PowerPoint プレゼンテーション

きょういたいさくきょうぎかい
<サイバー脅威対策協議会>
★ ワークショップのルール★
① みんなが話し合いに参加しよう
② 人の意見は大切にしよう
③ ありきたりな意見だけでなく、みんなが「えっ?」
とおどろくような意見も出してみよう
④ できるだけたくさんの意見を出し合おう
※やってはいけないこと
人の意見を否定したり、無理やり発言させるような
ことはやめましょう
★はじめる前に・・・
◎無料通話アプリには、LINE、スカイプ、カカオトーク
などいろいろなアプリがあります。
◎いずれも、通話、グループチャット(リアルタイムで大
勢の人と文字のコミュニケーションが楽しめる)、スタ
ンプなどの楽しいサービスを提供している。
例:LINE
★基本的に、友だちなど知っている人同士が利用する
コミュニケーションツール(=知らない人や危険な
人との出会いを防げる)
★スタンプやゲーム、ニュース配信、無料通話など、
たくさんのサービスがある。
←スタンプの例
★グループトークでかんたんに友達と情報共有できる
緑色は自分のメッセージ
便利だね!
自分のメッセージが確認さ
れると「既読(きどく)」とい
う文字と人数が表示される
よ
【事例】
AさんとBさんは学校の同級生です。
仲良しの2人は学校から帰宅後も毎日スマホの無料通話
アプリで連絡を取り合っています。
Aさん
Bさん
ある晩、Aさんが宿題をしているといつものようにBさんが
メッセージを送ってきました。
はじめはメッセージのたびに返信していたAさんでしたが、
Bさんとの会話はなかなか終わりそうもありません。
Aさんは、
「急ぎの話じゃないし、宿題を終わらせてからにしよう。」
と思い、すぐに返信しませんでした。
ちょっとくらい返
信がおそくなって
もいいよね?
しばらくして、返信していないことが気になったAさんはBさん
にメッセージを送ってみることにしました。
ところがBさんからは何の返信もありません。
AさんはBさんのことが気になり、宿題が手に付かなくなって
しまいました。
学校行きたくない・・・
★ワーク1 【トラブルの原因を考えよう】
なぜこのようなトラブルが起きてしまったのでしょうか。
ふたりのどのような行動がトラブルにつながってしま
ったのか考えてみましょう。
※直接的な原因以外にもふたりの関係性など自由に想像
して考えてみましょう。
★ワーク2 【トラブルの未然防止策を考えよう】
トラブルを起こさないために、AさんとBさんはどうす
ればよかったのでしょうか。
あなたがAさん、Bさんだったらどのようにしてトラブル
を避けますか。
※具体的な方法を考えてみましょう。
(いつ、どのような方法で、どうやって?)
★ワーク3
【無料通話アプリを使ったスマホの
コミュニケーション方法について考えよう】
スマホで友だちと楽しくコミュニケーションしていくため
にはどのようなことが大切でしょうか。
スマホの無料通話アプリは、
・口下手な人もコミュニケーションがとりやすい
・いつでもどこでも連絡ができる
・話しにくい内容も伝えやすい
・グループで情報共有できる
・スタンプが楽しい
などなど、とっても便利で楽しいツールです。
正しく利用すれば今以上に友だちと仲良くなることもで
きます。
でもその反面・・・
無料通話アプリを使ったスマホのコミュニケーションは
誤解が生じやすい
言葉による誤解
言葉足らずによる誤解
言わなくても
わかるよね?
状況によっては「返信」できないときもある
ZZZ・・・
◎思った以上にいろいろな「気配り」が必要です。
きょういたいさくきょうぎかい
<サイバー脅威対策協議会>