講義時にも配布予定 - 愛知県立大学 情報科学部

論理回路論ガイダンス
2015.10.6
1
自己紹介
・名前 成瀬 正
・出身 岐阜県
・経歴 大学院修了後,1977 年 4 月から NTT 勤務(19 年 3ヶ月).1997 年 7 月から県立大学.
・専門 計算機アーキテクチャ,ロボットシステム(協調行動の研究)
・宣伝 ロボットシステムの評価の場として,ロボカップ(国内大会,世界大会)がある.今年
の国内大会は惜しくも 2 位だった.昨年の世界チャンピオンの中国チームに敗れた.(過去,2006
∼2009 年 4 連覇,通算 7 回の優勝.
)今年の世界大会は,one of the best 8 teams に終わってしまっ
た.悔しい.
過去においては,2009 年世界大会(オーストリアのグラーツで開催)で準優勝,2007 年と 2014
年世界大会(それぞれアトランタとブラジルで開催)で 3 位,2013 年世界大会(オランダのアイ
ントホーヘンで開催)で 4 位.そのほか,米国カーネギーメロン大学 (CMU) と合同チームを結成
(2004 年と 2005 年)して臨み,4 位を 2 回達成した.2013 年からは,新しいロボットで臨んで成
績がよくなったが今年は他のチームの成長が著しかった.(2010∼2012 まで使ったロボットには不
具合が残っていて,完全には直しきれなかった.そのため成績が芳しくなかった.)
今年の悔しい思いに私は奮い立った.もう一度ロボットを見直す.ロボットの内部プログラムは,
最近手を入れてない.そこで,まずプログラムの開発環境を整え,最新の開発環境が維持できるよ
うにした.いろいろな要因が重なって,まだ最終段階に至ってないが,できるだけ早く成し遂げた
い.また,ロボットの内部状態を見ることが困難であった.これに対しては,USB 接続ができる
ようにした.こちらは大変苦労したがうまくいった.
(そして,この年になってもまだまだ若い者に
は負けないという気力が漲ってきた.
)
ロボカップをやっていると,世界の人たちと交流の輪が広
がってとても面白いです.また,自分の思い通りにロボット
を動かせたときの感動は筆舌に尽くせません.我こそはとい
う学生の参加を期待します.
・趣味 囲碁,釣り,旅行(その土地の歴史散歩)
2
講義の進め方
ここでは,講義ノートのありか,参考文献等について説明
します.
図 1: Web page
1) 教科書:講義ノートを使用します.講義ノートは http:
//www.aichi-pu.ac.jp/ist/lab/narulab/indexNaruLab.html
からダウンロードしてください.この HP は図 1 のように表
示されます.ここから,論理回路論をクリックしてください.
このアドレスは一応非公開アドレスということにしています.
(よって,大学の HP からはたどれま
1
せん.
)また,HP で教材を提供します.課題,解答例,Q&A など.おなじく上記の HP を見てく
ださい.
2) 演習を授業時間に取り入れるよう努力する.また,皆さんに理解してもらえるように,講義
が一方通行にならないよう努力する.
3) 参考図書(過去の講義で使用したもの,あるいは紹介したもの)
1. 伊原,若海,吉沢「ディジタル回路」 コロナ社.
この本は,旧カリのデジタル回路の講義で使っていた.
2. 村上国男,石川 勉:
「コンピュータ理解のための論理回路入門」共立出版
この本は,一般的な論理回路の入門書といってよい.論理回路って何だろうと思っている君に勧め
る.最後の章で,簡単なコンピュータ設計を行っている.
3. 高木 直史:
「論理回路」New Text 電子情報系シリーズ第 9 巻,昭晃堂
この本は,理論派の君,数学の得意な君に勧める.しっかり書いてある本である.
このほかにも論理回路の本は多数出版されている.Amazon などを参考に,自分に合った本を探
してみてください.
3
皆さんへの要望
• この科目に興味を持ってください.
• 理科系の科目を勉強するとき,わからなくなったら,定義に戻って読み直すのが原則です.理
科系の科目は,理路整然と記述されていますから,必ず定義(約束事)から話が始まります.
だから,そこまで戻って読み直せば必ずわかるはずです.もちろん時間はかかりますが,興
味を持っていれば,苦は無いはずです.
4
課題
• 課題 1: この講義に期待することを述べよ.
• 課題 2: この講義にあなた自身の心構え気構えを述べよ.
• 注意事項:
– A4 のレポート用紙を使ってください.
– 学科,学籍番号,氏名を必ず書いてください.
(これらの条件が欠けた場合,不利な扱い
を受けるかもしれません.
)
– 翌週のこの時間の始まりに提出.
• 成績への反映: レポートの提出により,レポート点が加算されます.ただし,代理提出はい
けません.抜き打ちで代理提出か否かのチェックを行います.代理提出とわかった場合はレ
ポート点は加算されません.また,わかりませんでしたと書いて提出するレポートを時々見
かけますが,それは提出したとはみなしません.
(一部の問題をわかりませんでしたと書くの
は考慮しますが,どこがどうわからないか書いてください.そうでない場合,提出したとみ
なさない場合があります.
)
2