リーダーコラム - 株式会社ノベルズ

5月号
18頭
リーダーコラム
私は入社して五年目を迎えましたが、今と
は全く違った職場を経験してきました。動物
が好きだったことと、当時の年齢もあり、
心機一転、今までの職場とは違うことを経験
してみようと思い入社しました。
入社前は、のんびりゆったりした牧場を
イメージしていましたが、牛がこんなに病気
に罹るんだとは思わなかったし、意外と弱い
生き物なんだと驚きました。
1,380頭
F1去 5
メス 13
搾乳牛 1,010
乾乳牛 114
初妊牛 60
育成 57
肥育牛 15
子牛 124
2,085頭
3,282頭
和牛♂ 1,035
メス 1,050
F1♂ 3,196
和牛♂ 86
2,570頭
7,200頭
F1去 240
メス 2,130
和牛去 69
メス 131
F1 6,622
子牛 131
子牛(足寄) 5
採卵和牛 210
肥育和牛 43
足寄和牛 120
ホル 69
今回は二部門のリーダーコラムを
同時掲載でお届けし ま す 。
ノベルズ
堆肥部門
リーダー
横尾 好昌
4月末
185名
この職場で続けてこられたのは、先輩方の
優しさや、自分のことを仲間・後輩として
認めてくれたこと、それから、会社が自分の
掲載を躊躇うほど熱い歓迎をされた新入社員も
努力を認めてくれたことでした。
いたとの報告も受けております!
コンサルタントとして診療して下さる先生方
新入社員の皆さん、入社おめでとうござい
も多く、様々な角度からの視点がとても貴重
ます。
で重要です。
入社してひと月が経過しましたが、 慣 れ て
会長をはじめ 、奥様である典子さんの人柄も 、
きましたか?
続けてこられている事の一つだと思います 。
また、この牧場に限らず仕事をしていく上
これから第二の人生が始まりますね 。 色 々
で必要なことは、
な経験を経てきたと思いますが、学 生 の 経
「先輩・リーダーの指示を待つ・こなす」だ
験と違って、責任のある持ち場に付 き 、 自
けが仕事ではありません。臨機応変に対応で
分の判断で仕事を円滑にまわすこと を 考 え
先
きるスキルを身に付けてください。
↑日行われた
なければいけないと思います。
新人歓迎会の様子です!
「聞く」は、「周りの意見を聞くこと」と、
その判断ができるまでは時間が必要 だ と 思
「尋ねること」ができます。
いますが、頑張ってください。
是非、二つの「聞く」を使ってください。
そして、分からないことを聞くこと は 恥 ず
かしい事ではありません。自分の力 、 財 産
になるの ですか ら、思 う存 分、恥を か い て 、
一つ一つを自分のモノにしてくださ い 。
先ずは配属された部署で先輩から仕 事 の 指
示があると思いますので、その仕事 が 次 に
どのようにつながるのか、考えて作 業 を し
てみたら、自分の任されたことがわ か る と
思います。
延與友紀 持塚瑠衣 伊藤有貴 佐々木杏奈
松村比呂 松山由佳 横尾好昌
小原仁
● 在籍人数
(現在)
・ デーリィー5名
・ ノベルズ2名
・ 延与牧場2名
● 今後の受け入れ予定
2015年7月頃~
・デーリィー 1名
・ETS
3名
【 4月末社員数 】
ノベルズ ・・・78
延与牧場 ・・・20
イートラスト ・・・17
ETS ・・・17
デーリィー ・・・49
ノベルズ食品 ・・・4
ノベルズノベル、第二話は仕上がって
います。掲載のタイミングを計ってい
るのですが、コラムと小説、皆さんは
どちらがお好みですか?
リーダー全員が全員嫌がる写真撮影も
行うため、ノベルズノベルは「私が」
楽です 苦
(笑 )
しかし!普段現場に出ない私にとって、
現場へ行ける良い機会です。
部員募集中!
撮影データをお送りいただければ、
あなたもパプ毎写真部員!
パプ毎
イートラスト
ハッチリーダー
小原 仁
編 集 後 記
皆さんの成長を楽しみにしています 。
技能実習生情報
↑表紙のこの子は、うちの子なんです!
ついに、ノベルズが表紙を飾る日が
来てしまいました・・・感慨深いです。
2015年5月12日発行
編集者
2015年