友禅や陶芸旅館で展示会

京丹波町のN OlPが9 0雪で栽培し'昨
l︻′
「
2・0371)へ。
問い合わせは'府南丹広域振興局
(0771・2
弘美作)などが並ぶ。
3 1日まで。入場無料。期
間中、作家たちが染織や絵
手紙作りを指導するワーク
ショップもある。問い合わ
せは清輝楼(0772・2 2
・4123)へ。
毒キノコm
府中丹東保健所は、舞鶴
市内の‖人(引-88歳)が
同市内の山株で採取された
お う と
毒キノコ「ツキヨタケ」を
食べ、下痢や咽吐などを伴
「ものづくりの街」をPR
する「南丹ものづくりの祭典」
年から市場に出荷。これから出荷の
日本工芸会会員の染織家 催したのが縁になって始ま
3階大広間には染織、陶
や陶芸家ら1 3人でつくる作 り'今回で3回目。
家集団「きざはし会」の作
会鯨では、 30日午前10時半か
宇治学研支局
芸'金工、人形の約9 O虚を
〒611.0033
市立文化博物館や国際交流
FAX 64・6169
品を集めた工芸展が26日'
七観音町630
5時、 31日は同3時まで。
E2 0773・62・5500
宮津市魚屋の老舗旅館「清 展示。青みがかったねずみ
輝楼」で始まった。
色で、海を回遊する魚を描
同会メンバーの染織家上 いた友禅染の訪問着「群」
(伊藤愛1戯作)や'楽し
中京区烏丸通六角下る
午前10時の開始で30日は午後
舞鶴市余部下1 183-5
アビスカワイ2F
宮津「きざはし会」の90点
原晴子さん(6 1)と、陶芸家
京都総局
が30、 31日、南丹市園部町の
舞鶴支局
し そ
〒604・8162
中心部で開かれる。両日とも
〒625・0087
友禅や陶芸旅館で展示会
近藤知子さん(6 0)が200 そうなウサギをかたどった
FAX 241 ・4680
j=ココ
7年に清輝楼で2人展を開 紙塑人形「月に恋して」(岡
固
染織や陶芸など約90点が並ぶ会場(宮津市の清輝楼で)
EZ(代)075・231 ・1111
___巨喜】_
2010年(平成22年)10月27日(水曜日) 吉富
33 ■即■炭●