coffee time 職人町 職人町には大工町、石切町、塗師 (ぬし)町、樋町、鍛治町、紺屋町、 大鋸町、研屋町、金屋町、細工町、 檜物師町、畳町、瓦町などがある。 小山城址 coffee 力石 神社や寺院の境内に奉納された、 time 大きな川原石をみかけることがあ る。楕円形の担ぎやすい形状のもの が多く、中央に「奉納○○貫(〆) 目」の文字が刻まれ、神仏への奉納 物であることと、重量を記している のが通例である。また、村名、人名 さらには若者組場合により紀年銘、 奉納対象の社名などが刻まれてい る。 coffee time 商人町 肴 屋 (魚 町 、魚屋町 )、米 町(殻 町 、 石 町 )、 塩町 (塩谷町 )、油屋 町、茶町、八百屋町(青物町)、紙屋 町(紙町)、呉服町、瀬戸物町、材木 町、(木町)、博労町(馬喰町)、な ど、交通関係では伝馬町、旅籠屋町 連雀町(連尺町)などがある。 ⑩小山城(祇園城)址 ファミリーマート タイヤマン 宇都宮 高圧ホース 日本料理 丸治 プロダクト 三田石材 アストロ 43 小山宿~新田宿 栃木県小山市 小平産業 川越商店 ヘアーサロン アキヤマ 小山宿 ~ 喜沢東 ( 歩行距離 1928m 23分 ) 歩く地図でたどる日光街道 http://nikko-kaido.jp/ [email protected] 稲葉郷 メゾンド八重 高瀬自動車整備工場 三共衣料 小平産業前 成和システム 山井板金 名取地質 藤倉商事 思川左岸の崖上の複郭式平城。南北朝 末期、小山義政の乱(康暦2年 1380~ JOMO小山石油 DNS 永徳2年 1382)の時には鷲城とともに、 本 神田書店 その存在が確認できる。中世小山氏の居 張屋ビル コバシ整骨院 城として重要な役割を果たし、戦国時代 理容クロネコ 末期には後北条氏や結城氏などの支配を 国分ハイツ 受けた。江戸時代には徳川家康の重臣、 石崎工業 本多正純が3万3000石(後、約7万石)で 若木町2 美容室らんぷる 城主となった。正純は入封と同時に寺社 の移転などを行い最終的な城の大改修を する。正純は元和5年(1619)に宇都宮 興法寺 若木町3 ⑭日光道中跡 城に転封となり、小山城は廃城となっ ⑥ 興法寺(こうぼうじ) 花垣郵便局から小平産 た。現在、その一部が城山公園になって 嘉祥2年(849)の創建という古刹。小山 御食事処 業まで30mほど西側に日 いる。 城主だった本田正純から9石、三代将軍徳 じたんぼ 光道中があったが、現在 川家光からも同じように寺領を与えられた メイフェア ⑧小山判官跡(場所は推定) 日光道中跡 14 は失われている。 寺です。小山氏代々の祈願所として城内に ベイシア 「小山はいたってよい宿場である。西 鳥の店いなみ あったが、正純の城改修のさい、現在地に の方に小山判官朝政(鎌倉時代の人、藤 小山高入口 市原電気 原秀衡の子孫)の城址がある。東西五 移転された。城南の持宝寺、城北の興法寺 サンハイツ花垣 酒処ゆたか と対していた寺。 丁、南北四丁、城全体が城壁を以って囲 セントラル石油ガス まれ、総堀・土手・井戸など残ってい 有明ハイツ 本尊は阿弥陀三尊像。境内にある地蔵尊の る。土手には松や杉の大木があり、絶壁 をなして高く屏風のようにそばだち、総 左脇には戊申戦争時の弾痕といわれるくぼ 松下金物店 薬 堀は深さ一丈余り、幅五、六尺あるとい みがある。ほかにも多数の文化財が残され 13 くまくぼ歯科 ている。本堂は何度も焼失し、現在のもの うことで人馬の通行を阻み、実に堅固で 自治医大教職員 は明治18年(1885)に再建したもの。境内 ある。」『西遊草』清河八郎 ⑬しょうゆ発祥の地 わた仲 保健センター分館 に十三層塔があり、かつて東京の浅草寺境 “奥州街道第一踏切” の50mほど手前 薬 東開堂薬局 内にあったが、古河市須藤家の庭に移さ 法務局 ⑪珠景の森跡 に, 「創業嘉永年間 海産物問屋 八百忠」 れ、さらに平成2年(1990)に興法寺に移 日光駅程見聞雑記による 東北整機 ラーメン火傳家 という立派な看板を掲げた蔵造りの店があ された。 と「寺の奥に珠景の森とい る。この建物の前に 「旧小山宿場跡 日光 ふ所あり。昔の堀の跡あり ⑫天翁院(てんのういん) -江戸」という碑が建っていて, 「醤油漬 新村酒店 酒 て、夫より直に城跡へ続く 発祥の地」とも書かれている。 本尊は釈迦如来。鎌倉時代、小山 なり」 “八百忠”は 江戸時代に 八百屋として創 氏初代の小山政光が北山(現在の中 馬喰亭 業した 創業150年を超える漬物屋さん。古 久喜)に祇園山万年寺として創建し ⑨栃木の渡 くから 近在で作られる野菜の醤油漬を作 たのが始まりと伝えられる。現在の 雨宮クリーニング 花垣町1 し 栃木道を っていたといい, 現在も「下野ふるさと漬 寺は南側に本田正純の城改修により 1.5㎞行くと け」などを販売している。 現在地に移転したと考えられる。境 セブンイレブン 満願寺があ 内には小山氏の墓がある。 ウェルシア る。ここには 石河ベアリング ⑦宝性院(ほうしょういん) 小山氏初代政 たばこ産業入口 創建年代は宝永年間(1704~11)と伝えられる。かつ 大山ビル 警察署前 光の逆修塔が ては日光街道沿いにあった。「門前に倶利加羅不動の石 11 あり、門前の ティエム技研 花垣町2 像あり」(日光道中略記)という山門に向かって左側 15 東には見事な 珠景の森跡 に、文政3年(1820)の倶利伽羅(くりから)不動尊が 上総屋 舟橋商店 病院入口 朝日松が繁っ ある。乙女河岸の石工の作品として貴重なもの。 足利銀行 石屋 ており、樹齢 天翁院 12 愛宕神社 700年以上と 新木商店 小山市代々の墓 いわれてい る。 武道具純篤 小川輪店 千手観音 古川薬局 薬 茶処野口園 ふとんの岩崎 フライングガーデン 福田酒店 酒 本郷町1 グリーンパーク2 蛸屋総本店 本郷町2 本郷町2 ⑤小山宿北の入口 興法寺 土屋電気 5 このあたり稲葉郷で小 小山城趾 毛塚工業 地蔵尊 山宿北の入口 (祇園城) ④愛宕神社 愛宕公園 6 本郷 拝殿前の狛犬は天明5年(1785)の奉納 愛宕神社 7 光照寺(地図NO42) 宝性院 10 で、現時点で市内で確認されている最古 日数を限り願いをする 関東精密 4 と 願 い が か な う と い う のもの。境内には江戸時代、この地の領 城山公園 本郷町3 「日限地蔵」がある。戊 主であった遠山閑翠(三郎右衛門)の碑 9 もある。 ダイリン MGM 辰戦争時に官軍として参 加した笠間藩士の墓や豊 興亜建設 渡辺ビル 小山判官跡 臣秀吉の家臣といわれた 丸本電気 8 本郷町2 尾藤左衛門尉の墓石など 結城街道入口 城山町1 があります。 本郷1 高橋造花 ダイソー 264 天理教 ③泪橋 石崎菓子 スーパーホテル 「城山の入口に乱橋と云 城山公園入口 小山 所あり」(日光駅程見聞 3 泪橋 日高酒店 酒 アトリエゆうじん 雑記)ここから城が破ら 元須賀神社 れた。「涙橋」(日光道 このあたり ゆず 265 関理容店 中略記)と記している。 城山町2 姫御殿跡 ②元須賀神社 31 須賀神社が現在地へ移転す 中野屋 ①徳川家康の陣 る前に祀られていた場所。江 足利小山 群馬 徳川家康の陣 光照寺の北東、JRの線路際に、 戸時代には牛頭天王社・元祇 2 友井商店 関ヶ原合戦の直前、会津攻めに向 園社・本祇園社などと呼ばれ 市役所入口 学生服のつかひろ 元須賀神社 1 かう徳川家康が陣を置いた。 ていました。 小池医院 栃木県 小山市 栗橋喜沢線 美松 ねぶた 折本商店 おおとり H 保名 明治安田生命 和田屋H 東京電力 栃木の渡し 富久川 H
© Copyright 2024 ExpyDoc