合がある場合でも使用でき、施工後の強度が向上します。
●既設管の管種に限定されず使用できます。
●工事は容易で、掘削面積が小さいので、交通渋滞や騒音も最小限で済みま
す。
●工期が短く、工費も新管布設より経済的です。
●水道配水用ポリエチレン管を挿入することにより、耐震管路に甦ります。
①管内のクリーニングをします。他の工法のよう
にパイプの地肌まで清掃する必要はありませ
ん。
②1本4〜8mのポリエチレン管を、融着機で融着
しながら徐々に管内に引き込みます。
③ステンレスコアと特殊短管により両端の管末処
理を行います。
④漏水テスト後、セメントミルクを圧入。
⑤セメントミルク硬化後、立坑内の管連絡を行い
ます。
■ポリエチレン管挿入略図(断面図)
■パイプリバース工事立坑内標準配管図
リニューアル工法
WICCビーバー工法(コンクリート水槽防食工法)
特長
工事方法
●水道施設におけるコンクリート構造物の、表面の中性化・腐食の影響を防
止する塗装工法です。
●水中接着剤とJWWA K 138規格又はJWWA K 143規格に合格した上塗り
塗料の組み合わせにより、湿潤性の高いコンクリート面に直接塗装が可能
です。
●コンクリートの乾燥を待たずに、プライマー塗装ができ、上塗り材料の硬
化も早く、既設構造物の補修など短時間での施工を要求される工事に適し
ています。
●水道水への安全性も万全です。
①既設構造物のコンクリートの物性、シュミット・
ハンマーによるコンクリート強度、フェノール
フタレン液による中性化度の調査、クラック・
劣化・凹凸などの目視調査を行います。
②ダイヤモンドカッターでクラック部をUカット
し、劣化部のはつりを行います。
③施工面を高圧水で清掃し、下地コンクリート表
面は、送風機、ウエスを用いて表面水滴を除去
します。
④湧水部や欠損部、クラック等を補修します。
⑤所定の配合比に従い主剤と硬化剤を撹拌機で混
合、プライマー塗装を行います。
⑥パテ剤は所定の配合比に従い、主剤と硬化剤を
混合、凹凸、ひび割れ、段差部に押込んで平滑
に仕上げます。
⑦上塗り剤は流動性を保つため適切な温度で加温、
塗装厚はWICCビーバーⅠ工法で0.8mm、WICC
ビーバーⅡ工法で0.5mmを標準とし、ウェッ
トゲージで塗膜厚を管理します。塗装配合と吹
き付けは特殊ライニング車を使用します。
⑧塗装完了後、温度養生・換気養生を十分に行い
ます。
■ポリエチレン管挿入略図(断面図)
297