生徒指導だより No.1 茨城大学教育学部附属特別支援学校 生徒指導部 文責:生徒指導主事 藤田 宏樹 平成27年7月3日 発行 新学年になってから早いもので3ヶ月が経ち,間もなく夏休みを迎えようとしています。 新入生も学校に慣れ,みんな明るく元気に学校生活を送っています。 さて,生徒指導部では,生徒指導係,通学指導係,特別活動係,部活係があり,児童生徒が安心・安全に 学校生活が送れるようにするとともに,授業や行事に主体的に参加し,活躍できるように支援しています。 今回の生徒指導だよりでは,「生徒指導部」の各係の取り組みについてご紹介します。今年度引き続きご協 力よろしくお願いします。 生徒指導係 生徒指導係の支援の1つとして,下記の「いじめ防止」のための体制作りや取組を行っています。 ①「いじめ防止対策委員会の設置」 児童生徒同士のかかわりについての情報交換や,「いじめ防止」のための具体的な取組について検討す るため,平成 26 年度から校内に設置された組織です。月1回の定例会を基本とし,必要に応じて臨時会を行 います。本校の「いじめ防止基本方針」に基づいて設置された「いじめ防止」のための中心となる組織です。 ②聞き取り「見取り」調査の実施 全ての児童生徒に対し,「聞き取り(見取り)調査」を行います。担任・学部主事が実施し,一人一人の気に なる友達関係について調査します。そこで出てきた案件については,「いじめ防止対策委員会」で検討し,情 報交換や今後の対応について協議します。この調査は担任,学部主事が各年2回実施します。 ③「保護者アンケート」調査の実施 児童生徒の気になる友達関係について,保護者の皆様からの視点でも調査を実施し,よりよい学校づくり に活かしていきます。この調査は,年 2 回(7 月,12 月)実施します。 ④「相談箱」の設置 各学部の集会室に「相談箱」を設置しています。児童生徒の悩みや不安の声に応えるためのもので,投書 (相談)があった場合には,その児童生徒にとって話しやすい教員が対応します。 その他,日々の学校生活での生活指導,緊急捜索体制作りや訓練を行います。 通学指導係 通学指導係は,担任を通じた自力通学の手続き及び練習計画等の相談,スクールバスの手続き及び安 全運行のための児童生徒への支援,環境の整備等を行っています。また,自力通学の児童生徒の継続的 な支援として,定期的な立哨指導を行っています。 〈通学指導係からのお知らせ〉 スクールバスの安全運行のための児童生徒への支援・環境整備の 1 つとして,2 方向撮影できるドライブレ コーダーを導入しました。今後とも,安全運行を行うため,取り組んでいきます。(詳細は,後日お知らせします。) 特別活動係 特別活動係は,生徒会・委員会の運営及び全校集会の計画・運営(年 3 回)を行っています。また,ゆうあ いスポーツ大会,特体連体育大会及び特体連スポーツ大会等への参加の計画を行い,児童生徒が授業や 行事に主体的に参加し活躍できるように支援しています。 部活動係 部活動係は,スポーツや集団での活動を通して,生涯スポーツに向けて運動したり,社会に適応したりで きるように保護者の皆様と一緒に部活動加入者の支援にあたっています。今年度は,体力 up アップグルー プとサッカー,陸上グループに分かれて活動しています。
© Copyright 2024 ExpyDoc