環境会 環境効率・環境教育

環境報告
環境効率・環境教育
環境効率
環境効率とは、製品などによって生み出される価値をその創
2014 年度は、CO2 排出量、揮発性有機化合物の大気排出量、
出に伴う環境負荷で割った指標です。より小さな環境影響で
廃棄物発生量の環境効率が前年度と比較して改善しました。
より大きな価値を創出することを目的としています。環境効
率は提唱されてから日も浅く詳細な指標はありませんが、当
社は売上高を各種環境負荷で割った数値を算出し、基準年
からの増減を比較する方法で環境効率を数値化しています。
180
160
140
120
100
80
60
40
20
0
10
(基準年)
水資源投入量
環境効率指数
︵%︶
環境効率指数
︵%︶
CO2排出量
11
12
13
14 (年度)
11
12
13
14 (年度)
環境効率指数
︵%︶
環境効率指数
︵%︶
対象:キシレン、
トルエン、
エチルベンゼン
10
(基準年)
180
160
140
120
100
80
60
40
20
0
10
(基準年)
11
12
13
14
(年度)
廃棄物発生量
揮発性有機化合物大気排出量
180
160
140
120
100
80
60
40
20
0
環境効率:(国内売上高/環境負荷)
の基準年を100としたときの指数
基準年: 2010年
集計範囲: 九州工場、滋賀工場、大竹技術、滋賀技術、大竹明新、神戸ペイント
180
160
140
120
100
80
60
40
20
0
10
(基準年)
11
12
13
14
(年度)
環境教育
環境教育
教育訓練計画に基づき、環境教育を実施しています。
実施状況
■ 作業環境測定について
■ フロン排出抑制法説明会受講
■ 廃棄物法令解釈と行政判断事例
環境マネジメントシステム向上のため、内部監査員の養成教
育を計画的に実施しています。
環境に関する公的資格
■ 夏の節電対策について
当社は、公害防止管理者、危険物取扱者等、環境保全に必
■ 静電気防止に関するビデオ視聴
要な公的資格の取得を奨励し、計画的に取得しています。
■ 漏洩事故防止について
+,/
内部環境監査員養成