pdf版 - クロス・マーケティング

News Release
平成27年2月23日
株式会社 クロス・マーケティング
報道関係各位
2015年4月に開始する“食品の機能性表示”
過半数以上が認知せず
生活者の
ただし、表示商品に対して生活者の購買意欲は高い
<食品の機能性表示に関する調査>
株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、東京都内に在住する
40歳~49歳の女性を対象に、「食品の機能性表示に関する調査」を実施しました。
■調査結果 (一部抜粋)
 「機能性表示制度」の内容理解度は全体の6.0%、言葉のみ知っている人の割合(37.5%)を含めても43.5%と半数以下だが、
普段の食生活において健康面にとても気をつけている人の割合では、内容理解度が21.9%と全体の3倍以上の結果 <図1>
 機能性表示がされている商品の購入意向では、「間違いなく購入する」6.0%、「試しに1回は購入するかもしれない」56.0%となり、
半数以上の人が表示されている商品に興味・購入意向を持っていることが窺える <図2>
 『どのような食品・飲料に機能性表示がされていると購入したいか』の質問では、「牛乳・乳製品」と「発酵食品」がともに62.1%で
トップ。次に「野菜」52.4%、「飲料(牛乳・乳製品を除く)」51.6%と続く <図3>
<図1> 機能性表示制度の認知度
言葉・内容ともに
知っている
言葉は聞いたことがあるが、
内容は知らない
言葉・内容ともに
知らない
(n)
全 体 (40-49歳/主婦/東京在住)
とても気をつけている
健食
康生
面活
へ に
のお
配け
慮る
どちらかというと気をつけている
200 6.0
32
37.5
21.9
40.6
125 4.0
そんなに気をつけていない
39
まったく気をつけていない
4
56.5
37.5
37.6
58.4
35.9
64.1
25.0
75.0
(n=29未満は参考値のため灰色)
Q:あなたは2015年4月から新たに開始される「食品の機能性表示」についてどの程度ご存じですか?最もあてはまるものを一つお答えください。(SA)
<図2> 機能性表示商品の購入意向
間違いなく購入する
試しに1回は
購入するかもしれない
購入しない
機能性表示の
有無だけでは
決められない
(n)
全 体 (40-49歳/主婦/東京在住)
とても気をつけている
健食
康生
面活
へ に
のお
配け
慮る
どちらかというと気をつけている
そんなに気をつけていない
まったく気をつけていない
200 6.0
32
56.0
25.0
53.1
125 1.6
58.4
39 5.1
4
7.5
25.0
3.1
6.4
53.8
30.5
33.6
10.3
50.0
(n=29未満は参考値のため灰色)
Q:同じ商品で機能性表示があるものと無いものがある場合、価格が多少高くても機能性表示がある商品を購入しますか?最もあてはまるものを一つお答えください。(SA)
1
18.8
30.8
25.0
News Release
<図3> 食品・飲料等のジャンル別、機能性表示商品の購入意向
80%
62.1
52.4
60%
38.7
40%
1位
51.6
46.8
35.5
40.3
33.9
41.1
20%
2位
0.8
3位
0%
(n)
124
52.4
38.7
46.8
35.5
33.9
62.1
62.1
40.3
乳
製飲
品料
を (牛
除乳
く、
)
41.1
51.6
とても気をつけている
25
68.0
52.0
60.0
56.0
32.0
56.0
72.0
32.0
52.0
64.0
0.0
どちらかというと気をつけている
75
46.7
37.3
45.3
30.7
36.0
65.3
58.7
40.0
40.0
49.3
1.3
そんなに気をつけていない
23
52.2
30.4
34.8
30.4
30.4
60.9
65.2
52.2
34.8
47.8
0.0
まったく気をつけていない
1
100.0
0.0
100.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
食
肉
、
肉
製
品
4位
野
菜
5位
果
物
(n=30以上の場合)
全 体 (40-49歳/主婦/東京在住)
健食
康生
面活
へ に
のお
配け
慮る
62.1
魚
介
類
冷
凍
食
品
牛
乳
、
乳
製
品
発
酵
食
品
調
味
料
デ
ザ菓
ー子
ト、
類
(n=29未満は参考値のため灰色)
Q:機能性表示がされている商品に関して、どのような食品や飲料に表示されていると購入したいと思いますか?あてはまるものをすべてお答えください。(MA)
■調査内容
(本リリースに掲載した設問・回答データ以外にも、以下設問の回答データを取得しております)
□ 属性設問(性別・年齢・居住地・職業・婚姻状況・同居している子どもの有無・同居している子どもの学齢・業種)
□ 家計の一ヶ月の食費はどのくらいか(SA)
□ 食品の機能性表示についてどの程度知っているか(SA)
□ 食品の機能性表示とはどのようなものと認識しているか(FA)
□ 食品の買い物をする際の重視点(MA)
□ 機能性表示の有無による購入意向(SA)
□ 機能性表示がある商品の購入理由(MA)
□ 食品・飲料等のジャンル別、機能性表示商品の購入意向(MA)
□ 機能性表示のある商品の非購入理由(MA)
□ 機能性表示以外の購入条件(MA)
□ 自身の健康面に不安があるかどうか(SA)
□ 普段の食生活において健康面にどのくらい気をつけているか(SA)
■調査概要
調査手法
調査地域
調査対象
調査期間
有効回答数
【会社概要】
会社名
所在地
設立
代表者
事業内容
: インターネットリサーチ(クロス・マーケティング アンケートモニター使用)
: 東京都
: 40~49歳の女性(専業主婦、アルバイト、パート、無職の方)
: 2015年2月17日(火)
: 200サンプル
:株式会社クロス・マーケティング http://www.cross-m.co.jp/
:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F
:2003年4月1日
:代表取締役社長兼CEO 五十嵐 幹
:マーケティングリサーチ事業
◆本件に関する報道関係からのお問い合わせ先◆
広報担当:東海林(しょうじ) TEL : 03-6859-2252 FAX : 03-6859-2275
E-mail : [email protected]
≪引用・転載時のクレジット表記のお願い≫
本リリースの引用・転載時には、必ず当社クレジットを明記いただけますようお願い申し上げます。
<例> 「マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した調査によると・・・」
2
そ
の
他
0.8