平成27年度 第1号 平成27年6月5日(金) 宮城県立利府支援学校 進路指導部 発行 № 4 連日,季節外れの暑い日が続いておりますが,子どもたちは,生 き生き学習活動に取り組んでいるようです。 さて,今年度も「進路だより」から福祉や企業の情報,卒業生の 動向など進路に関する情報を発信していきたいと思います。お子さ んの進路について考える一助となる進路情報を取り上げるように, 努力していきたいと思います。 今年度は, 「小学部6年中学部見学体験」 「中学部3年高等部見学 体験」 「高等部進路相談」 「高等部現場実習」 「進路研修会」などの 進路指導関係の行事を計画しております。保護者の皆様に御協力と 御支援をいただき,よりよい学習になるように実施していきたいと 思います。 ◆ 今年度の進路指導部員は,以下の10名となります 【進路指導部長 佐藤定吉 進路指導副部長 山内千恵子】 小学部 小塚よしえ 中学部 門脇 純子 高等部 小山 織恵 木原真由美 齋藤 信 三品 環 職場適応指導員 松井 直昭 岡本ゆかり 進路指導部全体の窓口は,進路指導部長が行います。また,職場開拓は,職場適応指導員が中 心に行います。よろしくお願いします。 ◆ 進路指導について 今年度一年間,進路指導を進めるうえで,本校の進路指導について説明をします。 児童生徒が小学部・中学部・高等部と学習活動を行う中で,将来の職業生活・社会生活に必要 とされる知識や技能・態度を身に付け,卒業後は働きがい・生きがいある生活を送ることができ るよう指導・支援をすることが「進路指導」です。 児童生徒は,小学部における日常生活の指導や遊びの指導の時間,中学部における生活単元学 習や作業学習,高等部における個に応じた学習(進路の学習など)や作業学習(現場実習)など を中心とした教育活動全体をとおして学んでいきます。 児童生徒一人一人が自分らしく生きていくには,家庭・学校・地域がそれぞれの役割を果たし, 相互に連携していくことが必要です。 「日中活動」 「家庭生活」 「余暇活動」等,バランスを考えた トータルな指導・支援を心掛け,関係機関と連携しながら個に応じた進路指導を行っていきます。
© Copyright 2024 ExpyDoc