順番を推理する問題 1 順位を推理する問題

順番を推理する問題
学習日 月 日 中学受験 小学校5年/算数
1. 順位を推理する問題
表に整理するとよい。
Aが3位,Bが1位,Cが2位の場合
1位
A ×
B ○
C ×
2位
×
×
○
3位
○
×
×
2. 大小の関係を推理する問題
大小関係を直線上に表すとよい。
AとBの差が2の場合
A
B
1 順位を推理する問題
[例] A,B,C 3人の100m競争の順位を考える
Cが2位だと分かったとすると
1位
2位
3位
A
B
C
例題 1
A,B,C,Dの4人が50m走をしました。
4人の順位について次のことが分かっています。
① BかCのどちらかが1位でした。
② CかDのどちらかが2位でした。
③ AかDのどちらかが3位でした。
④ DはCより先にゴールしました。
A,B,C,Dはそれぞれ何位ですか。
2
A
2
B
大
大
例題 2
A,B,C,D,Eの5人が運動会のリレー競争に出場しました。
5人の走った順番について,太郎,次郎,花子の3人が次のように言いました。
太郎 「Aはアンカーで,Bは2番目だよ。」
次郎 「Eが最初に走り,次にCが走った。」
花子 「Cは3番目で,Dは最初に走った。」
3人の中にうそをついている人が1人います。5人の走った順番を答えなさい。
2 大小関係を推理する問題
[例] A,B,Cの体重について,AはBより3kg軽く,
BとCの体重の差が5kgと分かっているとする。
A 3kg B
C A 3kg B
5kg
例題 3
5kg
C
重
重
A,B,C,D,Eの5人が10点満点のテストを受けました。
5人の得点は全て異なる整数で,自分の得点について5人は次のように言いました。
A「Cを1点上回りました。」
B「CとDの点数の平均と同じになりました。」
C「5人の平均点と同じ点数でした。」
D「4点でした。」
E「5人の中で最も良い点数でした。」
5人の点数はそれぞれ何点ですか。