東京都立町田高等学校定時制課程 平成27年度 国語総合 年間授業計画 教科:( 国語 )科目:( 国語総合 ) 対象:(第2学年 A 組~ C 組) 使用教科書:国語総合(筑摩書房) 使用教材(問題集など):セレクト漢字検定 三訂版(桐原書店)、ビジュアルカラー 国語便覧(大修館書店) 指導内容 【年間授業計画】 科目 国語総合 の具体的な指導目標 【年間授業計画】 評価の観点・方法 予定時数 ○随想の特性を理解し、作品の表現やおもしろさを味わう。 4 ・随想「虹の雌雄」(蜂飼耳) 月 ・古典文法 5 月 ○現実としての虹と空想としての虹との比較から、対比表現 を理解する。 ○歴史的仮名遣いの復習 ○品詞分類 ○動詞の活用 ◇基礎的・基本的なことについての理解と表現 ◇基礎的・基本的なことについての理解と表現 ◇小テスト・提出物・授業の取り組み方 ◇定期考査 ○歌物語や『伊勢物語』の特徴を理解する。 ○歌物語の展開を把握し、登場人物の和歌・心情を読み取 る。 ○歌物語の展開を把握し、登場人物の和歌・心情を読み取 る。 ・物語(古典)「伊勢物語」 ○平安時代の貴族文化について理解する。 6 ◇基礎的・基本的なことについての理解と表現 月 ○古典短歌と現代短歌との違いや共通性について理解を深 ◇小テスト・提出物・授業の取り組み方 ・短歌・俳句「恋の歌を読む」(俵 める。 万智) ○短歌の表現としての可能性を考える。 ・物語(古典)「伊勢物語」 7 ・漢文の基礎 月 9 ・小説「清兵衛と瓢箪」(志賀直 月 哉) ・唐詩「春暁」「絶句」「静夜思」 10 「贈別」「春望」 月 ○漢文訓読の基礎知識(返り点・書き下し文など)の復習 ◇基礎的・基本的なことについての理解と表現 ◇小テスト・提出物・授業の取り組み方 ◇定期考査 月 ・軍記「平家物語」 3 ・思想「孟子」 月 4 4 5 6 9 ○唐詩の形式・対比表現・構造を理解する。 ○詩にうたわれている作者の心情や情景を読み取る。 6 ○中世文学や『平家物語』の特徴を理解する。 ○『平家物語』に描かれた人間像の魅力や、武士の生きる姿 を読み取る。 ◇基礎的・基本的なことについての理解と表現 ◇小テスト・提出物・授業の取り組み方 ○散文の言葉と韻文の言葉の違いを理解し、言語感覚を磨 ・詩「竹」「汚れちまった悲しみに く。 ○「詩」ならではの抒情を理解し、「詩」を楽しめるこことのあ 12 …」「樹下の二人」 り方を学ぶ。 ◇基礎的・基本的なことについての理解と表現 ◇小テスト・提出物・授業の取り組み方 月 ◇定期考査 ○俳句の用語や形式を理解する。 ・俳句 ○俳句のさまざまな表現方法を知り、俳句の持つ独自の効 果について理解を深める。 ○小説の構成を整理し、登場人物の状況や手紙の内容から 当時の男女の労働環境を理解する。 ○手紙の差出人の心情変化を読み取り、他の労働者への呼 1 ・小説「セメント樽の中の手紙」 びかけと心が一瞬結びついた姿を理解する。 ◇基礎的・基本的なことについての理解と表現 ◇小テスト・提出物・授業の取り組み方 月 (葉山嘉樹) 2 ・史伝「管鮑之交」「刺客荊軻」 月 8 ○小説の構成を整理し、語り手による枠組み、物語における 導入、展開、結びといった流れを把握する。 ○ひとつひとつのエピソードがどのように組み立てられてい ◇基礎的・基本的なことについての理解と表現 るかを把握し、対比やメッセージを読み取る。 ◇小テスト・提出物・授業の取り組み方 ◇基礎的・基本的なことについての理解と表現 ○二項対立をつかみ、対比されている内容を文章の構造か ◇小テスト・提出物・授業の取り組み方 ら把握する。 ・評論「思考の停止、あるいはた ○筆者の主張を読み取り、現代の日本の社会において私た ◇定期考査 めのなさ」(鷲田清一) ちはどのような考え方をするべきかを模索する。 11 6 ○これまで身につけた漢文読解の知識や能力を発展させ、 長い文章を読む力を身につける。 ○文章を正確に読み取り、登場人物の行動や心情、人間関 ◇基礎的・基本的なことについての理解と表現 係などを理解する。 ◇小テスト・提出物・授業の取り組み方 ○孟子の「性善説」「王道論」を理解する。 ○孟子は孔子の思想をどのように踏まえているか把握する。 ◇基礎的・基本的なことについての理解と表現 ○故事成語やことわざについての理解を深める。 ◇小テスト・提出物・授業の取り組み方 ◇定期考査 6 15 5 4 9 12 6
© Copyright 2024 ExpyDoc