15年度高校一年の夏休み課題(PDF : 14.76 KB)

高1社会科
夏期課題について
『戦後史』
(2005)中村正則
岩波新書
『二〇世紀の歴史』(2014) 木畑洋一
岩波新書
上記以外の本を選ぶ場合、次のテーマに関係する新書であれば認められます。
課題は3つあります。
① 世界史 or 現代社会に関連する指定された新書1点を読み、要約・感想を書く。
・産業革命
② 選択課題/A 博物館・美術館・史跡など1ヵ所をめぐり、レポートを書く。
・ファシズム ・第二次大戦
・アメリカ南北戦争
・帝国主義
・第一次世界大戦
・冷戦
B 新聞切り抜きコンクールへの応募。
※3(中入),4∼7組の皆さんへ
C「税に関する高校生の作文」への応募。
<現代社会> ゴシックは「芝柏の 80 冊」(図書室から借りやすい)
D 新書を1点読み、要約・感想を書く(2冊目)
『「ニート」って言うな!』(2006)本田 由紀など 光文社新書
…
昨年度と同じ課題図書は禁止です。
『ルポ 貧困大国アメリカ』(2008)堤 未果 岩波新書
※A∼D のうちから1つを選択
③ 現代社会のディベート準備(ディベートの試合後に提出)
*提出日8月27日(木)(厳守!!)
『下流社会
新たな階層集団の出現』(2005)三浦
(専用報告用紙使用)
PHP 新書
展 光文社新書
『豊かさとは何か』(1989) 暉峻淑子 岩波新書
『体験ルポ
社会科係が回収。番号順に並べて提出。
①.新書課題(全員1冊※必須)
『生活保護 VS ワーキングプア』(2008) 大山典宏
世界の高齢者福祉』(1991) 山井和則 岩波新書
『父と娘の法入門』(2005) 大村敦志
岩波ジュニア新書
世界史もしくは現代社会に関する新書を読んでください。
『報道被害』(2007)梓澤和幸
岩波新書
どのような本がいいのかがわからない人は下に世界史・現代社会に関するお勧
『緒方貞子―難民支援の現場から』(2003)東野 真
集英社新書
めの 30 冊ほど挙げておきます。その中から選ばなければならないということはな
『人道的介入―正義の武力行使はあるか』(2001) 最上敏樹 岩波新書
いのですが、参考にしてください。
『キング牧師−人種の平等と人間愛を求めて− 』 (1993) 辻内鏡人・中條
献
岩波ジュニア新書
<世界史> ゴシックは「芝柏の 80 冊」(図書室から借りやすい)
『自由をつくる自在に生きる』(2009)森 博嗣 集英社新書
『フランス革命 歴史における劇薬』(1997) 遅塚忠躬 岩波ジュニア新書
『死んだらどうなるの?』(2005)玄侑宗久
『宗教 vs. 国家 : フランス<政教分離>と市民の誕生』(2007)
『脳死・クローン・遺伝子治療―バイオエシックスの練習問題』(1999)加藤尚武
ちくまプリマー新書
PHP 新書
工藤庸子 講談社現代新書
『紫禁城 ―清朝の歴史を歩く―』
(2008)入江曜子 岩波新書
『社会的ジレンマ―環境破壊からいじめまで』(2000)山岸俊男
『科挙』 (1984) 宮崎市定
『さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学』(2005)
中公新書
PHP 新書
『創氏改名 ―日本の朝鮮支配の中で―』(2008) 水野直樹 岩波新書
山田真哉 光文社新書
『日清・日露戦争』
(2007)原田敬一 岩波新書
上記以外の本を選ぶ場合、次のテーマに関係する新書であれば認められます。
『実録 アヘン戦争』
(1985)陳 舜臣 中公新書
『一杯の紅茶の世界史』
(2006)磯淵 猛
文春新書
・冤罪
・憲法・人権
・平和・国際問題
・生命倫理
・宗教
その他、新書ではないが、以下がお勧め。
『馬の世界史』
(2001)本村凌二 講談社現代新書
『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』(2009)加藤陽子 朝日出版社
『砂糖の世界史』
(1996)川北 稔
『松本サリン事件
『時計の社会史』(1984)角山
岩波ジュニア新書
栄 中公新書
報道の罪と罰』(1996)河野義行・浅野健一 新風舎文庫
『夜と霧 新版』(2002) E.フランクル
池田 香代子訳 みすず書房
『感染症は世界史を動かす』
(2006)岡田晴恵 ちくま新書
どうしてもこれ以外で読みたい本がある場合は、杉浦・廣嶋・尾形までメール
『アメリカ大統領の嘘』(2004)
を送って承認を得ること。 学校HP>学校概要>教員メールアドレス
石澤靖治 講談社現代新書
②.選択課題
B.「税に関する高校生の作文」応募
A.博物館などのレポート
(専用報告用紙使用)
テーマ:税に関すること(税に関して自分で思ったこと、考えたこと、体験したこと
夏休みには様々な場所で特別展が開催されています。ぜひ、夏休みを利用して
などを書いてください。
)
自分の足で行き、目で見るということをしてください。自分自身の感性を磨くに
文字数:1000 字から 1200 字で書くこと(原稿用紙3枚)
はとてもいい機会だと思いますので、ぜひ行ってみてください。
※(参考)
「税の作文」書き方のヒント あくまで参考にすること
また、博物館だけでなく美術館・史跡・歴史のある建築物の見学や、裁判の傍
http://zei.sakubun.biz/
聴もOK。下に今年の夏開催されている特別展や史跡や建築物の例をあげておく
C.「新聞切り抜き作品コンクール」http://www.tokyo-np.co.jp/event/ky/kirinuki/
ので、参考にしてください。
*見学レポートには、自分が写っている証拠写真を必ず撮って添付すること
・自分でテーマを決め、テーマに沿った新聞記事をさがしてください。
<博物館>
・その新聞記事を切り抜き、レイアウトを考え、見出しや説明を付け、内容が一目で
○特別展開催中(常設展も閲覧可能)
わかるように工夫して台紙(模造紙・79 センチ×109 センチ)にはりつけてください。
クレオパトラとエジプトの王妃展(東京国立博物館)
作 品
・自分の感想や意見は必ず記入してください。
香りのシルクロード-古代エジプトから現代まで-(古代オリエント博物館)
・台紙の 4 つの縁は裏側からテープなどで破れないように補強してください。
ドイツと日本を結ぶもの(国立歴史民俗博物館)
・送付の際は、丸めずに 4 つ折りにしてください。
発掘された日本列島 2015
(江戸東京博物館)
・記事を重ねるなど立体的な構成は認められません。
徳川の城∼天守と御殿∼
(
〃
)
※展示期間・場所は、各自で調べてください
○常設展
江戸東京博物館(東京都両国)
府中市郷土の森博物館
(東京都府中市)
シルク博物館、横浜開港資料館(横浜市)
貨幣博物館
(日本銀行分館内)
応 募
切り抜き
に使う新
聞
個人かグループ(グループは 1 作品 3 人以内)
東京新聞ほか、家庭で購読中の新聞
(新聞以外の記事や写真は使わないでください)
※ 実際の応募は年末になります。今までの優秀作品をHPで調べてみましょう。
<美術館>
東京都美術館(東京都上野)
D.新書課題
(①と同様)
(用紙は4階ホワイトボード横に置きます)
国立西洋美術館(東京都上野)
③ 現代社会のディベート準備(ディベートの試合後に提出)
<史跡>
加曽利貝塚遺跡
(千葉県千葉市)
トを提出してください。夏休み中にしっかりと論題に関してリサーチをして、準備レ
<建築物>
旧岩崎邸庭園
旧古川庭園
皇居
8 月 31 日∼9 月 5 日が第2回のディベートの試合です。7 月 17 日までに立論プリン
(東京湯島)
(東京駒込)
ポートをまとめておきましょう。準備にしっかり時間をかけられるので、試合の場で
自由に意見が言えるように入念なレポートを作成してください。提出は試合直後です。
リサーチをしている間に、立論プリントの内容を変えたくなることがあると思いま
す。休み中に班メンバーと連絡をとって合意を得た後、8 月 28 日までに申し出てくだ
さい。立論プリントの印刷は 28 日夕方以降の予定です。
課題ですので、いい加減なレポートは認められません。原則、全行記入です。