Document

白山市立美川小学校
研究だより 第1号
平成27年5月11日(月)
新年度がスタートし,どの学級も子どもたちの元気な声が聞こえています。1つ進級して,新たな
気持ちで学習にのぞむとともに,これまでの学習を生かして自分の力を伸ばしてほしいと思います。
美川小学校では,
「友だちとかかわりながら意欲的に学習する子」を目指しています。日々の授業で,
学習意欲を高める指導の工夫を行い,課題を見いだす力を育むための授業づくりを研究しています。
この「みかわ通信」では,定期的に子どもたちの学習の様子を紹介したり,楽しく考えることができ
るようなクイズを出題したりします。今年度は,算数だけではなく,社会や理科に教科を広げ,
「これ
はどうなっているんだろう」「ここについて知りたい」「本当にそうと言えるのかな」と気づきや疑問
をもとに課題を見いだし,見通しをもって課題を解決することに力を入れて取り組んでいきます。
~5年1組「直方体や立方体の体積」より~
下のような立体の体積を求めましょう。
《みかわの授業スタイル》
立方体の体積の求める公式を学習し
た子どもたちは,直方体を見て,「面
課題をつくる
積で見たことある」「階段型の体積を
求める公式はある?」「この辺の長さ
を知りたい」と気づきや疑問が生まれ
ていました。
考えをかく
「左右に分ける」
「上下に分ける」
「大
きな直方体から欠けている部分をひ
く」の方法など多様な考えが出され,
話し合う・深める
話し合っていました。
まとめる
「同じ形を2つくっつけて2でわる」の方法が出されると,
「おー!」
と驚き,実際に計算して友だちの考えのよさを味わっていました。
振り返る
家にクイズの問題の紙を持ち帰って,家族と話題にしながら解いたり,友だちと相談しながら考え
たりするのもいいですね。問題が解けた子は,校長先生のところに持って行きましょう。昨年のよう
に,楽しんでクイズに取り組んでほしいです!
いろ
レベル1
ただ
しんごうきの色が 正しくならんでいるものを,1つえらびましょう。
①
②
あお
あか
き
き
あお
あか
あお
き
あか
④
③
あか
き
けんぞうぶつ
レベル2
あお
じゅん
建造物を高い 順 にならべましょう。
①
クフ王のピラミッド
(エジプト)
③ 自由の女神
(アメリカ)
②
④
東京タワー
(日本)
パリのエッフェルとう
(フランス)