よりよい自分と社会を志向し、豊かに生きる力を持った子どもを育てる

相生市立青葉台小学校
よりよい自分と社会を志向し、豊かに生きる力を持った子どもを育てる
学
1
2
3
4
5
校
経
営
方
針
子どもの考えに寄り添い、これを生かし、子どもの変容を目指す校内研修の充実に努め、教師の指導力の向上及び授業改善を図り確か
な学力を育む。
道徳・人権教育の充実とともに、自発性と好ましい人間関係を育む実践の場の充実を図り、つながりを大切にする豊かな心を育む。
外での遊びを奨励し、体育の授業・体育的行事の充実を図り、命を大切にし、心身共に丈夫な体を持つ子を育てる。
小中一貫教育を見すえた教育を推進する。
安全・安心を基盤に、家庭・地域と連携しながら開かれた学校づくりを推進する。
・あいさつや返事がはっきりとできる子
・基本的生活習慣を身につけ規則正しく、
健康で安全な生活をする子
・素直で思いやりのある子
・自分のめあてに向かって努力する子
・ともに認め合い協力できる子
・命を大切にし、小さな勇気の持てる子
・よく聞き、よく考えて、進んで発表する
子
・意欲を持って学習に取り組み、自分の力
で学ぶことができる子
・物事の善悪を考えて行動できる子
一人一人の子どもの思いに寄り添い、「無関心」「過保護」を注意深く警戒し、できるだけ個々の考えを生かし、個々と集団を高めていく
教育を推進する。そのためには、自分の思いを発信し相手の思いを受け止め、仲間とつながる教師集団の在り方が問われる。常に児童一人
一人の向上を願ったコミュニケーションが交わされる教師集団を目指す。
○「自立」の素地を培う「体験教育」の推進
○豊かな心の育成
・道徳・人権教育の充実
・特別活動(実践の場)の充実
・生活指導の充実(あじなトロ運動)
○特別支援・通級教育の充実
○学級・学年経営の充実
○正課時体育の充実
○基礎・基本の確実な定着と学力向上
○体育的行事の充実と業間遊びの推進
○算数科の言語活動に重点を置いた教育の
○健康・安全教育の推進
○給食(食育)指導の充実
○ブロック経営の充実
推進
○主体的学習態度の育成
○個性に応じた教育の推進
○地域に開かれた学校づくりの推進
○PTAとの連携
○算数科を通して思考力、判断力、対話力を育む
○道徳を核にした、小中一貫教育を推進し、共感力・つながる力を育む
○実践する場として、異年齢集団による特別活動・体育的行事の活発化を図り、たくましく温かい子どもを育てる
・青葉台小学校を担う次世代教職員の育成
・平成27年度道徳教育実践研究事業への取り組み
・平成29年度兵小算中西播磨算数研究大会
・平成30年兵庫県数学研究会指定校への取り組み
・小中一貫教育への取り組み