国語 - 東京都立荒川商業高等学校

荒川商業高等学校 平成27年度 年間授業計画
教科:(
国語 )科目:(国語総合
) 対象:(第 1学年 1 組~ 6 組) 使用教科書・教材:(『明解国語総合』三省堂 )
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
評価の観点
方法
春休み宿題テスト
予定
時数
提出物がだせているか。
1
自学自習できる学習習慣を身につける
オリエンテーション
記入すべき習慣が身につい
ているか。
一年間行われる授業での約束事を確認させる。
小説とんかつ
4
月
聴く姿勢・記入すべき学習習
慣が身についているか。
小説の大筋を把握する。
0
0
0
0
1
4
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
小説とんかつ
登場人物の心情を読み深める。
評価の観点
方法
聴く姿勢・記入すべき学習習
慣が身についているか。
小説とんかつ
聴く姿勢・記入すべき学習習
慣が身についているか。
小説の構成を把握する。
常用漢字・定期考査
5
月
聴く姿勢・記入すべき学習習
慣が身についているか。
漢字の意味を理解しつつ、トメ・ハネを留意して書く。
古文入門・定期考査
聴く姿勢・記入すべき学習習
慣が身についているか。
小説・古文の基本的読み方を習得すたかを確認する。
0
0
予定
時数
3
3
1
1
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
宇治拾遺物語
古文が朗読できる。古文の重要単語を理解する。
随想
予定
時数
聴く姿勢・読む積極性・記入
すべき学習習慣が身につい
ているか。
6
聴く姿勢・記入すべき学習習
慣が身についているか。
現代文の随想を通して、現代の見方の視野を広げる。
常用漢字・定期考査
6
月
評価の観点
方法
聴く姿勢・記入すべき学習習
慣が身についているか。
漢字の意味を理解しつつ、トメ・ハネを留意して書く。
まとめ
今までの知識を生かす姿勢
が身についているか。
定期考査に向けて総復習をする。
0
0
3
3
1
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
古文・現代文の読解力と漢字力を身につける。
定期考査の返却
予定
時数
聴く姿勢・読む積極性・記入
すべき学習習慣が身につい
ているか。
1
今までの知識を生かす姿勢
が身についているか。
テストを通して自己点検できる学力を身につける。
常用漢字
7
月
評価の観点
方法
聴く姿勢・記入すべき学習習
慣が身についているか。
漢字の意味を理解しつつ、トメ・ハネを留意して書く。
0
0
0
0
1
1
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
夏休み宿題
自学自習できる学習習慣を身につける
評価の観点
方法
提出物が提出できるよう計画
的に勉強しているか。
0
0
0
8
月
0
0
0
0
0
予定
時数
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
漢文入門 訓読の基本
訓読の基本を習得する。
評価の観点
方法
訓読の基本事項が身につい
ているか。
漢詩
訓読の基本事項が身につい
ているか。
漢詩の風景を把握する。
常用漢字
9
月
聴く姿勢・記入すべきことがで
きているか。
漢字の意味を理解しつつ、トメ・ハネに留意して書く。
0
0
0
0
予定
時数
6
3
1
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
詩
表現された情景の心情を読み取る。
評価の観点
方法
聴く姿勢とともに自分の心象
風景が立ち上がっているか。
短歌・俳句
聴く姿勢とともに自分の心象
風景が立ち上がっているか。
表現された情景の心情を読み取る。
10
月
中間考査
聴く姿勢とともに自分の心象
風景が立ち上がっているか。
漢文・詩歌の基本的読み方を習得したかを確認する。
定期考査の返却
習得した知識が活かせている
か。
小説・古文の基本的読み方を習得したかを確認する。
0
0
予定
時数
3
3
3
2
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
漢文「故事成語」
訓読の基本を習得する。
評価の観点
方法
訓読の基本事項が身につい
ているか。
常用漢字
聴く姿勢ともに、記入すべきこ
とができているか。
漢字の意味を理解しつつ、トメ・ハネに留意して書く。
11
月
小説「羅生門」
聴く姿勢とともに自分の心象
風景が立ち上がっているか。
小説の登場人物の心情変化を読み深める。
0
0
0
0
予定
時数
6
3
3
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
総まとめ
古文・現代文の読解力と漢字力を身につける。
評価の観点
方法
予定
時数
1
定期考査の返却
12
月
テストを通して自己点検できる学力を身につける。
1
漢字の意味を理解しつつ、トメ。ハネに留意して書く。
1
常用漢字
0
0
0
0
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
古文 随筆
古文を朗読できる。古文の重要単語を理解する。
評価の観点
方法
古文の基本事項が身につい
ているか。
古文・随筆
古文の基本事項が身につい
ているか。
古文を通して、古今共通の心情を理解する。
0
1
月
0
0
0
0
0
予定
時数
4
6
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
評論 初級
論理的な文章を理解する。
評価の観点
方法
筆者の思考過程が理解でき
ているか。
常用漢字
意味を理解し、正確に書く姿
勢ができているか。
漢字の意味を理解しつつ、トメ・ハネに留意して書く。
#VALUE!
2
月
#VALUE!
0
0
0
0
予定
時数
8
1
指導内容
【年間授業計画】
評価の観点
方法
予定
時数
古文・現代文の読解力と漢字力を身につける。
古文・現代文の読解力と漢字
力を身につけることができて
いるか。
1
テストを通して自己点検できる学力を身につける。
テストを通して自己点検できる
学力を身につけることができ
ているか。
1
漢字の意味を理解しつつ、トメ・ハネに留意して書く。
漢字の意味を理解しつつ、ト
メ・ハネに留意して書くことが
できているか。
1
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
学年末考査
学年末考査返却
常用漢字
3
月
0
0
0
0
荒川商業高等学校 平成27年度 年間授業計画
教科:(国語)科目:(国語総合 ) 対象:(第 2 学年 1 組~ 6組) 使用教科書・教材:( 『新編国語総合』東京書籍 )
指導内容
【年間授業計画】
評価の観点
方法
予定
時数
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
1
・物語のあらすじをつかむ
・漢字、語句の確認をする。
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
・作品の構成と展開をつかむ
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
0
0
0
0
ガイダンス
4
月
・使用教材について
・成績について
・漢字の小テスト実施について確認を行う。
小説「とんかつ」
小説「とんかつ」
評価の観点
方法
予定
時数
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
登場人物の心情を捉える。
物語の展開をつかむ。
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
登場人物の心情を捉える。
物語の展開をつかむ。
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
小説「とんかつ」
常用漢字の学習
登場人物の心情を捉える。
物語の展開をつかむ。
小説「とんかつ」
常用漢字の学習
小説「とんかつ」
5 常用漢字の学習
月
中間考査
0
テスト返却
古文「芥川」
登場人物の心情を捉える。
物語の展開をつかむ。
古典文法を理解する。
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
古文「芥川」
登場人物の心情を捉える。
物語の展開をつかむ。
古典文法を理解する。
古文「芥川」
古文「筒井筒」
6
月
古文「筒井筒」
古文「筒井筒」
登場人物の心情を捉える。
物語の展開をつかむ。
古典文法を理解する。
登場人物の心情を捉える。
物語の展開をつかむ。
古典文法を理解する。
登場人物の心情を捉える。
物語の展開をつかむ。
古典文法を理解する。
登場人物の心情を捉える。
物語の展開をつかむ。
古典文法を理解する。
評価の観点
方法
予定
時数
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
指導内容
【年間授業計画】
評価の観点
方法
予定
時数
古典文法などのおさらい
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
古典文法などのおさらい
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
学期末考査
0
1学期のまとめ
1学期のまとめ
7
月
0
0
0
0
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
0
評価の観点
方法
0
0
0
0
8
月
0
0
0
0
0
予定
時数
評価の観点
方法
予定
時数
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
時代、背景を理解しながら語りての心情を読み取る
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
長文を読み取り、事実経過を把握する。
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
長文を読み取り、事実経過を把握する。
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
長文を読み取り、事実経過を把握する。
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
随想「りんごのほっぺ」
文章の構成を正確に理解する。
随想「りんごのほっぺ」
「沖縄の手記から」
9
月
「沖縄の手記から」
「沖縄の手記から」
評価の観点
方法
予定
時数
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
詩形・押印を確認する。
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
詩形・押印を確認する。
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
漢詩「春暁」
訓読の基本を理解する。
漢詩の情景を理解する。
漢詩「春暁」
訓読の基本を理解する。
漢詩の情景を理解する。
10
月
中間考査
0
漢詩「春夜喜雨」
漢詩「春夜喜雨」
評価の観点
方法
予定
時数
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
訓読法を理解する。
年代の課題を人生と照らし合わせる。
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
訓読法を理解する。
年代の課題を人生と照らし合わせる。
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
訓読法を理解する。
年代の課題を人生と照らし合わせる。
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
訓読法を理解する。
年代の課題を人生と照らし合わせる。
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
論語
訓読法を理解する。
年代の課題を人生と照らし合わせる。
論語
11
月
論語
論語
論語
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
期末考査
予定
時数
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
0
テスト返却
2学期のまとめ
12
月
評価の観点
方法
漢文の内容の確認
0
0
0
0
0
0
指導内容
【年間授業計画】
評価の観点
方法
予定
時数
論理の展開を理解する
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
筆者の主張を理解する
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
筆者の主張を理解する
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
0
0
0
0
評論「未来をつくる想像力」
1
月
評論「未来をつくる想像力」
評論「未来をつくる想像力」
評価の観点
方法
予定
時数
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
話しの展開を理解する
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
登場人物の心情を理解する
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
登場人物の心情を理解したうえで、自分の立場に置き換えて考
える
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
小説「ほおずきの花束」
話しの展開を理解する
小説「ほおずきの花束」
小説「ほおずきの花束」
2
月
小説「ほおずきの花束」
0
0
指導内容
【年間授業計画】
科目国語総合の具体的な指導目標
【年間授業計画】
学年末考査
評価の観点
方法
予定
時数
プリントの記述の確認
授業中の取り組み状況の確
認
3
0
3学期のまとめ
長文の論理展開を理解し、自分でまとまった量の文章をかく。
0
3
月
0
0
0
0
0
荒川商業高等学校 平成27年度 年間授業計画
教科:(国語)科目:(現代文) 対象:(第 3 学年 1 組~ 6 組) 使用教科書・教材:(『新編現代文B』東京書籍)
指導内容
【年間授業計画】
科目○○の具体的な指導目標
【年間授業計画】
0
評価の観点
方法
予定
時数
0
0
0
0
4
月
0
ガイダンス
随想『さくらさくらさくら』
年度当初確認事項
・使用教材について
・成績について
・漢字小テストについて その他授業内ルール
・基本的語句の意味を覚える。
・筆者の考え方、感じ方を的確に読み取る。
・個性的な表現を味わい、随想の魅力を知る。
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
1
3
指導内容
【年間授業計画】
科目○○の具体的な指導目標
【年間授業計画】
評価の観点
方法
随想『さくらさくらさくら』 ・基本的語句の意味を覚える。
・筆者の考え方、感じ方を的確に読み取る。
・個性的な表現を味わい、随想の魅力を知る。
評論『安心について』
評論『安心について』
5
月
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
・基本的語句の意味を覚える。
・提示された問題を正確に把握し理解する。
・基本的語句の意味を覚える。
・提示された問題を正確に把握し理解する。
中間考査
予定
時数
3
3
3
0
テスト返却
評論『最初のペンギン』
・基本的語句の意味を覚える。
・提示された問題を正確に把握し理解する。
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
3
指導内容
【年間授業計画】
科目○○の具体的な指導目標
【年間授業計画】
評論『最初のペンギン』
・基本的語句の意味を覚える。
・提示された問題を正確に把握し理解する。
評論『最初のペンギン』
小説『カンガルー日和』
6
月
小説『カンガルー日和』
小説『カンガルー日和』
・基本的語句の意味を覚える。
・提示された問題を正確に把握し理解する。
・基本的語句の意味を覚える。
・表現や構成の工夫を理解する。
・基本的語句の意味を覚える。
・表現や構成の工夫を理解する。
・基本的語句の意味を覚える。
・表現や構成の工夫を理解する。
評価の観点
方法
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
予定
時数
3
3
3
3
3
指導内容
【年間授業計画】
科目○○の具体的な指導目標
【年間授業計画】
期末考査
評価の観点
方法
予定
時数
0
テスト返却
国語常識
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
・四字熟語、難読語、同音異義語を中心に、国語常識の知識を
深める。
国語常識
7 夏季課題について
月
・四字熟語、難読語、同音異義語を中心に、国語常識の知識を
深める。
0
0
0
0
3
3
指導内容
【年間授業計画】
科目○○の具体的な指導目標
【年間授業計画】
0
評価の観点
方法
0
0
0
0
8
月
0
0
0
0
0
予定
時数
指導内容
【年間授業計画】
科目○○の具体的な指導目標
【年間授業計画】
小説『こころ』
・場面展開、人物の性格・心理の描写を的確に読み取る。
・プリント、ノートの記述状況
・人物の思考や行動を通して、人間の生き方についての考え
の確認
を深める。
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
・場面展開、人物の性格・心理の描写を的確に読み取る。
の確認
・人物の思考や行動を通して、人間の生き方についての考えを深 ・授業中の取り組み状況の確
める。
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
・場面展開、人物の性格・心理の描写を的確に読み取る。
の確認
・人物の思考や行動を通して、人間の生き方についての考えを深 ・授業中の取り組み状況の確
める。
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
・場面展開、人物の性格・心理の描写を的確に読み取る。
の確認
・人物の思考や行動を通して、人間の生き方についての考えを深 ・授業中の取り組み状況の確
める。
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
・場面展開、人物の性格・心理の描写を的確に読み取る。
の確認
・人物の思考や行動を通して、人間の生き方についての考えを深 ・授業中の取り組み状況の確
める。
認
・漢字小テストの取り組み状
小説『こころ』
小説『こころ』
9
月
小説『こころ』
小説『こころ』
評価の観点
方法
予定
時数
3
3
3
3
3
指導内容
【年間授業計画】
科目○○の具体的な指導目標
【年間授業計画】
小説『こころ』
・場面展開、人物の性格・心理の描写を的確に読み取る。
・プリント、ノートの記述状況
・人物の思考や行動を通して、人間の生き方についての考え
の確認
を深める。
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・詩歌に込められた作者の心情を味わう。
・授業中の取り組み状況の確
・鑑賞力を高め、自己の完成を豊かにする。
認
・漢字小テストの取り組み状
詩歌『永訣の朝』
10
月
中間考査
評価の観点
方法
予定
時数
3
3
0
テスト返却
評論『「ふしぎ」というこ
と』
評論『「ふしぎ」というこ
と』
・基本的語句の意味を覚える。
・提示された問題を正確に把握し理解する。
・基本的語句の意味を覚える。
・提示された問題を正確に把握し理解する。
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
3
3
指導内容
【年間授業計画】
科目○○の具体的な指導目標
【年間授業計画】
0
評論『「ふしぎ」というこ
と』
・基本的語句の意味を覚える。
・提示された問題を正確に把握し理解する。
随想『なまけものコンプレッ
・基本的語句の意味を覚える。
11 クス』
月
・筆者の考え方、感じ方を的確に読み取る。
・個性的な表現を味わい、随想の魅力を知る。
随想『なまけものコンプレッ
・基本的語句の意味を覚える。
クス』
・筆者の考え方、感じ方を的確に読み取る。
・個性的な表現を味わい、随想の魅力を知る。
信濃路【短歌】
・詩歌に込められた作者の心情を味わう。
・鑑賞力を高め、自己の完成を豊かにする。
評価の観点
方法
0 ・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
予定
時数
3
3
3
3
3
指導内容
【年間授業計画】
科目○○の具体的な指導目標
【年間授業計画】
期末考査
予定
時数
・プリント、ノートの記述状況
の確認
・授業中の取り組み状況の確
認
・漢字小テストの取り組み状
3
0
テスト返却
2学期のまとめ
冬季課題について
12
月
評価の観点
方法
・詩歌を詠む。
0
0
0
0
0
0
指導内容
【年間授業計画】
科目○○の具体的な指導目標
【年間授業計画】
0
評価の観点
方法
予定
時数
0
0
0
・小説『鞄』
1
月
・小説『鞄』
・小説『鞄』
・プリント、ノートの記述状況
・場面展開、人物の性格・心理の描写を的確に読み取る。
の確認
・人物の思考や行動を通して、人間の生き方についての考えを深 ・授業中の取り組み状況の確
める。
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
・場面展開、人物の性格・心理の描写を的確に読み取る。
の確認
・人物の思考や行動を通して、人間の生き方についての考えを深 ・授業中の取り組み状況の確
める。
認
・漢字小テストの取り組み状
・プリント、ノートの記述状況
・場面展開、人物の性格・心理の描写を的確に読み取る。
の確認
・人物の思考や行動を通して、人間の生き方についての考えを深 ・授業中の取り組み状況の確
める。
認
・漢字小テストの取り組み状
3
3
3
指導内容
【年間授業計画】
科目○○の具体的な指導目標
【年間授業計画】
学年末考査
評価の観点
方法
0
テスト返却
0
0
2
月
0
0
0
0
0
予定
時数
指導内容
【年間授業計画】
科目○○の具体的な指導目標
【年間授業計画】
0
評価の観点
方法
0
0
0
0
3
月
0
0
0
0
0
予定
時数
平成27年度
年間授業計画
東京都立荒川商業高等学校
教科・
科目(講座)名
指
導
目
標
国語・現代文講読
学年
学科
3年
総合ビジネス科
全日制
担当教員
系列
必修・選択
単位数
年間総授業時数
選択
2
60
系列
・ 論理的な文章を読むことで文章を的確に理解する能力を育成し、表現する力を高める。
・ 思考力を伸ばし、語彙を増やすとともに、特に抽象的思考力を高める。
・ 時代の流れに即した現代評論を読むことで、批判力を高め、時代に敏感に反応する力を養う。
・授業で扱った評論文の関連図書を探し、レポートをまとめる力を身につける。
第1学期予定授業時数計(13 週× 2単位= 26時間)
第
1
学
期
1、論理的な文章について、論理の展開や要旨を的確に捉え、筆者の意見を要約する。
・国際社会 ・情報化社会 ・日本文化 ・比較文化 ・現代社会 ・環境問題
・福祉
・言語
・文学論
・科学文明 ・思想
・哲学
・心理学
・人生論 等
2、評論文の読解力を深めるために、問題演習をする。
指
第2学期予定授業時数計(14週× 2単位= 28時間)
第
導
2
学
内
期
容
第
3
学
1、最新の現代評論・文学史上でよく知られている評論の読解を行う。
2、現代用語などの語句の理解を深める。
3、新聞の論説文を読み、要約した上で、自分の意見を文章にまとめる。
4、授業で扱った評論文の関連図書を探し、より理解を深め、レポートを作成する。
第3学期授業時数計(※ 3週× 2単位= 6時間)
※1・2年生は 35 週、3 年生は年間 30 週で算出すること。
1、時事的な問題、人生に関わる問題、自分自身が関心を持っていることについて、論理的な文
章を読んで研究し、発表をする。
2、上記の内容について、自らの視点で論説文・意見文を書く。
期
評価の
観点
・
方法
教科書
・
使用
教材
定期考査の結果、小テストの結果、課題等の提出状況、授業への取り組み方、出席状況などをも
とに、総合的に評価する。
「LT現代文1」(浜島書店)
新書・新聞