平成 27 年 5 月号 大根島 大塚山公園 去る4月5日と8日、さかいデイサービスは大根島の 大塚山公園へ恒例の「花見ドライブ」へ。 初日はあいにくの曇り空でしたが、2日目は青空が広 がり満開の桜を楽しみました。ご利用者の笑顔もほころ んでおられたのが印象的でした。 (他事業所のお花見の様子も7ページに掲載していま す。) 大根島は島根県八束郡にある 火山によって出来た島です。 その中央にあるのが標高わず か 42m の大塚山。その火口丘 に位置するのが「大塚山公園」 です。 4 月の桜の季節にはお花見を 楽しむことが出来ます。境港に は花見スポットがたくさんある ためか、ここは花見の穴場とし て、知る人ぞ知る場所となって います。 ▲ 大塚山公園 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 ~シリーズ 1 サービスの概要~ 地域密着型サービス*1 の一類型として、平成 24 年 4 月に創設された「定期巡回・随時 対応型訪問介護看護」について、3 回のシリーズ(1 サービスの概要 2 サービス内容 3 ご利用料金)に分けて紹介いたします。 定期巡回・随時対応型訪問介護看護は、ご利用者*2 が可能な限り自宅で自立した日常 生活を送ることができるよう、定期的な巡回と随時通報への対応など、ご利用者の心身 の状況に応じて、24 時間 365 日必要なサービスを必要なタイミングで柔軟に提供するサ ービスです。 サービスの提供にあたっては、訪問介護員だけでなく看護師も連携しているため、介 護と看護の一体的なサービス提供を受けることもできます。 *1 地域密着型サービス: 住み慣れた地域で、多様かつ柔軟なサービスを提供するための 枠組みで、事業所や施設がある市区町村にお住まいの方の利用が基本となります。 *2 ご利用者: 要介護 1 ~ 要介護 5 の認定を受けた方(要支援 1・2 の方は利用できません) [ 定期巡回・随時対応型訪問介護看護] 転んで 更衣介助 しまった! 起床介助 緊急通報 (相談援助) 随時訪問 オペレーター 必要に応じて 連絡する ヘルパー ステーション 食事介助 入浴介助 ◮ サービスの特徴 定期巡回サービス 1 日に複数回、ヘルパーが訪問し日常生活上のお世話をいたします。 (食事・入浴・排泄・更衣介助、水分補給など) 随時対応 随時訪問サービス 利用者又はその家族等からの通報を受け、相談援助を行います。必 要があればヘルパーが訪問し身体介護等のお世話をいたします。 訪問看護サービス 医師の指示に基づいて訪問看護師が訪問し、床ずれの処置や点滴の 管理などの療養上のお世話や必要な診療の補助をいたします。 平成 28 年度新卒者募集 その先は『笑顔』が見える職場! こうほうえんでは平成 28 年度新規学卒者の募集を 始めました。 「やってみよう!」とする気持ち、 「向上心、探究心」 をもって自らを磨き続けることが出来る方、何より 「挨拶、笑顔、掃除」のできる方を求めています。 募集要項 [東京地区] 募集職種(募集人員) 資格要項 介護(30 名) 介護福祉士又は社会福祉士取得見込、一般学部学生 保育(30 名) 保育士取得見込(必須) 幼稚園教諭免許取得見込(望ましい) <インターンシップのご案内> 「職場体験」を通して、将来自分が働いている姿をイメージしたい方、どう成長 するか考えたい方、熱い思いのある方をお待ちしています。 -日程平成 27 年 5 月 9 日(土) 16 日(土) 17 日(日) 24 日(日) -スケジュール- 全日程 9 時 30 分~14 時 30 分 *各会場はお問い合わせください 午前: 法人概要説明・施設見学実習 午後: ランチミーティング、個別面談 採用選考日 :平成 27 年 8 月 8 日(土) 9 月 26 日(土) お問い合わせ:東京事業本部 担当:北村・渡辺(うきま幸朋苑内 03-5914-1331) [鳥取地区] 募集職種(募集人員) 資格要項 介護(25 名) 介護福祉士 社会福祉士取得見込者 セラピスト(3 名) 理学療法士 作業療法士 保育(5 名) 保育士取得見込者:必須 一般学部学生 言語聴覚士見込者 幼稚園教諭免許取得見込者 <セミナー施設見学のご案内> 法人の取組概要は勿論、施設見学等により、先輩職員との質疑応答も行います。 -日程西部会場: 平成 27 年 5 月 16 日(土) 6 月 13 日(土) 7 月 11 日(土) 東部会場: 平成 27 年 7 月 25 日(土) *西部会場 アザレアコートこうほうえん / 東部会場 いなば幸朋苑 採用選考日 :平成 27 年 8 月 9 日(日) 9 月 19 日(土) お問い合わせ:法人本部 担当:斉藤(アザレアコートこうほうえん内 0859-24-3111) * 上記の詳細はホームページでも紹介しています。 http://www.kohoen.jp/ 3 月 31 日、さかい特養・老健・デイケアの平成 26 年度新人職員6名によるノーリフト 発表会を行いました。ノーリフト(抱え上げない看護・介護)について自主勉強してきたこ とを発表し合い、介助者の負担を軽減する介護の実践へ繋げていくことが狙いです。 まずは自主勉強会のリーダーである三澤雅史理学療法士(さかい老健)より“ノーリフト とは”の説明があり、他新人職員もそれぞれの担当部分を披露しました。 先輩職員からは「とても素晴らしい発表でした。頼もしいです。」との感想もあり、新人 職員にとっても、自分たちが主として行う初めての発表の場で良い経験になりました。 今後もさらに経験と知識を積み重ね、ご利用者へのより良いケアへ繋がる技術を磨いてい けるよう取り組んでいきます。 座りなおし動作 両手で優しく挟みな ベッド上での体位変換 がら足を曲げます こちらに重心を倒し てから押します 起居(起き上がり)動作 このようにシート ベッド上での上下移動 を外していきます ここがポイント となります ベッド・車いす・歩行器・シルバーカー・杖・シュー ズをはじめ、入浴用品、食事関連用品 など商品多数 *シューズは片方のみの販売も致します* ホープタウン 3 階(米子市米原 2-1-1) TEL:(0859)37-3365 FAX:(0859)37-3369 ◇ 会員募集中 ◇ 暖だん倶楽部では、会員申込みを随時受付けております。 お気軽に係の者にお申し出下さい。 会員の方は8%OFF とさせて頂きます。(レンタルを 除く)●会費無料 4 月の誕生会ではおやつの時間にたこ焼き作りをしました。誕生者のご家族の参加もあ り、皆さんで賑やかにおいしいたこ焼きができました。 ご利用者とお嫁さんのキャ ひ孫さんとたこ焼きのタ みんなで作って食べると ベツみじん切り対決?! ネづくり!! 楽しくておいしいよ♪ 焼く作業も手伝って 下さいました 素敵な誕生祝い になりましたね ショートステイでは4月に「たこ焼きパーティー」と「手巻き寿司パーティー」を行い ました。ご利用者と一緒に楽しみながら和気あいあいと作り、美味しくいただきました。 いつも以上に食が進む方もおられ、「美味しかった」「楽しかった」とのご意見をたくさ ん頂戴しました。 プロの手さばき! 大きな口でパクリ 新しい職員もとても仲良しです (左)岡 麻衣 (右)米咲恵美 よろしくお願いします これは美味しいわ! イクラも乗せちゃおうかしら 若葉の緑が目にも鮮やかな4月下旬、花回廊にドライ ブに出かけました。 入口からすぐ、色とりどりのチューリップが目に入り、 ご利用者から感嘆の声があがりました。 園内をぐるりと散策したり、フラワートレインに乗っ たりしながら、パンジーやビオラなど様々 な花を楽しみました。 5~6月にかけて、季節ごとの花を観 賞しにまた出かける予定にしています。 皆様、お楽しみに! 4 月 25 日、あまりの天気の良さに近くの公園へ。 みんなでおいしいお弁当を食べました。 思わず「おーい」 4 月 18 日は境水道を見に。 雲一つない澄んだ青い空がとても きれいで、気持ち良かったです。 4 月 10 日、さかい幸朋苑ナマステ ホールにて境港ことぶきクラブ連合 会様の演芸発表会が開催されました。 踊りやお芝居等があり、皆様夢中で 見ておられました。 会から戻られると「とても面白かっ たよ」と楽し そうに職員に 話して下さい ました。 昔を思い出しました。 よかったですわー!! ↑満開の桜を見逃した方には、 職員が撮影してきた写真を掲 示して、花見の気分を楽しんで いただきました。 4 月 2 日~8 日の間に、2~3 名ずつでドライブ へ。桜を見ながらゆったりと会話も楽しめました。 良いお天気に誘われて、散 歩がてら花見に。行き先は、 隠れ名所の一つである水木 ロードに流れる大正川沿い の桜と、境港の桜名所 NO.1 のお台場です。さすがにお台 場は車も人も一杯で花見の 雰囲気も満点。たくさんの春 を見つけてきましたよ。 天候に恵まれ、柔らかな日差 しの中で花見を楽しむことがで きました。 桜もちょうど満開で、短い時 間でしたが、春のうららかな気 分を満喫できました。 下記の通り開催いたしますので、多数のご参加をお願い申し上げます。 《日時》平成 27 年 6 月 6 日(土) 13:30~ 《場所》さかい幸朋苑 ナマステホール 《内容》* 総会(事業報告・決算・事業計画・予算等・役員改選等) * 講演(廣江研理事長) * 認知症サポーター養成講座 平松さんの接待 柏木さんの接待 4 月 21 日少し肌寒い中、苑から程近い上道町内の「お大師さん」に出かけました。 「お大師さん」とは毎年弘法大師の命日とされる旧暦の 3 月 21 日に行われる行事で、 弘法大師像の前に餅や菓子・果物やお花を供え、「南無大師遍照金剛」と書いた札を持って お参りにくる人々に菓子を接待します。集まったお札は講の家々に配られ、棟木に括りつ けて火災予防のお守りとされるそうです。職員が書いたお札を持ち、近所の平松さんと柏 木さんのお家に出かけ、お菓子の接待を受けました。久々に回るお大師さんは懐かしく、 綺麗に飾られた接待に感動しました。 《金一封》 最近、ご利用者の間で 『ムービングボール』な るものが流行っています。 2 つの色に分かれた玉 を片方に移動させるゲー ムで、かなりの集中力が 必要ですが、成功すると 満足感と喜びで一杯です。 ん~、難しい…。 でもおもしろい! 松下 昭宣 様(境港市花町) 《絵画》 本池 孟 様 (写真左・ 境港市上道町) さかい特養1階 医務室横に展示 しております。 ありがとうございました 写真、記事等は、ご本人・ご家族の了承を得て掲載 しています。
© Copyright 2025 ExpyDoc