本誌掲載分(全文)〔PDF版〕

特 別 寄 稿
ながせ
じんえん
長勢 甚遠
明しているくらいだが、といって安倍批判は自粛して
日韓合意の歴史的意義
元 法 務 大 臣
元 衆 議 院 議 員
民族の桎梏となった合意
昨年末に岸田外相が訪韓し、慰安婦に関する日韓合
意が成立した。秋の安倍、朴首脳会談から予想されて
いる。
今回の合意に与野党を問わず反対するものは見られ
ない。嫌安倍のマスコミも好感を示しているしアメリ
いたことであり、総理も大きな決断をされたものと思
カは歓迎している。わずかに親安倍の一部が危惧を表
う。合意内容は
今回の日韓合意の評価は私にとっても悩ましい問題
だ。
( 1)日 本 は 軍 の 関 与 の も と に 多 数 の 女 性 の 名 誉
合意内容は韓国の言いがかりとそれと結託した国内
反日勢力及びアメリカの圧力に屈従したもので日本の
と尊厳を傷つけた。日本政府は責任を痛感。安倍
首相が「心からのおわびと反省」を表明する。
尊厳に悖る耐えがたいものである。安倍首相とてこの
なかろうか。表面上、慰安婦問題は決着したとしても
これによるきちんとした展望に確信が持てないのでは
を強く言明されていることに敬意を表するが、総理も
れは政治家として取るべき道であり、総理がそのこと
というものであり、安倍首相が朴大統領に電話し、
おわびと反省の気持ちを伝え、合意内容を確認した。
い。
んで信念を枉げて合意を決断されたことを評価した
屈辱をしのんでも現実情勢に対応すべく国のために
決断するのは政治家の義務である。安倍総理が涙を呑
祈る気持ちであるに違いない。
けを子孫に残してはならないという思いであろう。そ
合意は望ましい決着とは思っておられないであろう。
(2)元慰安婦への支援を目的に韓国が設立する財
団に 億円を拠出する。
(それも不明だが)
、この決着はより大きなつけとなっ
(写真提供:内閣広報室)
り安倍内閣の支持率は上がると予想される。
の人はこのように思われていることだろう。それによ
らよかったのではないか」という答えであった。大方
韓国が慰安婦問題を持ち出さなくなるということだか
日韓合意のあった何日後かにタクシーに乗ったの
で、運転 手にどう思うかを聞いてみた。
「不可逆的に
外に持つ歴史的意義をよく考えてみる必要がある。
うなことにならないように今回の日韓合意が国内、国
とになれば、今回の合意は民族の桎梏となる。そのよ
いと思う。今回の合意が根拠となって後退し続けるこ
に望みを託すというのが今回の合意でなければならな
いが重要となる。一時後退してでも次に取り返すこと
本の在り様を不可逆的に破壊しようとする勢力との戦
にあるか無いかで決まることである。これからこそ日
それでも合意を決断されたのはこんな言いがかりのつ
てこれからの世代の重荷となる可能性が高いと推測さ
この屈辱が日本の将来に吉となるか凶となるかはわ
からない。この合意を強要した勢力と闘う意思が国民
れるからである。そういうことにならないように神に
昨秋の日韓首脳会談における安倍晋三内閣総理大臣と朴槿恵韓国大統領
10
【国体文化】平成 28 年 3 月号
日韓合意の歴史的意義
11
10
いけないということなのですよ」と話した。運転手は
い国ではないということを日本は未来永劫主張しては
しかし、これは危険な誤解だと思う。私は「不可逆
的というのは韓国のことではないのですよ。日本は悪
いうべきであり最悪の事態といわねばならない。
とに自信を喪失し諦めるようになればそれこそ亡国と
である。これにより、日本国民が日本の尊厳を守るこ
合意のもとで日本の尊厳、日本の心が守れるかどうか
の小泉総理は中共・アメリカの圧迫、国内反日勢力・
国 の 尊 厳 を 守 る こ と が 外 交 の 最 重 要 課 題 で あ る。 あ
をも失うことになるのが歴史的事実である。つまり、
経済的利益のために国の尊厳、心を捨てれば国民の命
あり、それ以上に最も大事なものは国民の命である。
ならないより大事なものは国の尊厳、心を守ることで
るものといえる。
何故安倍首相が決断したかについていろんなことが
言われているが、それらはいずれもこのことを裏付け
透だったと考えている。
内外で大きな力を持ったのはフェミニズムの運動の浸
中共であると考えている。慰安婦問題では決定的に国
私は今回の合意の本当の相手は韓国ではないと考え
ている。本当の敵は、国内反日勢力であり、アメリカ・
いと確信している。
し、今後起こることには私の推測と合致することが多
以下に述ベることにはさしたる根拠はない。異論は
多いであろうしそれに反論できるとも思わない。しか
が確実なのかというような目先のことではない。この
「そんなことだとは思わなかった。それなら困ったこ
とだ」と答えた。このことをよく考えてみることだ。
本当の敵を知るべし
経済団体の圧力にも耐えて靖国参拝をやめなかった。
外交は国益をかけた戦いであり、経済的利益を争う
ことが多いが、経済的利益を捨ててでも守らなければ
ブッシュ大統領との会談に立ち会ったことがあるが、
安倍総理を決断に追い込んだ表に現れた最大のもの
はアメリカであろう。
ブッシュにも靖国問題で文句をつけさせなかった小泉
総理に敬意を表する。
ける中共の台頭に対処する必要を生じたからに他なら
ととしたのには、これらに加え、アジア・太平洋にお
アメリカは従来歴史問題については不介入の立場を
とっていたが、今回それを変換し積極的に介入するこ
えられる。
言動もアメリカの支援に勢いづいて行われてきたと考
すことがなかった。韓国の慰安婦問題に関する過激な
題については「はなはだしい人権侵害」との認識を隠
圧力をかけるなどしてきた。オバマ大統領は慰安婦問
七十年談話で村山談話を承継すると言明させるために
われる。アメリカは韓国に対しても対日に有利な何か
明を出し米国が合意の「証人」となると申し出たとい
が、これに対してアメリカは、合意に達すれば歓迎声
韓国がこの問題を蒸し返さないことだったと言われる
アメリカの要求を受け入れざるを得ない窮地に立たさ
批判を強化する国内反日勢力の攻勢という重囲の中で
主張する経済界や慰安婦問題で国際世論を背景に日本
は頼るのはアメリカしかなく、加えて韓国との融和を
ても中共が台頭し中韓による日本たたきが進む情勢で
しいものであったに違いない。しかし、安倍政権にとっ
オ バ マ 政 権 は か ね て か ら 安 倍 政 権 を 危 険 視 し、 日
韓関係悪化は安倍とその側近の言動にあるとみなし、
ない。韓国が経済問題、歴史問題から急速に中共に接
の約束をしていることであろう。ここに至って安倍総
今回の合意で最も議論されるべきは慰安婦像の撤去
近するなかで慰安婦問題で日韓が対立し中共による韓
理も決断せざるを得なくなったものと推測する。
国の引きはがしが進捗することは、米日韓の安全保障
いうことであろう。韓国は今年大統領選があり、朴は
たしたことを強調している。これは日韓がアメリカの支
ケリー国務長官、ライス補佐官は合意を歓迎する旨の
異例の声明を出し、米国が水面下で「建設的役割」を果
れることになったと言える。安倍政権の唯一の条件は
体制を強化したいアメリカにとって重大な問題となっ
このことは日韓合意についてのアメリカの声明から
明確に読み取れる。
たということである。このため韓国に対し日本に完全
苦しい情勢にあると言われ、韓国経済界から日本との
配下にあることを示し中共をけん制するためのものであ
譲歩させることを条件に日本との合意を持ちかけたと
融和を迫られていることもありアメリカの申し出を受
ライス補佐官は「合意は第二次大戦中の『慰安婦』
ろう。
け入れるものとしたものと思われる。
このアメリカの介入は安倍政権にとっては非常に厳
12
【国体文化】平成 28 年 3 月号
日韓合意の歴史的意義
13
るような甘いものではない。
もわかるような気がする。それは日本人の多くが考え
組むことを明らかにした」と評価したと伝えられる。
の悲惨な取り扱いについて最終的かつ不可逆的に取り
これは日本の女性虐待を今回合意を根拠にさらに追及
日本政府としては、この合意により日韓関係の新た
な展開を期待したいところであろうがどうであろう
できることになったとの勝利宣言と解される。
婦問題を世界遺産の資料登録を申請するという問題に
いると控えめに述べている。岸田外相は、韓国が慰安
は少女像に関しては適切に移転されるものと認識して
尊厳を守ることにはまるで関心がない。現に岸田外相
このように考えると、日韓合意後に起きてくる事態
太平洋共同支配の手駒ということだ。
れる。日本も韓国も北朝鮮もアメリカ、中共のアジア・
き、アメリカも暗黙の了解の上のことであろうと思わ
カとのバランスを維持するための演出とみることがで
今 年 の 北 朝 鮮 に よ る 水 爆(?) 実 験 の 強 行 も ア メ リ
いとして、韓国が中共の支配下にあるとけん制した。
ピールし、これで日本の対中カードが増えることはな
那の慰安婦も念頭に韓国と同じ立場にあることをア
今回の合意についてはアメリカと中共は了解のうえ
で進められてきたと思うのが当然であろう。中共は支
力強く思っていることだろう。
日本が悪者ということになる。国内反日勢力は大いに
たとし、日韓合意を評価している。これでは一方的に
受け入れ、朴は政治的リスクを冒して日本に歩み寄っ
日勢力の矛先もそこに向けられることになる。
意のフォローアップ、深化拡大であろうし、国内の反
履行を要望しているが、韓国が考えることは今回の合
とだろう。日本政府は韓国に対し今回の合意の誠実な
次々に日本に言いがかりを認容するよう迫ってくるこ
務省、日本の経済界も許さないだろう。彼らは日本の
んなことは韓国はもちろんアメリカも許さないし、外
否することは日本はできなくなってしまっている。そ
それどころか、慰安婦像の徹去は当面期待できそう
にない。その実現がないからといって合意の履行を拒
落とし前を要求してくることになると思われる。
でもないことだから、その解決のためと称して新たな
もともとただの難くせであり、今回の日韓合意の対象
判の自粛などを期待しているといわれるが、これらは
日本としては日本産水産物の輸入規制解除、元徴用
工への損害賠償訴訟の善処、国際社会に対する日本批
力は日韓ともないからである。
止の効果は期待できない。東北アジアについての発言
であり、進むであろう。しかし、対北朝鮮、対中共抑
日本側が期待する効果のひとつは韓国との安全保障
分野での協力強化であろうが、これはアメリカの狙い
か。
ついても韓国は加わらないであろうとの見方を述べる
米国紙での論評は、慰安婦で日韓がこじれたのは日
本の硬直的な立場が原因であり、安倍が歴史的事実を
にとどめている。おそらく外務省はこれらについて韓
我々はこの屈辱に耐えなければならない時代を生き
ていることを強く認識しなければならない。そして怒
これが、今回の日韓合意の歴史的意義であると考え
る。
国のやることを支持するということで了解し合ってい
るものと推測される。外相発言はそのための国民向け
の事前工作というものであろう。
り、悲しみ、耐えなければならない。この認識を持ち
続け、まず国内の反日勢力を掃討し日本の心を取り戻
したときに、新しい時代が明ける。
41
屈辱に耐える覚悟を
(本会正会員)
61
日本政府は日韓合意を歴史的成果と自賛している。
そんなものであるわけがない。安倍総理の決断は評価
するが、今回の合意は日本の尊厳を否定することを正
義と主張する国内外の勢力の連携した攻勢には抵抗で
39
24
きないという現状を反映した屈辱的なものである。す
【執筆者略歴】昭和 年、富山県富山市に生まれる。昭和 年東京大学
卒 業 、 同 年 労 働 省( 現 厚 生 労 働 省 ) 入 省 。 同 年 労 働 省 労 働 法 規 課 長 、
同 年労働省退官。平成2年第 回衆議院議員選挙に初当選。同 年
労働総括政務次官、同 年衆議院法務委員長、同 年法務副大臣、同
年まで衆議院厚生労働委員会筆頭理事、同 年官房副長官、同
年から
11
14
18
12
一八年法務大臣などを歴任。同 年に引退するまで連続七期衆議院議員
を務めた。同 年秋の叙勲で旭日大綬章を受章。
、『豊かな勤労者生活
著書に『シルバー人材センター』(労務行政研究所)
に向けて』(近代労働経済研究会)
、『確定拠出年金が産声をあげるまで』(労
、『新しい食品衛生法のあらまし』(労務行政研究所)
、『甚遠
務行政研究所)
のおもしろ草子』(長勢甚遠著述集刊行会)などがある。
25
なわち日本政府が反日的歴史認識を具体的に認容する
ことを公式に世界に表明したものであることに疑いの
余地はない。この合意を契機にいろんな言いがかりが
国内外から突き付けられ、認めさせられることになる
ことはわかりやすいことである。敵はかさにかかって
17
14
【国体文化】平成 28 年 3 月号
日韓合意の歴史的意義
15
13
17
63