杉並高校推薦図書2015 杉高の先生より、生徒の皆さんに推薦する図書を紹介していただきました! 発行:杉並高校図書館 夏休みは『読書月間』です。自分の読みたい本があればそれを、何を読んだらいいのかわからない人 は、このリストから探してみてはいかがでしょうか。杉高図書館に特設コーナーを設けてあります。ぜひ手に取ってみてくださいね。 朱川湊人/著 宅嶋徳光/著 坪田信貴/著『学年ビリのギ 芥川龍之介/著『地獄変』 (新 朝井リョウ/著『桐島、部活 池田晶子/著『14 歳からの 『花まんま』文藝春秋 『くちなしの花』光人社★ ャルが 1 年で偏差値 40 上げ 潮文庫、角川文庫など) やめるってよ』集英社 哲学』トランスビュー 直木賞作家のせつない作品です。 24 歳で散った戦没学徒兵の手 て慶應大学に合格した話』 古典「絵仏師良秀」をもとにした 語り手の視点を意識して読みた 生とは?考えてみる機会になる (大学の同級生です) 記。 作品。 い作品。 本。 KADOKAWA (今井由美子先生・国語科) (今井由美子先生・国語科) 〈杉高図書館分類:913.6-シ〉 〈杉高図書館分類:916-タ〉 目指せ!慶應大学。 (今井由美子先生・国語科) (今井由美子先生・国語科) (今井由美子先生・国語科) (今井由美子先生・国語科) 〈杉高図書館分類:B913.6-ア〉 〈杉高図書館分類:913.6-ア〉 〈杉高図書館分類:100-イ〉 〈杉高図書館分類:376-ツ〉 石田衣良/著 柳田邦男/著 『僕は 9 歳の 幸田露伴/著『五重塔』 中島敦/著 『李陵・山月記』 夏目漱石/著『三四郎』 小山鉄郎/著 『シューカツ!』 ときから死と向きあってき 岩波書店(岩波文庫) 新潮社(新潮文庫) 、 に学ぶ 漢字は楽しい』 文藝春秋(文春文庫) た』新潮社(新潮文庫) 「鷲田大学」3 年生の仲間たちが、 就職活動に挑む物語。現代のリア ルな就活事情がよくわかります。 涙あり、笑いあり、恋愛あり、こ れから大学生になる人の必読書 です。 (栗田恵利子先生・国語科) 〈杉高図書館分類:B913.6-イ〉 『それから』 『門』 主人公は要領が悪く、周囲から 『李陵・山月記 弟子・名人 (新潮文庫、角川文庫など) 戦時中、筆者は父を亡くし兄を亡 「のっそり十兵衛」と呼ばれてい 伝』角川書店(角川文庫) 「こころ」は現代文の宿題で読む た。彼は五重塔建造に命をかけ、 くし、その後も次男を自殺による 2年生現代文で学ぶ「山月記」の ので、漱石三部作を推薦します。 脳死で亡くすという壮絶な経験 完成に至る。そしてその塔は何が ほか、忠誠心があだとなって裁か 主人公は違うけれど、テーマや基 をしています。そんな中で、人は あってもびくともしない。地道に れる李陵と彼をかばって罰せら 本設定は続いている、前期三部 どう死と向きあうべきか、苦しみ 努力を重ねる十兵衛の生き様に れた司馬遷を描く「李陵」、孔子 作。 の中で筆者なりにたどり着いた 心を打たれずにはいら れ な い 。 とその弟子“子路”を描いた「弟 (馬瀬口啓子先生・国語科) 答えは何なのか。特に看護医療系 (高取展好先生・国語科) 〈杉高図書館分類:B913.6-ナ〉 子」など。 〈杉高図書館分類:B913.6-コ〉 志望の人にお薦めです。 (馬瀬口啓子先生・国語科) (栗田恵利子先生・国語科) 〈杉高図書館分類:B913.6-ナ〉 『白川静さん 新潮社(新潮文庫) 漢字学の第一人者白川静氏の研 究に基づき、体系的に漢字を分類 し、漢字の成り立ちを知ること で、漢字は覚えやすくなる。 (馬瀬口啓子先生・国語科) 〈杉高図書館分類:B821-オ〉 〈杉高図書館分類:B916-ヤ〉 石田衣良/著 『4TEEN』 井伏鱒二/著 『黒い雨』 有川浩/著『阪急電車』 奨学金問題対策全国会議/編 大内裕和、今野晴貴/著 清水直子/著 『おしえて、 新潮社(新潮文庫) 新潮社(新潮文庫) 幻冬舎 『日本の奨学金はこれでい 『ブラックバイト』 ぼくらが持ってる働く権利』 直木賞受賞から 10 年経つが、 広島原爆の悲劇を描く小説。小説 片道 15 分のローカル電車の中で いのか!』あけび書房 堀之内出版★ 合同出版★ 古びていない。14 才の 4 人の少 だが、実在の手記を中心に、資料 乗客たちに起こる出来事をオム 奨学金制度の問題点、改善策は何 「ブラックバイト」の名付け親、 働く上で知っておくべき知識や権 年が日常の中で直面する大小の に基づいて書かれている。唯一の ニバス風に綴った小説。淡々とし か。困った時の相談窓口、救済方 中京大学の大内裕和先生が全国 利があります。でもそれを学ぶ機 問題や冒険を描いた全 8 話から 戦争被爆国日本の一員として、ぜ ていながら切なく、読後感はさわ 法も提示。奨学金を借りようと考 で起きている問題を取材。他人事 会があまりない。この本は具体的 なる小説。各話の独立性が高く、 ひ読んで、何が起こったかを知っ やか。 な仕事上のトラブルと解決法をマ えている人は一読を。(山口美紀 (ひとごと)ではありません。 ンガイラストで多数解説。バイト 読みやすい。 てほしい。原子力の脅威は現代の (馬瀬口啓子先生・国語科) 先生・国語科) (山口美紀先生・国語科) をしている人必読。 (馬瀬口啓子先生・国語科) 私たちの問題でもあります。(馬 〈杉高図書館分類:913.6-ア〉 〈杉高図書館分類:373-ニ〉 〈杉高図書館分類:366-オ〉 (山口美紀先生・国語科) 〈杉高図書館分類:B913.6-イ〉 瀬口啓子先生・国語科) 〈杉高図書館分類:366-シ〉 〈杉高図書館分類:B913.6-イ〉 J.D.サリンジャー/著 橋口侯之介/著 『和本入門』 福岡伸一/著 梶原哲郎/監修 スティーブン・ウェッブ/著 山本義隆/著 『ライ麦畑でつかまえて』 平凡社 『生物と無生物のあいだ』 『美しい人体図鑑』 『広い宇宙に地球人しか見 『福島の原発事故を巡って』 白水社(白水 U ブックス) (平凡社ライブラリー) 講談社(講談社現代新書) 笠原出版社 当たらない 50 の理由』 みすず書房 医療系・看護系では必須の「解 青土社 駿台予備校の有名物理講師(西山 れて、苦しみながら何とか読み終 りやすい入門書。つい 100 年前 は?科学者の足取りを追いなが 剖・生理学」にアプローチできる 地球外生命の存在可能性は高い も浪人時代お世話になりました) 初めて読んだときは期待が外 これまでにない具体的で分か 遺伝子の本体は何か。その構造 えたのに、何故かその後、何度も まで日本人が生活のなかで育ん ら、パズルを解くように実体を解 一冊。わかりやすい図と解説で楽 のに、いまだに私たちが出会えて でありながら科学史に関する著 読み直し、その度に良いと思った できた和本が、興味深く、貴重な 明していきます。「生命とは絶え しみながら人体を学べます。 いない「フェルミのパラドック 書で高い評価を受けている著者 本です。 文化財であることを懇切に説い 間なく壊される秩序である。」と (三澤龍太郎先生・理科 (吉澤美和先生・国語科) 生物) ス」についていろんな角度から真 ならでは読みやすい文章。私たち た読書人必見の一冊。(宮坂直樹 いう概念は次の『動的平衡』にも 〈杉高図書館分類:491-ウ〉 面目に(?)検討していく内容、 がどっぷり浸かっている科学技 〈杉高図書館分類:933-サ〉 先生・芸術 書道) 〈杉高図書館分類:022-ハ〉 つながって行きます。 (木崎幸子先生・理科 厚いけれど読みやすい。おもしろ 術の意味を改めて深く考えさせ おかしく読み進むうち、私たちの られる。理系の人も文系の人もぜ 生物) 存在について深く考えさせられ ひ読んでみてください。 ます。(西山真司先生・理科 物 (西山真司先生・理科 物理) 〈杉高図書館分類:460-フ〉 理) 〈杉高図書館分類:543-ヤ〉 〈杉高図書館分類:440-フ〉 小 笠 原 泰 , 渡辺 智 之/ 著 村上隆/著 中島敦/著『中島敦全集〈1〉 』 太田匡彦/著『犬を殺すのは 伊賀泰代/著『採用基準』 波頭亮/著 『2050 老人大国の現実― 『芸術起業論』幻冬舎★ 筑摩書房 (ちくま文庫) 『プロフェッショナル原論』 誰か ペット流通の闇 』 ダイヤモンド社 超高齢化・人口減少社会での アート・芸術分野で食べていこう 芥川賞候補作品『光と風と夢』を 朝日新聞出版(朝日文庫) ★ 元マッキンゼーの人事担当が書 筑摩書房 (ちくま新書) 社会システムデザインを考 と考えている自意識過剰な生徒 収録。この本を読むと漢文と歴史 AERA 記者による良質のルポル いた就活の心構えを説く本。バリ 元マッキンゼーのコンサルが書 える』東洋経済新報社★ 2050 年、日本の人口は 9,000 万 人まで減少し、うち約 4 割が 65 歳以上の高齢者に。衰退していく は、まずこれを読むべき。自分を を勉強したくなる。 タージュ。日本のペット業界の闇 ューを出して生きたくなる。 売り込む戦略がいかに重要かわ (阿部雄太先生・英語科) にせまる。 かる。(阿部雄太先生・英語科) 〈杉高図書館分類:B918.68-ナ (阿部雄太先生・英語科) 〈杉高図書館分類:704-ム〉 -1〉 (阿部雄太先生・英語科) になりたい人のために。 〈杉高図書館分類:336-イ〉 (阿部雄太先生・英語科) 〈杉高図書館分類:B645-オ〉 この国で、どう生き残るかを考え る本。(阿部雄太先生・英語科) 〈杉高図書館分類:364-オ〉 三浦しをん/著 柴田義晴/著 『DVD 付き基 三島由紀夫/著 練習メニューシリーズ 『風が強く吹いている』 礎からマスター水泳』 『近代能楽集』 『卓球練習メニュー200』『サッカー練習メニュー100』 新潮社 ナツメ社 新潮社(新潮文庫) 『バレーボール練習メニュー200』 お正月に箱根駅伝を観ますか? (藤森克悦先生・保健体育科) (藤森克悦先生・保健体育科) とにかくおもしろいです。 〈杉高図書館分類:B912.6-ミ〉 〈杉高図書館分類:785-シ〉 (下山真由子先生・英語科) 〈杉高図書館分類:913.6-ミ〉 ★印の付いている本は 7 月中に入る本です。入り次第推薦図書コーナーに並びます。 池田書店 『バスケットボール練習メニュー200』 (藤森克悦先生・保健体育科) 〈杉高図書館分類:783.*-〉 いた、プロの心得を説く本。プロ 〈杉高図書館分類:361-ハ〉
© Copyright 2025 ExpyDoc