中妻子供の家保育園 4/2 発行 ご入園、ご進級おめでとうございます。新しい環境での生活が始まりました。 薬のお預かりについてのお願い ・お薬は必ず依頼書に記入してください。 (依頼書がない薬は飲ませることができません) ・薬の説明書を同封してください。 (薬の内容をわからずに飲ませることはできません) ・水薬・散剤とも名前を記入してください。 ・必ず職員に手渡しでお願いします。 ・薬の入れ物はこぼれて出ないように口の閉まる袋に 入れてください。袋にはクラス名、名前を記入してください。 今年度も保健に関する情報を「ほけんだより」を通して知らせしていきます。 生活リズムを整えましょう 早寝・早起き 一日元気に過ごすためには、朝は7時に起き、夜は9時に寝るようにがんばり ましょう。(0、1才は十分な睡眠時間が必要です。できれば8時ごろから寝る用 意をしましょう)。寝ている間に成長ホルモンなどの分泌が多くなり、日中の体 の疲労を回復してくれます。 朝ご飯を食べる 朝ご飯の後 排便をする 一日の元気の源は朝食からです。よくかんでしっかり食べましょう。 朝ご飯をしっかり食べると腸の働きが活発になり、排便しやすくなります。 朝は余裕もなくバタバタしがちです。子どもの生活リズムをつけるために も、 家族みんなでゆとりのある時間を過ごせるよう心がけましょう。 今 年 度 の 保 健 計 画 園医の紹介 岩井小児科院長 遠刕歯科院長 内科検診 年2回 春・秋 歯科検診 年2回 春・秋 歯科衛生士 歯ッピーチェック(口腔内チェック) 春・秋 身体測定 毎月 健康診断は児童福祉法で年2回受けることになっており ます。1回も受けていない場合は、園医のもとに行き検診を 受けなければなりませんので、ご協力をお願いいたします。 毎朝必ず健康観察を! 毎朝お子さんの様子を観察し、少しでも体調の変化がある時は必ず教 えてください。 例:せき、鼻水、湿疹、目の充血、熱、顔色、機嫌、 子どもの言葉「お腹が痛い」など。 また、家族にインフルエンザ、下痢症状(ノロウイルス、ロタウイルス、 アデノウイルス)などの感染症の方がいる場合はお知らせください。 集団生活では、一番の悩みは他児への感染です。 特に、発疹・下痢・目やになどが見られる場合は、登園前に受診し、登園の 可否を聞くようにお願いします。 伝染性の疾患と伝染性でないものと、まぎら わしいこともあります。 、集団生活の感染予防にあたる立場上、慎重にせざ るを得ないのでご協力をお願いいたします。 保育園ではこんな時はお知らせします ☆ 熱が出た時 ☆ 下痢がひどい時 ☆ 嘔吐している時 ☆ 頭痛・腹痛を訴える時 ☆ けがをした時 ☆ いつもと様子が違う時 など 症状によってお迎えをお願いする事があります。
© Copyright 2025 ExpyDoc