必修 国語総合 1 4 科目の種類 科目名 学 年 単位数 文理特進コース コ

科目の種類
必修
科目名
国語総合
学 年
1
単位数
コ ー ス 文理特進コース
教 科 書 桐原書店「探求 国語総合(古典編)」
、
「探求 国語総合(現代文・表現編)
」
副 教 材 第一学習社「対訳古典文法」
、浜島書店 「最新国語便覧」
、
尚文出版「古典文法クリアノート」
、浜島書店「例文による漢文の習得」
科目のねらい
4
1.小説、評論などの読解を通じて理解力、読解力の向上を目指します。
2.文章読解を通して、社会や「世界」に対する問題意識を高めていきます。
3.数多くの問題演習によって、実践的な力を身につけていきます。
4.漢字・語句の演習により、漢字力・語彙力の向上を目指します。
授業の進め方
1.国語総合では、「現代文」と「古文・漢文」の両方を扱います。
2.近い将来において、難解な文章を読みこなしくための基礎力・読解力をつけられるようできるだ
け多くの文章に接していきます。その際、可能な限り多くのジャンル、多くのテーマを選んで読
んでいきます。
3.たんに理解するだけでなく、評論や小説などにおける独特の「言い回し」や「用語」に《慣れる》
ことも大切です。「詳細な読解」にのみとらわれることなく、大量の文章をスピーディーに読む
ことも心がけていきます。
4.問題演習を行うことによって適宜内容の確認、及び《実践的》な力をつけていきます。その際、
「本文」を理解するだけではなく、「設問」や「選択肢」を吟味することも大切な力となってき
ます。そのため、設問の「意図」をどのように捉えればいいのか、また「選択肢」の中からどの
ように正解を選んでいけばいいのかなど、
「正解」を導き出すプロセスについて学んでいきます。
より良く学習を進めるためのアドバイス
1.受身の姿勢では学力は伸びていきません。積極的に「自ら学び、自ら問う」姿勢で取り組んで
いきましょう。
2.文章を読む際、自分の感覚や勘、常識などにとらわれるのではなく、論理的に思考し、判断する
習慣を身につけていきましょう。
3.一見「わからない」と思える問題でも、正しい仕方で「推理」「推論」することによって正
解を導いていく力をつけていきましょう。
評価方法
○テストについて
定期テストの得点と小テスト等による得点を加味して総合的に評価します。
○平常点について
出席状況・授業態度・問題演習・課題提出などを加味して総合的に評価します。
学期
前
期
学
習
単
元
学
習
の
内
容
と
ね
ら
い
①現代文・評論
①・評論の基本的な読み方を習得します。
「サイボーグとクローン人間」
・二項対立による比較対象に着目し、筆者の主張を的確にと
山崎正和 らえます。
・
「サイボーグとクローン人間」という話題を通じて、現代
の科学や社会のあり方について自分の考えを深めます。
②古文・説話『宇治拾遺物語』 ②・古文を学習する上で必要な古典文法について学びます。
「児のそら寝」
・歴史的仮名遣いとその読み方・文節や品詞について学び、
「検非違使忠明のこと」
動詞については活用まで学びます。
・古語辞典を活用し、作品に出てくる単語の意味を語句や文
脈の中で確認して訳に活用できるようにします。
③漢文「訓読に親しむⅠ・Ⅱ」 ③漢文訓読の基本となる訓点(送り仮名・返り点・句読点)を
学びながら、訓読に慣れるようにしていきます。
第
1
④現代文・小説
「羅生門」芥川龍之介
⑤現代文・評論
「わかろうとする姿勢」
鷲田清一
⑥古文・随筆『徒然草』
「仁和寺にある法師」
⑦漢文「再読文字・助字」
「知音」
後
第
2
⑧現代文・評論
「殺戮しない類人猿」
山極寿一
期
⑨古文・日記『土佐日記』
「門出」
⑩漢文「詩文」
第
3
⑪現代文・小説
「海の方の子」山田詠美
⑫古文・歌物語『伊勢物語』
「芥川」
⑬漢文「管鮑之交」
第
4
⑭現代文・評論
「歴史は『今・ここ・私』に
向かってはいない」内田樹
⑮古文・歌物語『伊勢物語』
回
定
期
考
査
④・小説の基本的な「仕組み」や読み方、近代小説の成り立ち
などを学びます。
・登場人物の心理や行動の意味を、表現に即して的確に読み
取ります。
・下人の出した結論を、人間の心・自分自身の生き方の問題
として捉えなおします。
⑤・具体例を丁寧に読み取りながら論理の展開を把握し、筆者
の主張を捉えます。
・
「他者理解」について自分の考えを深めます。
⑥・動詞の活用の復習をしながら,形容詞・形容動詞の活用,
係り結びについて学びます。
・法師の失敗の内容を的確にとらえ、作者の批評について
考察します。
⑦・再読文字の読み方、助字と置き字を理解し、正しく書き
下し文に改めます。
・まとまった文章を読み、漢文訓読に慣れます。
・登場人物の関係や比喩表現に注意しながら内容を理解しま
す。
回
定
期
考
査
⑧・人類学と生物学の視点による筆者の分析を正確に読み取
り、内容を理解します。
・現代の戦争の特異性について理解したうえで、筆者の主
張をもとに、「人類の共存」というテーマについて考えを深め
ます。
⑨・用言・助動詞を中心に文法事項への理解を深め、古文の
内容を正確に把握する力を養います。
・日記文学について、整理してまとめます。
・古典常識への理解を深めます。
⑩・漢詩の決まりについて理解します。
・詩に詠まれた情景や作者の心情を理解します。
回
定
期
考
査
⑪・小説の読み方を習得します。
・登場人物の心理や行動を的確に読み取り、作品の主題につ
いて考えを深めます。
・優れた表現の特徴や効果について理解し、小説の鑑賞力を
高めます。
⑫・歌物語の特徴や中古文学史について学びます。
・本文中の助動詞と助詞について、基本的な意味・用法を
習得します。
・話の構成や展開を把握し、当時の社会や人々のありさま
や心情を捉えます。
⑬・基本句形を習得します。
・故事成語の意味を理解します。
回
定
期
考
査
⑭・ 筆者の提示する具体例を丁寧に読み取りながら、哲学・
思想分野の評論に親しみます。
・フーコーの歴史観を理解したうえで、歴史に対する自分
の考えを見つめ直します。
⑮・本文中の助動詞と助詞について、基本的な意味・用法を
「東下り」
習得します。
・和歌の修辞技法への理解を深めます。
第
5
回
定
期
考
査