試必須の『解法の鍵』を伝授する数学講座 学 試英語を徹底分析した即応

⾼校3年⽣および保護者各位
⼤学⼊試英語を徹底分析した即応講座
2010 年 6 ⽉ 24 ⽇
代表
今⻄淳⼆
イ マ ニ シ
℡ 0120-1024 -33
≪セ ン タ ー 対 策 講 座 ≫
レベル別2クラス編成
セ ン タ ー 試 験 を 攻 略 す る た め の 基 礎 知 識 を ⾝ に つ け ,新 形 式 に も 柔 軟 に 対 応 で き る 読 解 ⼒ の 養 成 を ⽬
的とした講座を実施する。
センター試験英語を攻略するには基本的読解⼒と独特な形式への対応が不
可 ⽋ に な る 。こ の 講 座 で は 語 彙 ⼒ ⽂ 法 ⼒ を 最 ⼤ 限 ⾝ に つ け ら れ る 厳 選 し た テ キ
【講習概要】⽇程は裏⾯に記載
≪Hi:ハ イ レ ベ ル ≫
ス ト を 使 ⽤ す る 。授 業 内 で は さ ま ざ ま な 視 点 か ら 問 題 が 解 け る こ と を 実 感 し て
⽬ 標 : 160 点 以 上
(9 ⽉ マ ー ク 模 試 )
も ら う 。セ ン タ ー 対 策 と し て ⼤ 問 1 〜 2 の 問 題 を 核 に し て ⻑ ⽂ 読 解( ⼤ 問 4 〜
⼊ 試必 須の 『解 法の 鍵』 を伝 授す る数 学講 座
厳選した基本問題を豊富にさらに精選した演習問題で⾼度な学⼒を養成し⾼
得点を⽬指す。
レベル別 3 クラス編成
⼆次関数,三⾓⽐,確率,三⾓・指数・対数関数,微積,数列,ベクトル
課 題 配 布 ⽇ : 7 ⽉ 15 ⽇ ( ⽊ ) よ り
≪ 発展 ≫
⽬ 標 : 170 点 以 上
(9 ⽉ マ ー ク 模 試 )
「 教 科 書 + α」 の 良 問 を 数 多 く こ な し , 公 式 ・ 定 理 の 使 い ⽅ が 定 着 し て い る か
を確認する。また少し難易度の⾼い問題にチャレンジし「解法の鍵」となる重
要ポイントを理解してもらう。
≪ 標準 ≫
⽬ 標 : 150 点 以 上
(9 ⽉ マ ー ク 模 試 )
単元によって出来,不出来の差が⼤きいという⽣徒達のために「公式や定理
の活⽤法」また,これが「解法の定⽯」というものをセンターの典型問題を通
して理解し,苦⼿意識をなくしてもらう。
≪ 基礎 ≫
⽬ 標 : 130 点 以 上
(9 ⽉ マ ー ク 模 試 )
セ ン タ ー試 験の 頻 出 問 題で 典 型 的 な良 問ば か り を演 習 す る 。各単 元の 重 要 公
式や定理,その活⽤法をしっかり理解し,今まで演習してきた単問形式の問題
がどのようにセンターの問題の中で結びついていくかを実感してもらう。
≪数 学 Ⅰ ・ A・ Ⅱ ・ B 記 述 対 策 講 座 ≫
指導内容
レベル別 2 クラス編成
数列,確率,微積,ベクトル,整数問題など
策 と し て ⽂ 法 事 項 を 中 ⼼ に ,取 り こ ぼ し た く な い 基 本 問 題 を 徹 底 的 に 押 さ え 直
≪St:ス タ ン ダ ー ド ≫
⽬ 標 : 130 点 以 上
(9 ⽉ マ ー ク 模 試 )
公式・定理の活⽤を振り返り,⼊試基礎問題をマスターしたい⽣徒対象
レベル別 2 クラス編成
グラフ,最⼤・最⼩,⽅程式への利⽤,⾯積,体積,定積分と漸化式,区分求積法
課題配布⽇:8 ⽉ 5 ⽇(⽊)より
理系の2次試験は数学Ⅲの占める割合が⾮常に⼤きい。この夏の間に計算⼒と基本的理論をマスター
しなければならない。講習会では⼊試基礎問題を中⼼に演習し,9⽉以降の数学Ⅲ受験勉強に弾みをつ
けてもらう。
Hi:ハ イ レ ベ ル
計算⼒に⾃信があり,より⾼いレベルの実践問題にチャレンジしたい⽣徒対象
St:ス タ ン ダ ー ド
すばやく読解の的をしぼり正確に解答していく⼒を養う。
4 ⽇ 間 を 通 し て 基 礎 ⼒ を 充 実 さ せ 読 解 セ ン ス を 磨 く こ と で ,9 ⽉ マ ー ク 模 試
St ク ラ ス
≪記 述 対 策 講 座 ≫
ハイレベル読解総合英語
課題配布⽇:
8 ⽉ 1 ⽇ (⽇ )よ り
難 関 (旧 七 帝 ⼤ , 医 学 部 )レ ベ ル 志 願 者
⼤学⼊試で出題頻度の⾼いジャンルから,
「下線部和訳」
「内容真偽」
「 説 明 問 題 」な ど 記 述 式 設 問 に 対 す
る 解 法 を 訓 練 し ,伝 授 致 し ま す 。担 当 講 師 が「 ⾚ 本 」(20 数 ⼤ 学 ),
「 ⼊ 試 正 解 」(旺 ⽂ 社 ),
⾦ 沢 ⼤ 等 の「 解 答 速 報 」を 担 当 し た 経 験 か ら 得 た ⽣ 情 報 を こ の 講 座 の 中 で 最 ⼤ 限 ⽣
かして講義をします。
最新の⼊試問題を厳選したテキスト構成です。予習は必ず⾏ってください。
≪数 学 Ⅲ 対 策 講 座 ≫
指導内容
し て い く 。ま た ⼤ 問 3 〜 5 で は 速 読 を 必 要 と す る 問 題 が 多 く ,各 設 問 に 対 し て
での得点アップを確実なものにする。
課 題 配 布 ⽇ : 7 ⽉ 22 ⽇ ( ⽊ ) よ り
⼊試では,標準問題の出来,不出来が合否を決める。たとえ難関⼤であっても,この⼊試標準レベル
問 題 が 得 点 で き れ ば 合 格 を 勝 ち と る こ と が で き る 。し か し ,公 式 ・ 定 理 そ の も の の 暗 記 だ け で は 到 底 太 ⼑
打ちできるものではない。
「 解 法 の 鍵 」と な る 必 要 な 情 報 を ど の 場 ⾯ で 抽 出 し ,活 ⽤ す る の か を こ の 講 習
会で体験してもらう。
Hi:ハ イ レ ベ ル
難関⼤志望者と⼊試標準レベル問題をマスターしたい⽣徒対象
St:ス タ ン ダ ー ド
(テキストは当⽇渡し)
4 ⽇ 間 で 語 彙 ⼒ を 最 ⼤ 限 ⾼ め る た め の 課 題 を 出 す 。セ ン タ ー の ⼤ 問 1 〜 2 対
≪セ ン タ ー 対 策 講 座 ≫
指導内容
6 )の 傾 向 と 対 策 を 学 習 し 解 答 選 択 ま で の プ ロ セ ス を 提 ⽰ す る 。こ の 講 座 で は
微積分の計算や基本理論から振り返り,⼊試基礎問題をマスターしたい⽣徒対象
テキスト配布⽇:
8 ⽉ 7 ⽇ (⼟ )よ り
英⽂法徹底特訓講座
⾼ 2・ ⾼ 3 ⽣ 対 象 (学 年 混 成 )
参加費:無料
対象
⽇時
:夏期講習受講者
: 8 ⽉ 13 ⽇ (⾦ )〜 16 ⽇ (⽉ )
17:00〜 19:00
英語⼒を向上させるための第⼀歩である⽂法を整理し,理解してもらいます。さまざまな設問形式に対
処できる⽂法事項を押さえていただきます。⾼ 2 ⽣にはこれからの受験勉強の指針となり,⾼3⽣には迫
りくる⼊試までに絶対に押さえておくべきツボが理解できるようになっています。
「⽂ 法 分 野 」の 点 が 上 が ら な い と い う ⼈ が 多 く 「 な ん と か し た い 」 と い う ⾼ 2・ ⾼
3 ⽣の救済講座。基礎から始まり,最終的には⼊試レベルがクリアできるようにします。
国 語・理 科 (物 理 ・化 学 )の 講 座 の 概 要 お よ び ⽇ 程 ⼀ 覧 は 裏 ⾯ に 記 載
夏 に 差 を つ け る 国 語 (古 ⽂ ・ 漢 ⽂ ・ 現 代 ⽂ ) 講 座
≪セ ン タ ー 対 策 漢 ⽂ ・ 古 ⽂ 講 座 ≫
夏に差がつくセンター対策
漢⽂は,適切な対策を講じれば,確実に満点を取ることができます。本番の出題傾向を分析し,秋の演
習 に 必 要 な 基 礎 知 識 の 復 習 と 読 解 ⼒ の 向 上 に と り く み ま す 。( 三 講 予 定 )
古⽂は,センター試験の出題レベルの難化が著しく,最も点数の取りにくい分野です。
秋に,学校で演習が開始されても,基礎⼒が不⼗分だと上滑りするだけで,実⼒はつきません。読解の
た め の 古 典 ⽂ 法 を 中 ⼼ に , 秋 の 演 習 に 備 え ま す 。 (⼀ 講 予 定 )
≪国 公 ⽴ 記 述 ・ 論 述 対 策 ・ ⼩ 論 ⽂ 対 策 講 座 ≫
現代⽂から⼩論⽂へ
最 近 の 国 公 ⽴ ⼤ の 論 述 ⼊ 試 問 題 を 素 材 と し て ,的 確 な 解 答 を 作 成 で き る よ う な 論 述 ⼒ を 鍛 え ま す 。50 字
〜 200 字 の 論 述 ( 三 講 予 定 ) を 中 ⼼ に 据 え , 800 字 の ⼩ 論 ⽂ 記 述 ( ⼀ 講 予 定 + 添 削 ) に 到 達 す る こ と を ⽬
標 に し ま す 。 ⽂ 科 系 は 社 会 科 学 (法 ・ 経 ・ 社 会 )と 教 育 関 係 を , 理 科 系 は 科 学 論 と 医 療 看 護 福 祉 関 係 に 照 準
をあててとりくみます。
『上林式』
“イ マ ジ ネ ー シ ョ ン ”物 理 講 座
≪セ ン タ ー 対 策 講 座 ≫
指導内容 ⼒学・エネルギー・電気・波動
課 題 配 布 ⽇ : 7 ⽉ 22 ⽇ ( ⽊ ) よ り
セ ン タ ー 物 理 は ,コ ツ が つ か め れ ば ⾼ 得 点 が 狙 え る 科 ⽬ で あ る 。た だ し ,闇 雲 に 公 式 だ け を 追 い 求 め て
も 得 点 に は つ な が ら な い 。夏 期 講 習 で は ,与 え ら れ た 現 象 を 正 し く 把 握 す る と こ ろ か ら は じ め る 。セ ン タ
ー 基 本 問 題 レ ベ ル を 課 題 と し ,ま ず は 現 時 点 で 必 ず 押 さ え な け れ ば な ら な い 項 ⽬ を 確 実 に 取 り 込 む 。さ ら
に,応⽤パターンや受験⽣が苦⼿とする問題演習を通して,センター物理の実践⼒を養う。
『 三上 式』
シ ンプ ル解 法
化学 講座
≪セ ン タ ー 対 策 講 座 ≫
指導内容
基 礎 計 算 問 題 ・ 酸 と 塩 基 ・ 酸 化 還 元 ( 電 気 分 解 含 む )・ 有 機 化 合 物
課 題 配 布 ⽇ : 7 ⽉ 22 ⽇ ( ⽊ ) よ り
センター・⼆次を問わず、基本がしっかりしていれば、化学は安定して⾼得点がとれる。夏期講習で
は 、セ ン タ ー 対 策 を 中 ⼼ に 、化 学 の 地 ⼒ ア ッ プ を ⽬ 指 し た 講 座 を 実 施 す る 。特 に 苦 ⼿ 分 野 の 演 習 を 中 ⼼ に
⾏うことで、⽳のない実⼒を養う。
7⽉-8⽉
27 28 29 30 31 1
火
水
木
金
土
日
2
3
4
5
6
7
8
9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
12:00
12:00
12:30
12:30
15:30
15:30
12:30
物理
16:00
19:00
19:30
22:30
木
9:00
9:00
数学
センター対策
発展・標準・基礎
国語
センター対策
古文・漢文
15:30
16:00
16:00
化学
19:00
19:00
物
理
国語
現代文
記述対策
数学
記述対策
Hi, St
金
土
日
月
火
水
木
英語
センター対策
Hi, St
13:00
英語
記述対策
17:00
16:00
高2・高3生対象
英文法徹底特訓
数学Ⅲ
記述対策
Hi, St
金