ようこそ、茶道部へ その道に入らんと思ふ(う)心こそ 我身(わがみ)ながらの師匠(ししょう)なりけれ ~利休道歌~ おもてなしの心を磨く 米子北高校 茶 道 部 ようこそ、米子北高等学校茶道部へ 私たち茶道部は、1年生から3年生まで総勢21名の賑やかで個性豊かな集まりです。毎週1回の練習日には、茶道 具が 足り なく なるほどの盛況ぶりです。1年生は先輩方のお点前を見学したり、交代でふくさ捌 きや 盆略 点前 を先 輩 方 に教えてもらいます。練習の度にできることが増えるので楽しくてたまりません。2,3年生は、行事の度にめきめきと腕 を上げ、堂々と披露できるようになりました。 放 課 後 、 授 業 の 緊 張感か ら 解放 され 、甘 ~い お 菓子 と 一緒 にい ただ くお 抹茶 は、 私た ちに 至 福の 時 を 与 えてくれ ま す。作法の習得もさることながら、楽しいおしゃべりの場にもなる茶道部は、とても居心地のよい癒やし空間です。 裏千家茶道の練習を通して、私たちは「和の心…おもてなしの心」を磨いています。 私たちの活動 1.練習日:毎週1回(水曜日)放課後の2時間程度 2.ボランティア活動:デイサービスセンターあかまつにてお年寄りに呈茶サービス 3.米子学校茶道体験発表会参加:7月 4.学校祭:9月 5.米子市民大茶会:10月 全国高等学校総合文化祭に初出場! 今 夏、総 文 祭が 開催さ れる 滋賀県は 、茶道 発祥 の地と も言 われ、高 校の茶道部員が千名 も活 動 して いるとの こ と。 全国から集まる茶道部員との交流会を楽しみにしています。 活動の一コマ *練習風景 部員が増えてこの盛況ぶり!順番待ちもしかたないかぁ。 *学校祭 毎年、浴衣を着ておもてなし! 今年の文化祭のお菓子はどれかな?お楽しみに… *学校茶道体験発表会 体 験 発 表 会 呈茶で出されたお菓子。金魚が涼しそう! 今年の体験発表の様子。 *米子市民大茶会 快晴に恵まれましたが、日焼けが…。柿の葉を懐紙の代わりに。 一昨年は私たちが呈茶担当でした。 大勢 のお 客 様に お越 し い た だ き、大 繁盛 でし た 。 裏方 も大変 でし たが 、頑張りま した 。 皆さんお疲れ様でし た。 *デイサービスセンターあかまつでの呈茶ボランティア おしゃべりも弾みました。 まず部長がお点前を…。 今度は交代。昔の感覚が戻ってきましたよ。 和敬清寂(わけいせいじゃく) 「和」 とは、お互いに心を開いて仲良くするということ。 「敬」 とは、尊敬の敬で、お互いに敬いあうという意味。 「清」 とは、清らかという意味。目に見えるだけの清らかさではなく、心の中も清らかであるということ。 「寂」 とは、どんなときにも動じない心。 裏千家HPより ※ この4つ の文字 の中 には、すべ てのお茶の心がこめられているといわれています。 お茶を飲むとき、お点前(てまえ)をするとき、また、お客様になったとき、 お招(まね)きしたときなどに、この「和敬清寂(わけいせいじゃく)」ということばを 思い出し、おけいこに励みたいと思っています。
© Copyright 2024 ExpyDoc