SAITAMA もしもし検定 もしもし検定ニュース 検定ニュース vol.9 H27.4月号 平成27年 27年5月検定) 月検定)2級・4級(6月検定) 月検定)受付中 3級・4級(平成27 埼玉支部 3年目スタート! 過去1年間の合格率 ☆親切丁寧 研修内容もテキストも分かりやすいと評判 ☆自信の 自信の実績 4級~1級まで全国平均より合格率が高い ☆充実の 充実の満足度 もし検を受けて良かったと多数の声 全国 埼玉 合格 不合格 2月19日の研修会の様子 録音して自分の電話応対を初めて聞いて… 『えっこんな感じなの?』と思ったり、『こんな口 癖が!? 』と様々な驚きが・・・ みなさん熱心に受講中。最初は緊張していた電話応対 も研修が終わるころにはとても素敵な応対になって試験 に対する気合いが感じられます。 2日間の研修後受講証明書をお渡しします。 (受講証明書は2年間有効) 今回も マニュアル的 ではない ない応対 応対。 相手一人一人に する心遣 心遣いが いが大切 大切』 というもしもし検定 検定の 今回 も 『マニュアル 的では ない 応対 。相手一人一人 に対する 心遣 いが 大切 』というもしもし 検定 の心が学べたとの をいただきました。 今後の 仕事に かし、 職場内にもし にもし検 いてください。 お声をいただきました 。今後 の仕事 に活かし 、職場内 にもし 検の種を蒔いてください 。 3級問題にチャレンジ! もし検4級受検付 ビジネスマナー セミナーも開催 (6月8月9月)します。 ぜひご活用 ください。 問題 自分が「知っている」ことを相手に伝える場合、敬語の使い方で正しくないものを、 次の中から1つ選びなさい。 正解 2 自分の行為に尊敬語を使った2が誤り。敬語を使い慣 れている人でも、「知る」の尊敬語「ご存知(です)」と、謙譲語 「存じる」「存じ上げる」を混同することが多々ある。尊敬語も謙 譲語も「ゾンジ」という音であり、混乱しやすいところだが、注意し て覚えておきたい。 「承知する」は「かわる」「引きうける」の謙譲語で、「承知しており ます」と言う場合、おおむね「存じて」と同じ意味で使われる。 1.「はい、もちろん、存じております」 2.「はい、もちろん、ご存知です」 3.「はい、もちろん、存じあげております」 4.「はい、もちろん、承知しております」 日程・ 日程・会場の 会場の確認、 確認、お申込みはユーザ 申込みはユーザ協会 みはユーザ協会HP 協会HPをご HPをご利用 をご利用ください 利用ください。 ください。 ホームページ⇒ ホームページ⇒http://www.usersai.com 〈お問合わせ〉 (公財)日本電信電話ユーザ協会 埼玉支部 【TEL】048-626-5660 【mail】 [email protected] 電話応対技能検定 認定機関番号119
© Copyright 2024 ExpyDoc