医療事務の豆知識(58) 2015/9/30 ファーマライズホールディングス(株

医療事務の豆知識(58)
2015/9/30
ファーマライズホールディングス(株) 医事リーダー会
『医療事務の豆知識(58):介護保険制度とは?
~介護保険で利用できるサービス内容について~』
【介護とは】
身体上または精神上の障害により、日常生活を営むことが困難な高齢者などに対し、家事や入浴、食事、
排泄、移動などの世話を行うことです。
【介護保険制度とは】
日常生活を営むことが困難な高齢者が有する能力に応じ、自立した日常生活が営むことができるよう、必
要な保健医療サービスおよび福祉サービスに関わる給付を行うため、国民の共同連帯の理念に基づき制
度を設け、国民の保険医療の向上及び福祉の増進を図るものです。
【介護保険制度の仕組み】
【1】保険者:全国の市町村及び特別区が保険者となって事業を運営し、その事業運営は、被保険者から納
付された保険料と国・都道府県の公費支援を財源としておこなわれています。
【2】被保険者(加入者):被保険者は第 1 号被保険者と第 2 号被保険者に区分されます。
40 歳以上の国民が加入を義務付けられ、保険料を納付します。
第1号被保険者
65歳以上の者
対象者
第2号被保険者
40~64歳までの医療保険加入者
・要介護状態
(寝たきり、認知症等で介護が必要な状態)
受給要件
・要支援状態
(日常生活に支援が必要な状態)
サービス利用
・要介護、要支援状態が、末期がん・関節リ
ウマチ等加齢に起因する疾病(特定疾病)に
よる場合に限定
【被保険者(加入者)】
【介護サービス事業所(薬局等)】
■第 1 号被保険者
■居宅介護サービス
・65 歳以上の者
・訪問介護・通所介護 等
■地域密着型サービス
一部負担金支払
納付
■市町村
■第 2 号被保険者
■特別区
・40~64 歳までの者
・定期巡回・随時対応型訪問介護看護
委託
等
■施設サービス
・老人福祉施設・老人保健施設 等
介護報酬の請求
【国保連合会】
介護報酬の審査・支払い
【保険者】
【3】介護サービスの種類
●地域密着型サービス
●居宅サービス
・定期巡回・随時対応型訪問介護看護
【訪問サービス】
・夜間対応型訪問介護
・訪問介護(ホームヘルプサービス)
・認知症対応型通所介護
・訪問入浴介護
・小規模多機能型居宅介護
・訪問看護
・認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
・訪問リハビリテーション
・地域密着型特定施設入居者生活介護
・居宅療養管理指導(薬剤師が
・地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
実施)
【通所サービス】
・複合型サービス
・通所介護(デイサービス)
・通所リハビリテーション
●施設サービス
【短期入所サービス】
・介護老人福祉施設
・短期入所生活介護(ショートステイ)
・介護老人保健施設
・短期入所療養介護
・介護療養型医療施設
●居宅サービス=入浴や訪問看護など自宅や自宅から通って利用するサービス
●地域密着型サービス=ヘルパー巡回サービス等
●施設サービス=特別養護老人ホームなどの施設で受ける、生活の場を自宅から移して使用するサービ
ス
【4】介護保険が適用される福祉用具のレンタル(貸与)
介護認定の程度により貸与の対象とならない福祉用具があるので、介護サービス計画作成時に、ケアマネ
ージャーや指定居宅サービス事業者に相談する必要があります。
※⑩歩行補助杖については、薬局で保険適用される杖の種類を相談されるケースがありますので、保険適用になる杖の
種類を把握しておきましょう。
①車いす
②車いす付属品
③特殊寝台
④特殊寝台付属品
⑩歩行補助杖
⑤床ずれ防止用具
⑥体位変換器(体位の保持のみを目的とするものを除く)
⑦手すり(取り付けに際し工事を伴わないものに限る)
⑧スロープ(段差解消の為であって、取り付けに際し工事を
伴わないものに限る)
⑨歩行器:移動時に体重を支える構造を有するもの
⑩歩行補助杖:松葉づえ、カナディアンクラッチ、ロフストランドクラッチ・
プラットホームクラッチ及び多点杖に限る
⑪認知症老人徘徊感知器
⑫移動用リフト(吊り具の部分を除く)
多点杖
⑬自動排泄処理装置(本体)
松葉づえ
ロフストラン
ドクラッチ
参考文献:薬局薬剤師における在宅業務マニュアル
㈱薬事日報社
画像出典:公益財団法人テクノエイド協会 HP